ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 県政ホットニュース > 2024年 > 2024年5月 > 3人制バスケットボールプロチーム 垂井レイザーバックスが県庁を訪問

本文

3人制バスケットボールプロチーム 垂井レイザーバックスが県庁を訪問

記事ID:0367915 2024年5月24日更新 広報課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

 3人制バスケットボールのプロリーグに参戦している垂井町のチームの選手らが、5月22日、県庁に古田知事を訪ね、意気込みを語りました。垂井レイザーバックスは、垂井町を拠点に活動する、3X3(スリー・エックス・スリー) 3人制バスケットボールのチームで、今年5月に開幕したプロリーグに参戦しています。
 チームの代表を務める垂井町出身のフリーアナウンサー南隼人(みなみ はやと)さんは「5年後に日本一になることを目標に掲げています」と話しました。
 古田知事は、「これからが楽しみです。チャレンジですから、頑張ってください」と激励しました。
 インタビューで鈴口健(すずぐち けん)キャプテンは「3人制バスケットボールは、試合時間が10分間で展開が早く、目が離せないのが魅力です。1勝してから応援する人も増えると思うので、まずは1勝するのが目標です」と話し、石井開(いしい かい)選手は「(身長)185センチ以下のチームが自分たちだけなので、小さいなりにスピードとシュートと相手に俊敏さを見せつけて、早いバスケでたくさん得点をとりたい。ディフェンスで頑張って守っている姿も見てほしい。」と意気込みを語りました。垂井レイザーバックスの関係者

<外部リンク>