本文
職名 |
県立学校事務専門職 |
募集人数 |
1名 |
所属名・勤務地 |
岐阜県立土岐商業高等学校 (土岐市土岐津町土岐口1259-1) |
業務内容 |
学校事務専門職として、会計事務、就学支援金事務、給与・福利厚生事務に関すること等に従事していただきます |
任期 |
令和7年7月1日から令和8年3月31日 |
勤務日、勤務時間及び 休憩時間等 |
毎週月曜日から金曜日までの間の5日間、週29時間 勤務時間:10時00分から16時33分 休憩時間:12時15分から13時00分 |
所定勤務時間を超える勤務の有無 |
有 |
週休日、休日 |
週休日 土曜日・日曜日 休日 国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
報酬 |
・報酬額は、学校卒業後、民間企業等における職歴その他を勘案のうえ、県が定める条例・規則に基づき決定 (月額 142,718円 から 170,482円 変更の可能性あり) ・毎月21日に支給 ※これに加えて、「期末手当」「勤勉手当に相当する増額報酬」「地域手当に相当する報酬」及び「通勤に係る費用弁償」を支給(「期末手当」及び「勤勉手当に相当する増額報酬」は6月・12月に支給) ※「通勤に係る費用弁償」は、県が定める条例・規則に基づき、通勤手段や通勤距離に応じて支給 ・定期昇給なし |
社会保険、労災保険及び 雇用保険 |
健康保険(公立学校共済組合(短期組合員))、厚生年金、労災保険及び雇用保険に加入 |
その他 |
・自動車運転免許を所有している方(AT限定可) ・パソコンの使用(ワード、エクセルなど)の使用、印刷など事務処理が問題なくできる方 ・会計事務の経験がある方が望ましい。 ・選考の合格後、報酬額の決定に必要な場合は、在職証明書、大学等の卒業証明書・成績証明書等を提出していただきます。 |
試験内容 |
書類審査及び面接 |
試験日時(予定) |
試験日時については、申込者の方に対して県から個別に連絡させていただきます。 |
試験会場 |
岐阜県立土岐商業高等学校 (土岐市土岐津町土岐口1259-1) |
合格発表日(予定) |
令和7年6月9日(月曜日) 受験者全員に合否結果を郵送で通知します。 |
以下の申込書を持参または郵送により申し込んでください。
申込書提出先 |
岐阜県立土岐商業高等学校 〒509-5122 土岐市土岐津町土岐口1259-1 電話(0572)54-1291 |
申込方法 |
申込書に必要事項を記入し、次のいずれかの方法で申し込んでください。 1 申込書を持参する場合 岐阜県立土岐商業高等学校 事務室へ提出してください。 2 申込書を郵送する場合 必ず郵便追跡が可能な特定記録郵便又は簡易書留郵便にして、封筒の表に、「採用選考申込(会計年度任用職員)」と朱書きの上、岐阜県立土岐商業高等学校へ郵送してください。 なお、封筒の裏面には住所及び氏名を明記してください。 |
受付期間 |
令和7年5月19日(月曜日)から5月30日(金曜日)までの午前8時30分から午後4時30分まで。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。 ・郵送の場合は、5月30日(金曜日)必着とする。 ・申込書の記入内容等に不備がある場合は、受付できずに返送することがありますので、早めに申し込んでください。 ・なお、応募者が一定数に達した場合は、受付を早く締め切る場合があります。 |