本文
正副議長あいさつ
第131代議長
平岩正光(ひらいわまさみつ)
中津川市選出
第131代副議長
加藤大博(かとうともひろ)
加茂郡選出
岐阜県議会のホームページにようこそお越しくださいました。
岐阜県議会の第131代議長 平岩 正光、第131代副議長 加藤 大博でございます。県民の皆様の負託に応えるべく、議会活動のより一層の活性化を目指すとともに、円滑な議会運営を通じ、県勢発展のため全力を尽くしてまいる所存です。
さて、新型コロナウイルスが未だ終息しない中、県では感染防止対策を徹底しながらアフターコロナを見据え、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進、再生エネルギー導入等の脱炭素社会の実現、サテライトオフィスの誘致等の新次元の地方分散など、未来志向の取り組みを進められているところです。こうした中、岐阜県議会としても、活発な議論、円滑な議事運営を通じて、県民の皆様の声を県政に反映させていくという議会の役割を精一杯果たしてまいります。
また、県議会は、県政の監視・評価という役割を果たす一方、積極的な政策立案や提言の実施など、議会活性化にも鋭意取り組んでいるところです。今年3月には、議会活性化改革検討委員会において、「委員会におけるオンライン会議の開催」や「一般傍聴者に分かりやすい言葉の使用について」など6項目の答申がなされ、「オンライン会議の環境整備」や「議会で使用する用語ハンドブックの作成」など答申に基づいた改革を中心に、今後も議会活性化の取り組みを進めてまいります。
こうした、議会活動の成果を県民の皆様に広く知っていただくため、「岐阜県議会だより」を発行しており、主要な公共施設に配置しているほか、このホームページにも掲載しております。
県議会の活動状況を県民の皆様方に分かりやすくお伝えできるよう、今まで以上に内容の充実を図ってまいりますので、ぜひともご覧ください。
このホームページでは、本会議中継や会議録の閲覧のほか、各定例会の日程など、県議会の最新情報を随時お伝えしてまいります。ご覧になられた皆様が、県議会に対するご理解とご関心を深め、県議会を身近に感じていただければ幸いです。
令和4年9月15日