本文
渡辺家第1部-近世家産生活文化
岐阜県歴史資料館所在史料目録
第24集の1諸家文書目録
渡辺久家文書
第1部近世文書
B2家産B3生活と文化
年月日 | 文書名 | 作成 | 受取 | 数 | 文書番号 |
---|---|---|---|---|---|
第1部近世文書 | |||||
B2家産 | |||||
元禄3年3月2日 | (御年貢金ニ指詰リ)賣渡申田畑之事(原本) | 賣主又右衛門・庄や傳右衛門外5人 | 水戸野村又助 | 1通 | B2-1 |
宝暦2年2月 | (能州与右衛門ニ売払イシ茶ノ代金相滞候ニ付、証文之通相済候様ニ能州所之郷御奉行所様へ御添被下候様)乍恐口上書を以奉願上候御事(写) | 濃州加茂郡水戸野村御願人久左衛門・同村庄屋弥兵衛外1人 | 下川辺御役所 | 1通 | B2-2 |
天明2年9月 | (金六拾六両)借用申金子之事(写) | 越中高岡大工中町本人中村屋次郎右衛門外4人 | 美濃白川久左衛門 | 1通 | B2-3 |
天明4年4月 | (去卯御年貢金ニ差詰リ候に付)村質ニ而借用申金子之事(原本) | 大沢村与頭本人吉蔵外4か村与頭 | 水戸野久左衛門 | 1通 | B2-4 |
天明7年4月 | (越中国高岡大工町中村屋治郎右衛門茶代金差滞候ニ付御吟味之上返済仕候様被仰付被下置候様)乍恐書付を以奉訴訟候事(控) | 濃州加茂郡水戸野村久左衛門・久蔵 | 越中高岡御奉行所様 | 1通 | B2-5 |
寛政2年3月 | (相手方小原村与三治郎質流林山ニ付)乍恐書付を以御訴訟奉申上候御事(下書) | 加茂郡水と野村願主久左衛門・名主久蔵 | 下川辺御役所 | 1通 | B2-6 |
寛政2年12月 | (御年貢御未進金ニ差詰リ)質流相渡シ申候地方證文之事(原本) | 大沢村売主本人幸八郎・柏本村庄屋常平 | 水戸野村久左衛門 | 1通 | B2-7 |
寛政7年3月 | 奉公人請状之事(雛形)(写) | 何郡何村奉公人外 | 加茂郡水戸野村久左衛門殿・鉄次郎殿 | 1通 | B2-8 |
享和3年3月 | 質流相渡申年季地方之事(原本) | 水戸野村質主本人喜左衛門外5人 | 当所久左衛門 | 1通 | B2-9 |
この文書、文化八年二月地方相譲書証之事(原本)久左衛門から当所勇八宛が紙継してある。 | |||||
文化3年12月 | (1)(御年貢御味進金ニ差詰リ)流質ニ相渡申地方證文之事(下書)(2)右地方預リ證文之事(下書) | (1)犬地村売主次右衛門・(2)犬地村地主預リ治右衛門 | 水戸野村久左衛門・亀次郎 | 1枚 | B2-10 |
文政7年3月24日 | 入質物金子借用證文之事(原本) | 御田地并無尽手形共質入金子借用主濃州白川郷水戸野村庄屋渡辺久左衛門・右金子取継人引受人越州芦餅寺金泉坊 | 飛州益田郡竹原郷宮地村田尻久六郎 | 1通 | B2-11 |
文政9年5月2日 | (本金貸居帳面附替へ申候に付)覚(原本) | 飛州益田郡竹原郷宮地村久六郎 | 濃州白川郷水戸野村渡辺久左衛門 | 1通 | B2-12 |
文政12年2月 | 入質物金子借用證文之事(原本) | 御田地并林山質入金子借用主濃州白川水戸野村久左衛門外1人 | 飛州竹原郷宮地村田尻久六郎 | 1通 | B2-13 |
嘉永3年12月 | 借用金年済證文之事(写) | 黒川村本人安江春達外3人 | 水戸野村渡辺久左衛門 | 1通 | B2-14 |
切井村取曖人佐伯三平・中屋村同断高井亀七の奥書がある。 | |||||
自子6月4日至午12月25日(文政5年) | (元利金引合書・請取書綴)(原本) | (1)子・64岡本九十九・山中九八郎 | 渡辺久左衛門 | 1綴 | B2-15 |
自子6月4日至午12月25日(文政5年) | (元利金引合書・請取書綴)(原本) | (2)子・6・7田口勧左衛門 | 渡辺宮吉 | 1綴 | B2-15 |
自子6月4日至午12月25日(文政5年) | (元利金引合書・請取書綴)(原本) | (3)(文政5年)午12・25植松清作 | 水戸野村渡辺久左衛門 | 1綴 | B2-15 |
自子6月4日至午12月25日(文政5年) | (元利金引合書・請取書綴)(原本) | (4)(文政5年)・12・23山中九八郎・石原伴右衛門 | 渡辺久左衛門 | 1綴 | B2-15 |
自子6月4日至午12月25日(文政5年) | (元利金引合書・請取書綴)(原本) | (5)(文政5年)・午12・22山中九八郎・石原伴右衛門 | 渡辺久左衛門 | 1綴 | B2-15 |
卯4月 | (打尾村村借リ入金子元利返済無之に付)乍恐書付を以御訴訟奉申上候御事(控) | 御料所水戸野村願主年寄久左衛門・名主久蔵 | 遠山近江守様御代官所山仲重左衛門 | 1通 | B2-16 |
酉3月 | (加茂郡犬地村彦右衛門儀去々未六月御年貢金ニ指詰リ故金子取替申候處、金子返済不仕候間、本人加判共被召出御吟味之上早速立会勘定仕候様)乍恐書付を以御訴訟奉申上候御事(控) | 濃州加茂郡水戸野村願主久蔵 | 遠山和泉守様御代官所岩嶋九左衛門様 | 1通 | B2-17 |
B3生活と文化 | |||||
天明元年.肇秋(7) | 松任希談巻上(写) | 為永亭 | 1冊 | B3-1 | |
文政2年.皐.上旬(5) | 日蓮聖人御法海弥三郎住家の段(写) | 可昌写之 | 1冊 | B3-2 | |
(子).7月28日 | (其元より短刀献上之子細相知れ候様ニ致度候に付書状)(原本) | 井沢孫兵衛胤秋 | 渡辺久左衛門 | 1通 | B3-3 |
年未詳6月16日 | (上田村磯兵衛今般咎被差免候に付書状)(原本) | 岩嶋九左衛門義集 | 渡辺丈助 | 1通 | B3-4 |
年未詳6月23日 | (暑中御尋添存候・黒川村三左衛門より山下曽七江一件に付書状)(原本) | 山中重左衛門重通 | 渡辺丈助 | 1通 | B3-5 |
年未詳6月29日 | (時候為御見舞煎茶被懸御意添存候に付書状)(原本) | 佐々木半兵衛雅抽 | 渡辺久左衛門 | 1通 | B3-6 |
年未詳6月29日 | (虎五郎疱瘡被相煩候節御札守被遣之に付書状)(原本) | 纐纈与右衛門長員・東方為右衛門雅珍 | 渡辺久左衛門 | 1通 | B3-7 |
年未詳8月.朔 | (油井村六次郎一件に付書状)(原本) | 山中重左衛門重通 | 渡辺丈助 | 1通 | B3-8 |
包紙に「白川水戸野村渡辺丈助様苗木家中山中重左衛門」とある。 | |||||
年未詳.閏12年4日 | (寒中為御見廻御肴御持参忝存候に付手紙)(原本) | 纐纈与右衛門長員・東方為右衛門雅珍 | 渡辺久左衛門 | 1通 | B3-9 |
近世 | (手習本)(原本) | 1冊 | B3-10 | ||
年月日未詳 | 新刃銘盡諸国新刃目利之書三(原本・書籍) | 越前守源定道・尾州住人定廣 | 1冊 | B3-11 |