ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

岐阜県歴史資料館所在史料目録

第39集堀一郎家文書目録(中)

第4部近代文書私文書

B20.家産(1)土地
年月日 文書名 作成 受取 文書番号
明治6年1月 (質流ニ引受置候地所永代拙者へ引受に付)為取替一札(下書) 堀泰一郎外3人 江崎謹六郎 1通 B20(1)1
明治6年1月 (質流ニ引受置候地所永代拙者へ引受に付)為取替一札(控) 本人堀泰一郎外証人3人 江崎謹六郎 1通 B20(1)2
明治6年3月 売渡申一札之事(住家一軒但瓦屋根)(原本) 売主清市郎・世話人文四郎・同断惣助・同断謹六郎代人佐二右衛門 清水源四郎 1通 B20(1)3
明治6年6月 売渡申地所之事(下々田一筆去申之御年貢ニ差詰候に付)(原本) 鶉村本人堀江久次郎・次木村証人堀泰一郎 当村堀江利平 1通 B20(1)4-1
明治6年6月 売渡申地所之事(上田一筆・中田三筆・下田三筆・下々田一筆去申之御年貢ニ差詰候に付)(原本) 鶉村本人堀江久次郎・次木村証人堀泰一郎 臼井浅衛 1通 B20(1)4-2
明治6年6月 売渡申地所之事(上田一筆・中田二筆・下々田一筆・中畑田二筆・中畑一筆去申之御年貢ニ差詰候に付)(原本) 鶉村本人堀江久次郎・次木村証人堀泰一郎 臼井喜三郎 1通 B20(1)4-3
明治6年6月 売渡申地所之事(中田一筆・下田一筆・下々田二筆・中畑田三筆・中畑二筆去申之御年貢ニ差詰候に付)(原本) 鶉村本人堀江久次郎・次木村証人堀泰一郎 臼井左平 1通 B20(1)4-4
明治6年6月 売渡申地所之事(上田一筆・中田四筆・下田一筆・下々田一筆・中畑田一筆去申之御年貢ニ差詰候に付)(原本) 鶉村本人堀江久次郎・次木村証人堀泰一郎 臼井貞八 1通 B20(1)4-5止
○4-1〜5止は、一括してあった。
明治7年8月2日 年限相渡申候地所証文之事(下書) 竹ヶ鼻村本人- - 1通 B20(1)5
明治7年8月4日 (今般貴殿ヨリ三ヶ年限リ御差入候地所に付)差出申証書之事(写) 次木村堀泰一郎・本郷村花村善六 服部円佐ェ門 1通 B20(1)6
明治7年8月4日 (本紙証文書換に付調印済候迄古証文・小前帳御預り置候に付)約定書一札(写) 厚見郡次木村本人堀泰一郎・同郡佐波村証人川瀬三九郎 服部円佐エ門 1通 B20(1)7
明治7年9月20日 売渡申地所之事(写) 中嶋金作・堀泰一郎 堀惣四郎 1通 B20(1)8
戌(明治7年か)12月 (上加納村内)質流田地一札之事(原本) 濃州加納瑞雲寺・証人増右衛門・赤塚源三郎 丸井屋佐助 1通 B20(1)9
明治8年4月19日 売渡申地所証文之事(原本)(副戸長伊藤重治郎の奥印がある) 地主堀江久次郎・証人河崎六郎 堀泰一郎 1通 B20(1)10
亥(明治8年か)11月19日 記(堀泰一郎鳥屋村ニテ扣之分、地価調上横折帳、地価〆千五十四円五十六銭)(原本) 小塩太作 堀泰一郎 1通 B20(1)11
明治9年4月27日 建物売渡証券(原本)(戸長堀今次郎の奥印がある。「高河原村堀権三郎証文入」と書かれた包紙で包み、かんぜよりがなされていた) 高河原村売主堀権三郎・証人伴清衛 次木村堀又吉・堀泰一郎 1通 B20(1)12
明治9年6月4日 (今般金弐百円御返金に付質入れの地所四筆御戻申候に付)証券(原本)(副戸長小見山久兵衛之裏書がある) 厚見郡次木村本人堀泰一郎・葉栗郡本郷村証人花村善六 服部円佐エ門 1通 B20(1)13
(明治10年1月) (高川原村地内宅地買請候に付)約定証券(控)(「明治十年丑一月入高川原村分地所証文壱通入外掟証文并先方江差入証文之控入高堀甚作」と書かれた袋に入っていた) 本人堀泰一郎・世話人伴小吉 堀甚作 1通 B20(1)14
明治11年6月5日 (厚見郡今泉村地内)年季質入地所戻し証券(原本) 次木村買受人堀泰一郎・小熊村証人寺嶋和十郎 今泉村篠田源左衛門 1通 B20(1)15
(明治12年5月2日) 明治十二年五月二日書入質第一大区十小区七百五十二番地建物(絵図)(原本) 厚見郡次木村建物持主江崎やす 堀泰一郎 1通 B20(1)16
明治13年8月31日 (江崎一六郎ヨリ預リ置候地所返戻に付)為取替一札(原本) 江崎一六郎 堀泰一郎 1通 B20(1)17-1-1
明治13年8月31日 (江崎一六郎へ相渡置候)為取替一札(写) 堀泰一郎 江崎一六郎 1通 B20(1)17-1-2止
○17-1-1〜2止は、「明治十三年辰八月三十一日日比野甚作立入ニテ江崎一六郎ヨリ預リ置候地所返戻ニ付為取替証券入并拙者より相渡置証券写入」と書かれた袋に入っていた。
明治18年3月20日 (貴殿ト拙者之貸借・種々取引等三拾円ヲ以皆済とするに付)為取換契約証(原本)(「明治十八年三月廿日為取換契約証書一通入江崎一六郎」と書かれた袋に入っていた) 厚見郡加納町寄留江崎市六郎 堀泰一郎 1通 B20(1)17-2止
○17-1〜2止は、かんぜよりで一括してあった。
明治15年2月5日 (兄市十郎借家仕候に付約定書)(写)(「岡嶋庄九郎ヨリ伝右衛門江差入候書付之写」と欄外にあり) 約定人岡嶋庄九郎 村瀬伝右衛門 1通 B20(1)18-1
明治15年2月5日 住家借用証券(原本) 借用人坂井市重郎・受人岡嶋庄九郎・同村瀬伝右衛門 堀泰一郎 1通 B20(1)18-2
明治15年2月5日 住家売渡約定証券(原本)(次木村戸長坂井兵十郎の奥書がある) 住家売渡人坂井市十郎・証人村瀬伝右エ門 堀泰一郎 1通 B20(1)18-3止
○18-1〜3止は、「明治十五年午二月五日貸付居宅并附物相添代金百拾円之証書伝右衛門様壱人ヨリ弁済之証書日野村坂井市十郎」と書かれた袋に入っていた。
明治16年6月3日 居家売渡証券(原本)(同年9月2日付の戸長日比野甚作の奥書がある) 売主江崎市衛・証人江崎豊三郎 堀泰一郎 1通 B20(1)19-1
明治16年6月3日 借家証券(原本) 借人江崎市衛・保証人江崎豊三郎 堀泰一郎 1通 B20(1)19-2止
○19-1〜2止は、「明治十六年未六月借家壱軒代金拾七円ニテ買此証券并ニ借家証券入上ノ江崎市衛証人江崎豊助」と書かれた袋に入っていた。
明治17年2月11日 住家売渡証書(原本)(戸長日比野甚作の奥書がある。「明治十五年十一月廿八日貸付同十六年八月期限金拾弐円之証書入日置江村下役駒次郎」と書かれた袋に入っていた) 次木村寄留売渡人木村駒次郎・同村証人早瀬捨吉 堀泰一郎 1通 B20(1)20
明治17年12月 権泰持合地・惣泰持合地・広治郎エ貸地段別地価取調帳(原本)     1冊 B20(1)21
明治18年2月6日 地所売渡証券(田九畝拾五歩代金百円也、売戻し之約定あり)(下書) 日置江村売渡人平田伊久蔵・同村証人浅野金八・次木村同断江崎惣三 堀泰一郎 1通 B20(1)22-1
明治18年2月 地所売渡証券(田九畝拾五歩代金百円也、売戻し之約定あり)(下書) 日置江村売渡人平田伊久蔵・同村証人浅野金八・次木村同断江崎惣三 堀泰一郎 1通 B20(1)22-2止
○22-1〜2止は、一括してあった。
明治18年3月 建物売渡証券(茅葺住家壱棟)(下書) 次木村売渡人日比野宇作・同村保証人日比野祐八・堀久吉 堀泰一郎 1通 B20(1)23
年月日未詳 奉願候屋敷田地売買之事(下書) 売渡人次木村堀弥吉・買受人堀泰一郎   1通 B20(1)24
年月日未詳 奉願候田畑地売買之事(下書) 売渡人江崎謹六郎・買受人堀泰一郎   1通 B20(1)25
明治19年10月 換地約定証券(原本)(明治十九年十月五日、厚見郡日置江村外三ヶ村戸長青木英一の奥書あり) 厚見郡次木村堀次郎 和田林三 1通 B20(1)26
明治20年 明治二十年佐波村分江敷潰地之扣但所有地而巳記載(原本) 次木村堀治郎   1綴 B20(1)27-1
明治25年6月23日 明治廿五年六月廿三日水災荒地取調書堀治郎但扣地之内(原本)     1綴 B20(1)27-2
(明治25年か) (1)震災水災荒地直シ見積書(原本)     1綴 B20(1)27-3
(明治25年か) (2)次木村荒地直見積記(原本)     1綴 B20(1)27-3
年月日未詳 新江敷畑本地取調帳(原本)     1綴 B20(1)27-4止
○27-1〜4止は、「扣地丈量図入震災地直シ帳入堀治郎」と書かれた袋に入っていた。
明治21年11月 公証消印御願(明治十九年十一月三十日付、下奈良村内田畑十九筆に付)(控) 厚見郡次木村堀治郎 鏡島登記所 1綴 B20(1)28
明治21年 扣地所明治二十一年土地整理ノ際地目及地価変換調之分(書上)(原本)     1綴 B20(1)29
明治21年 (厚見郡鳥屋村之地内鶉村堀江鍵次郎所有)土地買受ニ付地券書換願(下書)     1通 B20(1)30
明治22年1月29日 家屋売渡証券(原本) 厚見郡次木村三番地売主堀弥市 堀治郎 1通 B20(1)31-1
明治22年1月29日 借家証券(原本) 厚見郡次木村三番地売主堀弥市 堀治郎 1通 B20(1)31-2止
○31-1〜2止は、「家屋事件証書入下ノ彦九郎事堀弥市」と書かれた袋に入っていた。
明治22年6月 (佐波村他6か村)他村所有地価地租取調書(村台帳ニヨリ調査)(控)     1通 B20(1)32-1
明治22年6月 記(他村所有地価地租取調書)(控) 堀治郎   1通 B20(1)32-2-1
明治22年6月 御届(他村所有地価地租取調書)(下書) 厚見郡次木村堀治郎 厚見郡日置江村外三ヶ村戸長青木英一 1通 B20(1)32-2-2
明治22年6月 証明願(満壱ヶ年以上納租仕居候に付)(反故)(同年6月24日付で戸長の納租証明がなされている) 厚見郡次木村堀治郎 厚見郡爪村外三ヶ村戸長永田甚作 1通 B20(1)32-2-3止
○32-2-1〜3止は、一括してあった。
寅(明治23年か)12月8日 (佐波村分)地目変換(捺印覚)(原本)     1通 B20(1)32-3-1
年月日未詳 改(次木にて与一郎へ引渡の土地書上書)(下書)     1通 B20(1)32-3-2
年月日未詳 記(惣四郎他四人地代金・利子・諸税〆高引合)(下書)     1通 B20(1)32-3-3
年月日未詳 (下奈良・西庄・藪田畝歩地価御取調置被下度に付覚)(下書)     1通 B20(1)32-3-4
年月日未詳 堀氏扣西庄村分(田地書上書)(下書)     1通 B20(1)32-3-5
年月日未詳 (1)記(本荘村分地目変換・据置筆引合書)(下書)     1綴 B20(1)32-3-6
年月日未詳 (2)(字村前字堤西)・安八郡沢渡村(田畑畝歩地価・売買金明細書)(下書)     1綴 B20(1)32-3-6
年月日未詳 (3)東結村異動地(明細書)(下書)     1綴 B20(1)32-3-6
年月日未詳 佐波村元吉村代次郎屋敷(地絵図)(下書)     1枚 B20(1)32-3-7止
○32-3-1〜7止は、一括してあった。
明治24年度 次木村明治廿四年度震災荒地検査済之分(取調帳)但扣地之内(土砂噴出冷水湧出・傾斜・壊裂等あり)(写)     1綴 B20(1)32-4
(明治24年度か) (厚見郡佐波村地内荒地・佐波村地内震災地方租税特別処分ニ係ル地・厚見郡佐波村地内特別処分地書上帳)(下書)     1綴 B20(1)32-5
(明治24年度以後) (水災荒下奈良村荒地年期・下奈良村地震災荒年期書上綴)(下書)     1綴 B20(1)32-6止
○32-1〜6止は、包紙で包んでかんぜよりで縛ってあった。
明治23年6月11日 家屋差渡証券(原本)(「明治廿三年六月十一日住家壱棟売渡証券入次木村堀長次郎」と書かれた袋に入っていた) 厚見郡次木村二番戸売主堀長次郎 厚見郡次木村堀治郎 1通 B20(1)33
明治24年1月11日 (佐波村宅地売渡契約に付内金領収書)記(原本) 堀治郎 川瀬小平次 1通 B20(1)34-1
明治24年11月28日 (佐波村宅地売渡代金残額領収書)記(原本) 堀治郎 川瀬小平次 1通 B20(1)34-2止
○34-1〜2止は、一括してあった。
明治36年9月 (金壱千円也借用申込候に付手紙)(原本)(別紙抵当土地明細書あり) 加茂郡上米田村比久見百七十九番戸ノ弐持主小栗兼次郎 堀治郎 1通 B20(1)35
明治年月日未詳 (堀権蔵・堀泰一郎共有地価取調書)(原本) 高河原村戸長 (堀泰一郎) 1通 B20(1)36
明治年月日未詳 (和田氏江分裂候地所反別に付口上書)(原本)   堀治郎 1通 B20(1)37
年月日未詳 奉願候宅地田畑売買之事(後欠)(下書) 厚見郡次木村持主江崎謹六郎・買請人堀泰一郎   1綴 B20(1)38
年月日未詳 (持主西川佐助・支配人棚橋善内上加納村分地所実地并地価記)(写)(「明治八年善内勘定之写」とある)     1綴 B20(1)39
年月日未詳 明細書(揖斐郡揖斐町大字三輪十四筆合反別七段六畝二十六歩)(原本)     1綴 B20(1)40止

戻る