ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 県政ホットニュース > 2025年 > 2025年7月 > ねんりんピック岐阜2025まであと100日!実行委員会総会を開催

本文

ねんりんピック岐阜2025まであと100日!実行委員会総会を開催

記事ID:0445393 2025年7月23日更新 広報課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

 10月に開催する、第37回全国福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)に向けて、7月9日、県庁で第3回の実行委員会総会を開催しました。
 ねんりんピックは、60歳以上のいわゆる「ねんりん世代」を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツと文化の祭典です。
 あいさつで、江崎知事は、「いよいよ、大会まで100日となります。この国がこれから迎える超高齢社会の素晴らしい姿をここから発信しましょう」と呼びかけました。
 議事では、昨年度の事業報告と収支決算、及び今年度の事業計画と収支予算が報告され、了承されました。
 続いて、大会の応援大使、佐藤弘道さんが登壇し、「ねんりんピック岐阜2025では、応援大使として全国に健康の大切さを発信していきたい」と話しました。
 また、岐阜の喫茶店のモーニング文化を活用した、健康づくり事業「ぎふモーニングプロジェクト」を紹介し、佐藤さんと江崎知事が「人生100年時代の健康づくり!」をテーマにトークセッションを行いました。
 「ねんりんピック岐阜2025」は、10月18日から21日の4日間、県内すべての市町村で56の種目を開催します。

ねんりんピック実行委員会総会の様子