ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県議会 > 議長・副議長の主な活動(令和5年11月)

本文

議長・副議長の主な活動(令和5年11月)

記事ID:0333401 2022年12月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
日付 曜日 出席行事等 場所 出席者

2日

  • 秋の園遊会
    ​​​ 秋の園遊会​​に議長が出席しました。

赤坂御苑
(東京都)

議長

7日
  • 岐阜県中小企業団体中央会・岐阜県建設関連団体部会懇談会
    中小企業団体中央会
     ​岐阜県中小企業団体中央会・岐阜県建設関連団体部会懇談会に議長が出席しました。 
     議長は、「恒常的な難題である技術者の不足や高齢化など、建設関連業団体部会員の皆様におかれましては、様々な課題に直面しておられ、そのご労苦は並々ならぬものがあると認識しております。部会員の皆様方には、引き続き、地域経済の活性化のため、ご尽力を賜りますようお願いするとともに、この機会に、業界の現状や今後について、率直な意見を聴かせていただきたいと思います。」と挨拶を述べました。

グランヴェール岐山
(岐阜市)

議長
8日
  • 令和5年永年勤続・優秀警察職員表彰式
    永年勤続職員・優秀警察職員表彰式
    ​ 令和5年永年勤続・優秀警察職員表彰式に副議長が出席しました。
     副議長は、「住民どうしの連帯意識が希薄になりつつあると言われる昨今、地域の安全確保に対し、県民の皆様方が寄せる警察への期待は極めて大きいと認識しております。皆様方におかれては、本日の受賞を契機とされ、一層ご精励いただくとともに、長年にわたって培ってこられた豊富な知識や経験、優れた技能を活かし、警察力維持のため若手警察職員の育成にも取り組んでいただくよう、お願い申し上げます。」と祝辞を述べました。

県警本部
(岐阜市)

副議長

   
  • 安全・安心の道づくりを求める全国大会
    ​​​​安全・安心の道づくりを求める全国大会
     安全・安心の道づくりを求める全国大会に議長が出席しました。
砂防会館別館
(東京都)
議長
   
  • 東海北陸自動車道全線四車線化要望活動
     東海北陸自動車道全線四車線化要望に議長が出席しました。

国土交通省 等
(東京都)

議長

9日
  • 「清流の国ぎふ」SDGs推進フォーラム
    ​​​​SDGsフォーラム
     「清流の国ぎふ」SDGs推進フォーラムに議長が出席しました。
岐阜県庁
ミナモホール
(岐阜市)
議長
10日
  • 令和5年度岐阜県沖縄及び南方諸地域戦没者追悼式
    ​​​​沖縄戦没者追悼式
     令和5年度岐阜県沖縄及び南方諸地域戦没者追悼式に副議長が出席しました。
     副議長は、「我が国に根付く、平和を誠実に求め続ける精神を絶やすことなく繋いでいくことは、今日の社会を担う私どもに課せられた重要な使命です。多くの住民も巻き込み、激戦の地となったここ摩文仁(まぶに)の地を想い、このことを改めて肝に命じつつ、誰もが安心して、心豊かに暮らせる岐阜県をつくり上げてまいりますことをお誓い申し上げます。」と追悼の辞を述べました。
摩文仁の丘
(沖縄県)
副議長
14日
  • 令和5年度第2回地すべりがけ崩れ対策都道府県議会協議会総会
    地すべりがけ崩れ対策都道府県協議会総会​​
     令和5年度第2回地すべりがけ崩れ対策都道府県議会協議会総会に議長が出席しました。

ホテルグランドアーク半蔵門
(東京都)

議長
15日
  • 岐阜県議会OB会懇談会
     岐阜県議会OB会懇談会に副議長が出席しました。
     副議長は、「諸先輩の皆様方におかれましては、その幅広い見識と豊富な経験をもって、引き続き、県勢発展にお力添えを、そして我々現役議員に対してご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。​」と挨拶を述べました。
岐阜県議事堂大会議室
(岐阜市)
副議長
16日
  • 第26回岐阜県私学振興大会
    私学振興大会
    ​ 第26回岐阜県私学振興大会に副議長が出席しました。
     副議長は、「私立学校は、公教育の一端を担い、各々の建学の精神に基づく、個性豊かな教育活動を展開され、本県の将来にわたる持続的な発展を考えれば、本県の学校教育において極めて重要な役割を果たしております。皆様方におかれましては、多様化する時代の要請に応じ、私学ならではの創意工夫のもと、次世代を担う児童・生徒の育成に、引き続きご尽力されますよう、お願い申し上げます。」と祝辞を述べました。
グランヴェール岐山
(岐阜市)

副議長

   
  • 全国都道府県議会議長会農林水産委員会要請活動
    全国議長会農林水産委員会要請活動
     議長が、全国都道府県議会議長会農林水産委員会の副委員長(委員長代理)として、同じく副委員長の島根県議会議長及び沖縄県議会議長とともに要請活動を行いました。
参議院議員会館 等
(東京都)
議長
17日
  • 東海北陸自動車道全線4車線化総決起大会
    東海北陸自動車道全線4車線化総決起大会
     東海北陸自動車道全線4車線化総決起大会に議長が出席しました。
JA共済ビル
(東京都)
議長
18日
  • 「清流の国ぎふ」文化祭2024PRイベントオープニングセレモニー
    「清流の国ぎふ」文化祭2024PRイベントオープニングセレモニー
     「清流の国ぎふ」文化祭2024PRイベントオープニングセレモニーに議長が出席しました。
岐阜県庁
ミナモホール
(岐阜市)
議長
19日
  • 一般国道417号冠山峠道路開通式典
    冠山峠道路開通式典
     一般国道417号冠山峠道路開通式典に議長が出席しました。
福井県池田中学校
(福井県)
議長
20日
  • 令和5年度岐阜県私立幼稚園PTA連合会振興大会
    私立幼稚園PTA連合会 
     令和5年度岐阜県私立幼稚園PTA連合会振興大会に副議長が出席しました。
     副議長は、「今年4月に子ども家庭庁が発足し、国も子ども・子育て当事者の視点にたって包括的に子育て政策を力強く推進しているところであります。幼児期は、家庭や地域、そして幼稚園での集団生活などを通じて、様々なことを学んでいく重要な時期であります。幼児教育に携わっている教職員の方々はもちろんのこと、保護者の皆様方においては、PTA活動などを通じて、家庭・幼稚園・地域の架け橋として、引き続き、子ども達の健やかな成長に向け、お力添えをお願い申し上げます。」と祝辞を述べました。
不二羽島文化センター
(羽島市)
副議長
   
  • 濃飛横断自動車道事業促進3団体合同国要望活動
    濃飛横断自動車道事業促進3団体合同国要望活動
     濃飛横断自動車道事業促進3団体合同国要望活動に議長が出席しました。
国土交通省 等
(東京都)
議長
21日
  • 2023地方創生フォーラムin岐阜
    地方創生フォーラム
     2023地方創生フォーラムin岐阜に議長が出席しました。
岐阜県庁
ミナモホール
(岐阜市)
議長
   
  • 東京岐阜県人会令和5年度懇親会​
    東京岐阜県人会
    ​ 東京岐阜県人会令和5年度懇親会​に副議長が出席しました。
    ​ 副議長は、「東京岐阜県人会が、ふるさとを想う方同士の親睦を深め、力を合わせることにより、仕事や学業など、皆様方それぞれの活動や志を支えるものとなり、ひいては岐阜県の発展を支える原動力となることを切に願います。」と乾杯の挨拶を述べました。
明治記念館
(東京都)
副議長
22日
  • 濃飛横断自動車道事業促進2団体合同岐阜県要望
    濃飛横断自動車道事業促進2団体合同県要望活動
    ​ 濃飛横断自動車道事業促進2団体合同岐阜県要望に議長が出席しました。
岐阜県議事堂大会議室
(岐阜市)
議長
   
  • 濃飛横断自動車道事業促進3団体合同中部地方整備局要望活動​
    濃飛横断自動車道事業促進3団体合同中部地整要望活動
     濃飛横断自動車道事業促進3団体合同中部地方整備局要望活動に議長が出席しました。
中部地方整備局
(名古屋市)
議長
23日
  • ポーランド国立民族合唱舞踊団「シロンスク」岐阜県公演
    シロンスク公演
     ポーランド国立民族合唱舞踊団「シロンスク」岐阜県公演に議長が出席しました。

ぎふ清流文化プラザ
(岐阜市)

議長
26日
  • 第12回岐阜県医師会設立記念大会
    医師会設立記念大会
    ​ 第12回岐阜県医師会設立記念大会に議長が出席しました。
    ​ 議長は、「新型コロナウィルス感染症の対応では、医療関係者が感染の危機にさらされながらも、ワクチン接種から患者の検査・治療に至る医療提供体制の確保のため、総力を上げてご対応いただきました。お礼を申し上げます。いわゆる団塊の世代が75歳以上となる2025年はすぐそこまで来ており、医療や介護の需要は、ますます増えることが想定されます。こうした中、医師や看護師、介護支援専門員など、専門的な知識を持った方々の多職種連携による、地域の実情に即した適切な医療・介護体制の構築が急務であり、皆様方に寄せられる期待と信頼は、益々高まるものとご期待申し上げます。」と祝辞を述べました。
岐阜県医師会館
(岐阜市)
議長
28日
  • 第44回岐阜県職業能力開発促進大会
    ​ 第44回岐阜県職業能力開発促進大会に議長が出席しました。
     議長は、「本県経済が持続的に発展していくためには、働く方の能力や技術力の向上により、一人ひとりの生産性を高めることが必要であると考えております。皆様方におかれましては、これまで培ってこられた知識、経験、そして技術をこれからも存分に活かしていただくとともに、次代へ引き継いでいただき、企業の発展ひいては本県経済の発展にお力添えを賜りますようお願い申し上げる次第です。」と祝辞を述べました。

ぎふ清流文化プラザ
(岐阜市)

議長