ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

農地防災事業の紹介

湛水防除事業

 低平地等の農作物の湛水被害が発生が予想される地域を対象に排水機、排水路等の改修を行い湛水被害を防止します。

施設湛水防除事業の画像

ため池等整備事業

 老朽化している農業用ため池で、漏水が見受けられたり、取水・余水吐機能に支障が起きているものを安全なため池に改修します。

農業用ため池の届出制度
 農業用ため池の届出制度が始まりました。

ため池

水質保全対策事業

 市街地の進展等に起因する、農業用用排水路の水質悪化により、農作物の生育不良等の被害が発生している地域において、その機能を回復するために水路のパイプライン化を行います。

水路のパイプライン化

防災ダム事業

 洪水による農地、農業用施設ならびに農作物等の農業関係被害を防止するために洪水調節用ダムの新設又は改修を行います。

防災ダム堤体防災ダム

地すべり対策事業

 農地及び農業用施設を守るために、地すべりによる被害を除去し、又は軽減するため、地すべり防止工事を行います。

地すべり被害復旧後

中山間地域総合農地防災事業

 中山間地域に代表される地形条件が厳しく農業生産が不利となる地域において、農用地・農業用施設の災害を未然に防止し、優良農地を始めとする地域資源の保全を図ります。また、農業農村が有する国土・自然環境保全機能の維持の向上を図ります。

山腹水路施行前写真山腹水路施行後写真

ため池防災対策事業

 国の補助事業の採択とならないため池の浚渫及び附帯的な工事を行います。

ため池

ため池防災支援事業

 老朽ため池にかかる地震時の人的被害を回避するために、防災対策の推進を地域住民の意識向上、防災体制の強化を図るための支援を行います。

ため池支援マップ

<外部リンク>