ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県議会 > 議会の広報 > 学校行事向け議場見学のご案内

本文

学校行事向け議場見学のご案内

記事ID:0406773 2025年1月16日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

主権者教育のための議場見学のご案内

 岐阜県議会では、児童・生徒のみなさんに県議会への関心を高め、理解を深めてもらうことを目的に、学校行事での議場や議会棟の見学を受け入れています。
 見学時には、県議会議員による説明や質疑応答なども可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

1 主な対象

 小学生、中学生、高校生等の団体
 ※教員など学校関係者の付き添いが必要です。

 【受入単位の例】 学年単位  学級単位
          生徒会・委員会などのグループ単位

2 受入日時

 平日の午前10時から午後4時までとし、閉庁日は除きます。

3 見学内容

 以下の内容から、ご希望に合わせて設定することができます。

 
  内   容 所要時間(目安)
(A)

議場見学
 ※本会議開催時は傍聴席から本会議を傍聴していただきます。

30分から60分程度
(B) 県議会のしくみ、役割等の説明 20分程度
(C) 議員との交流、意見交換
 ※議会会期中などは、ご希望に添えない場合があります。
10分から30分程度

4 政治的中立の確保について

 議員が対応する場合は、可能な限り選挙区外の複数会派とするなど、政治的中立が確保されるよう配慮いたします。

5 申込手続き

 見学申込書により、希望日の概ね1カ月前までに、岐阜県議会事務局総務課宛に申し込んでください。

 日程や見学内容など、事前のご相談も随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。


   メール・FAX用    議場見学申込書 [Wordファイル/26KB]
 電子申請用Logoフォーム   https://logoform.jp/form/T8mB/872965<外部リンク>

6 問合せ・申込先

 岐阜県議会事務局 総務課
  電   話:058-272-8717 
  ファックス:058-278-2802
  メ ー ル: c12159@pref.gifu.lg.jp