ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

B30-4書簡マル1手紙

岐阜県歴史資料館所在史料目録

第38集堀一郎家文書目録(上)

第4部近代私文書

B30.生活と文化(4)書簡(1)手紙
年月日

文書

作成 受取 文書番号
(1)手紙
(明治6年)6月1日 (拝借仕候黄物足之儀・五拾円差上・五厘丈御勘弁ニ預リ度に付手紙)(原本) 吉村次六 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)1
明治15年1月25日 (利金改貸金証書受取候に付引合書)(反故) 堀泰一郎 青木記十郎 1通 B30(4)(1)2-1
明治15年3月27日 (御注文分檜五寸角弐本挽替へ積送可申候に付)舌耕(原本) 桑原店彦兵衛 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-2
(明治15年4月) (岐阜銀行ヨリ拙者へ向ケ四月一日株主惣会開設ノ件通知越候に付)口上(原本) 鳥屋村葛西総治郎 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-3
年未詳.2月28日 (御願申上置候金一条御勘考ニ預リ度に付手紙)(原本) 北村源蔵 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-4
年未詳.3月9日 (堀三郎ト対決仕候・十一日堀権三郎方ニ三郎待合セシ約定に付手紙)(原本) 岐阜ヨリ吉村禎一郎 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-5
年未詳.3月9日 (三郎殿ヨリ明日甚作方へ参リ呉レト申入候に付口上書)(原本) 岐阜ヨリ吉村禎一郎 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-6
年未詳.3月13日 (拙村祭典案内手紙)(原本) 鶉村了福寺 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-7
年未詳.3月17日 (旧知事様一件御談示申度明十八日加納美源方へ御出頭被下度に付口上書)(原本) 篠田彦市 青木平弥・堀泰一郎・青木久衛・赤堀百太郎 1通 B30(4)(1)2-8
年未詳.3月17日 (三郎不参に付口上書)(原本) 川崎六郎 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-9
年未詳.3月18日 (去十六日岐阜真利宝会支局江金員相納候に付口上書)(原本) 青木深励 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-10
年未詳.3月28日 (旧公へ献金件竹内氏より之断書御順送被下困却致候に付手紙)(原本) 青木平弥 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)2-11
年未詳.4月8日 (先日之金員御借用仕候金子ト御差引ニ預り度に付口上書)(原本) 岐阜岡本安五郎 堀泰一郎 2通 B30(4)(1)2-12止
○2-1~12止は、かんぜよりで縛ってあった。
(明治15年1月) 十五年午一月川崎六郎ヨリ(差越候)勘定見積リ書(原本)     1通 B30(4)(1)3
明治16年6月28日 (地方税他請取書)(後欠か)(原本) 戸長   1通 B30(4)(1)4
(明治17年7月7日) (借用申候金子御のべ下され候に付手紙)(原本) 岐阜木造丁安藤徳次郎 堀巻(泰)市郎 1通 B30(4)(1)5-1
明治18年1月22日 (村費等戸長役場納之沙汰に付手紙)(原本) 小塩太作 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)5-2
(明治18年)8月22日 (御病気カンセン見舞手紙)(原本) 自名古屋宝町毛利忠助 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)5-3
年未詳.10月17日 (御書面押印之義・御申越ニ相成候御返金之儀に付手紙)(原本) 中島金作 1通 B30(4)(1)5-4
年未詳.11月8日 (為堀泰一郎殿)処方(原本) 青木篤太郎 日新斎薬室 1通 B30(4)(1)5-5
年未詳.11月9日 (華陽学校付属新築義捐金之義役場より郡役所へ回報致候に付)写書(原本) 青木唯 堀治郎 1通 B30(4)(1)5-6
年未詳.12月3日 (当十二月五日納税金・小子借用金勘定之儀に付手紙)(原本) 小塩太作 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)5-7止
○5-1~7止は、一括してあった。
明治18年4月22日 預り地所返戻済口証券(写)     1通 B30(4)(1)6
明治18年10月21日 (諸道具金請取書)(原本) 堀連吉 堀治郎 1通 B30(4)(1)7-1
明治19年6月2日 (拙者家宅普請金受取書)(原本) 堀連吉 堀治郎 1通 B30(4)(1)7-2止
○7-1~2止は、紙紐で一括してあった。
(明治19年)3月1日 (貴弟楳三郎全ク改心ト小生存候・至急御廻金被降候弐拾円は廻金可有之候に付手紙)(原本)(追申は3月2日付である) 東京麹町区飯田町星野泰後 次木村堀治郎 1通 B30(4)(1)8
(明治19年)3月7日 (大至急電報為替を以て回金奉願候に付手紙)(原本)(郵便料金未納となっており、封筒裏面に「賃銭先ス払」とある) 神田淡路町堀楳三郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)9
(明治19年)3月7日 (大概之御面相を認め傍ニ人相を委敷記し御通知被下ハ真ニ近きものを写し得へく候に付手紙)(原本)(封筒には、差出人は五姓田芳雄となっている) 東京浅草橋場町二世芳柳 堀治郎 1通 B30(4)(1)10
(明治19年)3月10日 (伏して電報為替を以て御回金奉願候に付手紙)(原本) 神田区淡路町渡辺留吉方堀梅三郎 堀治郎大臣閣下 1通 B30(4)(1)11-1
(明治19年3月) (学用の余暇を得て亀井戸ニ遊歩拙作漢詩二三首ヲ得タレバ貴覧ニ供スに付追申)(原本)(奥に「費金ニ付先払ニて差送り候」とある) 三湖淘史 堀竹波閣下 1通 B30(4)(1)11-2止
○11-1~2止は、封筒に入っていた。
明治19年5月10日 (借家売却約定金額・同件願書証書御交付被下度に付手紙)(原本)(封筒裏面に「川崎氏ニ托ス」とある) 加納松波文衛 堀次郎 1通 B30(4)(1)12
明治19年7月19日 (売渡相成候宅地地券書換之儀別紙御記入之上御調差越被下度并他の借家3軒・帯祝御礼に付手紙)(原本) 加納本町松波文衛 堀次郎 1通 B30(4)(1)13
(明治19年)7月24日 (高木作衛ヨリ受取候金員に付)御侘願(原本) 川崎六郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)14-1
(明治19年7月) (高木作衛貸金)勘定記(原本) 川崎六郎 堀治郎 1枚 B30(4)(1)14-2止
○14-1~2止は、「御侘書願」とある封筒に入っていた。
(明治19年)7月24日 (堀御氏之依頼金に付別紙書面弥市殿江御渡シ堀氏江御詫ニ預り度に付口上書)(原本) 同(川崎)六郎 川崎友七 1通 B30(4)(1)15-1
(明治19年)7月24日 (堀御氏之依頼金に付御詫に預り度別紙書面大君江持参之上御侘被下度に付口上書)(原本) 同(川崎)六郎 川崎弥市 1通 B30(4)(1)15-2止
○15-1~2止は、「御頼書入」とある封筒に入っていた。
(明治19年)7月25日 (愚父六郎不都合筋何トモ申訳無之叔父弥市帰宅次第相揃御詫願に参堂可仕に付手紙)(原本) 笠松川崎友七 堀旦那様(次郎) 1通 B30(4)(1)16
○14~16は、川崎友七から堀次郎宛の「御願用」と書かれた包紙に一括されていた。
明治19年8月18日 (御恩年賦金恐納延滞ニ付漸次之処御督促御用捨被成下様に付手紙)(原本) 宮部玉三郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)17
(明治19年)8月29日 (愚父儀特別之以御慈悲御勘弁ニ預り候に付御礼手紙)(原本) 従笠松川崎友七 堀次郎 1通 B30(4)(1)18
明治19年8月29日后 (愚父儀格別之御勘弁蒙り喜悦候、付而ハさし入証券之件叔父弥市へ委任致候に付手紙)(原本) 川崎友七 堀旦那・御内室 1通 B30(4)(1)19
(明治19年か)9月3日 (本日伺申処差支出来候に付五日迄御猶余被成下度に付口上書)(原本) 川崎弥市 堀治郎 1通 B30(4)(1)20
明治19年9月 十七年旧知事公参邸入費賦課之記(差引勘定書)(原本) 青平 堀治・青八 1通 B30(4)(1)21
(明治19年)10月24日 (実父中島金作儀死去仕候に付通知手紙)(原本) 早野村中島忠次 治郎 1通 B30(4)(1)22
(明治19年)10月31日 (赤坂事件に付勇四郎殿御遣シ被下度に付口上書)(原本) カノ川崎六郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)23
(明治19年)11月1日 (勇四郎殿赤坂村へ御遣シ被下度に付依頼状)(原本)(三日に勇四郎が来たことを記述した紙が貼付されている) カノ川崎六郎 次木村堀治郎 1通 B30(4)(1)24
明治20年1月29日 (見本御覧ニ入候間御見止メ之品御申越被下度米御払之儀御伺申上度に付手紙)(原本) 烟草屋勘六 堀次郎 1通 B30(4)(1)25
明治20年2月3日 (兄川崎六郎借用致居候貴殿御扣之家屋敷明渡申儀に付)契約証(写) 厚見郡鶉村川崎弥一 堀治郎 1通 B30(4)(1)26
明治20年3月9日 (御歳暮御礼、借家売払代金の儀に付手紙)(原本) 松波ひさ 堀治郎 1通 B30(4)(1)27
明治20年3月11日 (地券書換願、文衞氏課長君ノ付属巡回中ニ付登記取扱及小川用次郎氏金員請渡等之義に付口上書)(原本)(封筒に「金員在中」とあり) 松波藤衛 堀治郎 1通 B30(4)(1)28
明治20年3月28日 (御賢息御誕生祝儀御笑納被下度併テ幣地祭礼御来馬侍候に付手紙)(原本) 松波文衞 堀次郎 1通 B30(4)(1)29
明治20年4月21日 (尊家桜花参観の儀乍残念失敬仕候、併五月一日ハ相伺可申候に付手紙)(原本) 松波文衛 堀次郎 1通 B30(4)(1)30
明治20年4月29日 (貴兄御所有地小作人相沢末松の田地借受料に付手紙)(原本) 沢渡村宮脇資明 堀治郎 1通 B30(4)(1)31
明治20年5月16日 (借用仕候良馬本日御返却可申上候に付お礼手紙)(原本) 藤江半之丞 堀治郎吉 1通 B30(4)(1)32
明治20年5月19日 (当池田町杉浦清八金件に付手紙)(原本) 加納本町松波文衛 堀次郎 1通 B30(4)(1)33
明治20年6月21日 (借用仕候金子本月中ニ返却ニ及ひ候間御猶余ニ預り度に付口上書)(原本) 美濃安八墨俣近藤慈潭 堀次郎 1通 B30(4)(1)34
(明治20年)6月26日 (賃金請求之民事出訴仕候ニ付、義父公之約定書直筆実印之儀別紙証明書ノ如ク一筆御捺印御遣し被下度に付口上書)(原本) 岐阜ニ而江崎勤六郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)35-1
明治20年6月26日 証明書(下書)(奥に「右売戻之証明書而巳書渡ス、文面ハ日記帳ニ記載シアリ」とある) 堀治郎 江崎 1通 B30(4)(1)35-2止
○35-1~2止は、封筒に入っていた。
明治20年7月22日 (慈潭金件之儀に付利子勘定書御渡シ被下度に付口上書)(原本) 日置江村字天野坂井田誌一 堀治郎 1通 B30(4)(1)36
(明治20年)8月5日 (借用之金子明日カ明後日まで御延引に預り度に付口上書)(原本) 墨俣ムラ近藤慈潭 堀次郎 1通 B30(4)(1)37
(明治20年)9月4日 (近藤氏金一件本日限り返納の日限御猶余頼上候に付口上書)(原本) スノ又加野孫二郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)38
(明治20年)9月6日 (近藤氏金件儀本日廿五六日頃ニ御持参有之度に付)口上書(原本)(反故)(この封筒未開封であった) 堀治郎 スノマタ加野孫次郎 1通 B30(4)(1)39
(明治)20年10月4日 (所得杯ノ義ニ付尋候義有之に付出頭命令書)(原本) 日置江村外三ヶ村戸長役場出張岐阜県厚見・各務・方県郡書記内藤鉄太郎 次木堀治郎 1通 B30(4)(1)40
(明治)20年10月14日 (本月廿四日亡父金作之一周忌仏事執行仕候間御来臨奉希候に付)舌換(原本) 早野村中嶋忠次 堀治郎 1通 B30(4)(1)41
明治20年10月29日 (桑苗御入用数御伺申上候に付手紙)(原本) 美濃国本巣郡穂積村蚕卵製造人松野勉 堀治郎 1通 B30(4)(1)42
(明治20年)12月10日 (桑苗貴着十五日迄御伸演被成下度に付口上書)(原本) 松野勉 堀治郎 1通 B30(4)(1)43
明治20年12月25日 (委細証差送り候様被仰渡候に付返事手紙)(原本) 堀光治郎 日比野幸吉 1通 B30(4)(1)44
(明治20年) (都合千三百本御差送申上候に付口上書)(原本) 松野勉 堀治郎 1通 B30(4)(1)45
明治21年1月9日 (年賀挨拶、耕作用之馬引合に付手紙)(原本) 本巣郡早野村中嶋伴蔵 堀治郎 1通 B30(4)(1)46
明治21年1月18日 (小生貴家へ今度伝来秘蔵致居候家具売却セント欲スに付手紙)(原本) 松波文衛 堀次郎 1通 B30(4)(1)47
明治21年1月24日 (明廿年度御売却の家屋敷登記の儀委任状差替候間御実印ヲ以押捺御戻し被下度・家具商人ノ相場に付手紙)(原本) 松波文衛 堀次郎 1通 B30(4)(1)48
明治21年1月31日 (本山融通券御売却否哉御回答有之度に付手紙)(原本) 岐阜市小熊町真利宝会支局ニテ河合鶴二郎 堀泰一 1通 B30(4)(1)49
明治21年2月14日 (御所有ノ融通券御売却被相成候趣に付御尋手紙)(原本) 岐阜白木町葛西十朗 堀二郎 1通 B30(4)(1)50
明治21年2月21日 (母義死亡仕候間出棺之義者明後廿三日執行に付案内状)(原本) 長屋村長屋八郎代筆 堀二郎 1通 B30(4)(1)51
年未詳.1月13日 (此度之イセ行の儀・弥藤太出庭致サズに付不在之義日延願ニ御記載有之様可取計可被下候に付口上書)(反故) 堀治郎 [] 1通 B30(4)(1)52
年未詳.1月18日 (田税金ニ井水樋伏替費割金御遣し被下度且筏魦御笑納被下に付口上書)(原本) 小塩太作 堀治郎 1通 B30(4)(1)53
年未詳.1月19日 (本人弥藤太儀出日延ノ心組に付手紙)(原本) 在岐阜辻為吉 堀治郎 1通 B30(4)(1)54
年未詳.2月3日 (年済之義特別之御勘弁ヲ以一時皆済可仕心算に付口上書)(原本) 高木作衛 堀治郎 1通 B30(4)(1)55
年未詳.2月4日 (貴殿払地之内字下河戸地ニ付吉村浅蔵へ御談示被下度に付手紙)(原本)(包紙表に「吉村氏ニ委任」とあり) 小塩多作 堀治郎 1通 B30(4)(1)56
年未詳.2月29日 (大垣エ出向キ江村ニ面会致し候次第梅三郎氏ニ噺し置候、勢州行旅費借用仕度候・伊勢行ノ儀御通知被下に付口上書)(原本) 在岐阜為吉 堀治郎 1通 B30(4)(1)57
年未詳.4月2日 (御恩借致置候金員返済之儀暫時御延期ニ預り度に付手紙)(原本) 青木唯一 堀治郎 1通 B30(4)(1)58
年未詳.4月15日 (上開発村澄月子文台授与式に付案内状)(原本) □朶宵 堀治郎 1通 B30(4)(1)59
年未詳.4月30日 (御用達申上候金員御延期之趣承知仕候に付手紙)(原本) 岐阜銀行 堀治郎 1通 B30(4)(1)60
年未詳.5月12日 (前月分月給受取証差上候に付口上書)(原本)(後欠か) 青木倉蔵 堀治郎 1通 B30(4)(1)61
年未詳.5月13日 (菊苗之義に付手紙)(原本) 善了寺 堀治郎 1通 B30(4)(1)62
年未詳.6月23日 (書換地券差遣し候条手数料御つかわし被下度に付達書)(原本) 日置江村外三ヶ村戸長役場 堀治郎 1通 B30(4)(1)63
年未詳.6月26日 (此者差遣し候間御指図被下御用被仰下候に付)口上書(原本) 大工龍三郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)64
年未詳.6月29日 (種痘御両人様善き感し申候哉に付口上書)(原本) 柳津村伊藤貞斎 堀次郎 1通 B30(4)(1)65
年未詳.8月9日 (尺弐画絹代引合書)(原本) 日新堂 堀次郎 1通 B30(4)(1)66
年未詳.8月11日 (本月十八日夕講会相勤申候御出会被下候、猶又万講故差入証券と御引替被下候に付口上書)(原本) 茶屋新田村田中吉平 堀多市 1通 B30(4)(1)67
年未詳.8月29日 (今回西京貫名硯城先生遊歴に付)換舌(原本) す之又夜城 竹波士(堀次郎) 1通 B30(4)(1)68
年未詳.9月13日 (先般来御頼申上候儀来ル十五日中ニ御差廻し被下候に付)舌代(原本) 青木平弥 堀治郎 1通 B30(4)(1)69
年未詳.10月1日 (唐物ノ台及高麗ぼん御一覧被成御気入候哉に付手紙)(原本) 笠松杉山善次郎 次木村堀次郎 1通 B30(4)(1)70
年未詳.10月7日 (今般大谷摂光院殿貴村村々中御通行ニ相成候ニに付貴家御立寄御願被下度に付手紙)(原本) 佐波村山田省三郎 堀次郎 1通 B30(4)(1)71
年未詳.10月16日 (御舎弟梅二郎君仏教演説有之に付)代舌(原本) □谷祐□ 堀治郎 1通 B30(4)(1)72
年未詳.10月 (税金別帋切符面〆高拾円五十銭五厘頂戴仕度に付口上書)(原本)     1通 B30(4)(1)73
年未詳.12月5日 (御払米壱俵壱円八十六銭ニ被下度に付依頼手紙)(原本) 美園町小林勘六 堀次郎 1通 B30(4)(1)74
年月日未詳 新聞広告原稿(下書)(堀治郎の名義で借金をする者があるが、そのようなことは自分はしてないので広告するという内容である) 堀治郎   1通 B30(4)(1)75
年月日未詳 (証券拝受仕候間金弐百円貸上ゲ候間御領収アレに付手紙)(原本) 伴蔵 治郎 1通 B30(4)(1)76
○8~76は、一括してあった。
(明治21年)1月24日 (光次郎掟米利子之義御申送り之段に付手紙)(原本) 信州東筑摩郡松本北深志町堀三作 次木村堀次郎 1通 B30(4)(1)77
明治21年3月25日 (田租御渡し被下度、鏡嶋前田畑之義に付手紙)(原本)     1通 B30(4)(1)78-1
(明治21年)10月12日 (税金御遣し被下度に付口上書)(原本) 小塩多作 堀治郎 1通 B30(4)(1)78-2
(明治21年) (御勘弁ニ預候金参拾五円に付)添証券(下書)     1通 B30(4)(1)78-3
明治22年1月23日 (保続金御差出相成度に付達書)(原本) 日本赤十字社岐阜県委員 堀治郎 1通 B30(4)(1)78-4
明治22年5月15日 (保続金御差出相ニ成度に付達書)(原本) 日本赤十字社岐阜県委員 堀治郎 1通 B30(4)(1)78-5
明治22年 (入学試験施行に付通知書)(原本) 岐阜県尋常中学校   1通 B30(4)(1)78-6
明治23年2月18日 (請取金四円差上候に付口上書)(原本) 下奈良村江崎継次郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)78-7
(明治23年) (1)(日置江村)地所売渡証券・(2)地所差戻契約証券(下書)((1)と(2)は、同一紙面にあり)     1通 B30(4)(1)78-8
年未詳.1月22日 (貴弟長二郎氏借財之義浅野宗四郎ヨリ相続人寛吉被告ニ致出訴候に付手紙)     1通 B30(4)(1)78-9
年未詳.2月18日 (兼テヨリ申置候金件御片付被下度に付口上書)(反故)(この文書未開封であった) 堀治郎 坂井田誌一 1通 B30(4)(1)78-10
年未詳.3月4日 (診断書今壱通御認被下度に付口上書)(反故) 堀治郎 青木篤太郎 1通 B30(4)(1)78-11
年未詳.3月20日 (別紙受取証金高何々之割合ニテ算出スルヤ御明示有之度に付口上書)(反故) 堀治郎 日比野甚作 1通 B30(4)(1)78-12
年未詳.5月20日 (町村制之伴ニ付キフエ出頭之節御取替金請求書)(原本) 武平ら 堀治郎 1通 B30(4)(1)78-13
年月未詳.20日 (御酒さかな代受取書)(原本) 篠谷梅□昇勝軒 1通 B30(4)(1)78-14
年月日未詳 (下奈良村)地所売渡証券(下書)     2通 B30(4)(1)78-15
年月日未詳 厚見郡次木村村会議員投票用紙(下書)     1枚 B30(4)(1)78-16止
○78-1~16止は、一括してあった。
明治22年3月7日 (金三十五円七ケ年済之貸与金に付証券返却)契約書(下書)     1通 B30(4)(1)79
明治22年7月8日 (明九日より御出勤被成下度に付)(原本) 三井銀行原田銀造 神田区駿河台南甲賀町華族戸田邸内子安宗太郎殿方宮脇資明 1枚 B30(4)(1)80-1
(明治22年)7月9日 (兼テ御依頼申上候身元金五百円借用方御承諾被下度に付手紙)(原本) 宮脇資明 堀泰一郎・堀治郎 1通 B30(4)(1)80-2
(明治22年)7月17日 (悴至急入用願呉度申越候に付依頼手紙)(原本) 宮脇孝治郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)80-3
明治22年7月25日 (御申越之義ハ原田氏と面会の上書面送り候に付手紙)(原本) 東京神田区駿河台南甲賀丁宮脇資明 堀治郎 1枚 B30(4)(1)80-4
明治22年7月29日 (別紙証券御覧之上金子御取替被下御送附方依頼申候に付手紙)(原本)(封筒を欠く) 宮脇資明 堀治郎 1通 B30(4)(1)80-5
明治22年8月2日 (大至急御送金被下度に付依頼状)(原本) 東京神田区駿河台南甲賀町宮脇資明 堀治郎 1通 B30(4)(1)80-6
明治22年8月12日 (宮脇資明宛)書留郵便物請取証(原本)(岐阜局の受付印がある)   堀治郎 1通 B30(4)(1)80-7
明治22年8月17日 (金員落手に付御礼手紙)(原本) 東京神田区駿河台南甲賀町宮脇資明 堀治郎 1通 B30(4)(1)80-8止
○80-1~8止は、「明治廿二年八月十二日三井銀行為替送金ニテ貸付金五百円之証書及其書類証書期限ハ廿三年一月限外証共入借主宮脇資明」とある袋に入っていた。
(明治23年)3月6日 (事業御結約之御決心なるや否御確答相煩し度に付手紙)(原本) 大阪市西区靭上通大垣弥太郎 岐阜県濃飛日報社堀三作 1通 B30(4)(1)81
(明治23年)3月19日 (新聞事業之醵金当惑仕候に付手紙)(原本) 山県郡小倉村高井荘右衛門 堀森一郎・堀次郎・青木鼎 1通 B30(4)(1)82
(明治23年)3月21日 (大阪自由新聞発行に付小生の人情小説供すこと御受可申候に付手紙)(原本) 森保一郎 青木鼎 1通 B30(4)(1)83
(明治23年)4月11日 (懇親会欠席申訳無之、大阪ニテ新聞発行ノ御計画に付手紙)(原本) 大井憲太郎 堀部松太郎 1通 B30(4)(1)84
(明治23年)4月14日 (菅野貴君へ至急談シ度義有之、御返事相待由に付手紙)(原本)(4月14日付菅野道親から堀部松太郎宛封筒に入っていた) 日報社ニて村木 堀部松太郎 1通 B30(4)(1)85
(明治23年4月14日) (大坂新聞一件御協議申上度明日面会都合問合せに付手紙)(原本) 菅野道親 堀部 1通 B30(4)(1)86
(明治23年)4月22日 (廿五日発行届差出スに付平民社借受出来候ハゝ好都合・貸家御捜被下度に付手紙)(原本) 金屋町大井方菅野道親 大坂市東区大川町旅人宿村上常七氏方堀三作・青木鼎 1通 B30(4)(1)87-1
(明治23年)4月22日 (一畝下君ニ協議致居候件有之都合問合せに付手紙)(原本) 菅野道親 堀・青木 1通 B30(4)(1)87-2
(明治23年)4月23日 (今日中ニ面会致置度松卯まで御尊来奉待候に付手紙)(原本) 菅野道親 堀・青木両君 1通 B30(4)(1)87-3
(明治23年4月) (東京へ到着迄ノ汽車賃ノ内幾分御立替被下間敷哉に付手紙)(原本) 菅野 御両君 1通 B30(4)(1)87-4止
○87-1~4止は、一括してあった。
(明治23年5月19日) (廿日の朝汽車にて御上阪を促候に付葉書)(原本)(破損あり) 大阪高麗橋自由新聞社 次木村青木鼎 1通 B30(4)(1)88
明治23年5月28日 (大坂表ニ於テ鼎様不慮之災害相醸に付御容体御尋手紙)(原本) 松波文衛 堀森一郎・次郎・姉・鼎 1通 B30(4)(1)89
○80~89は、一括してあった。        
(明治24年)8月28日 (長屋門・蔵に付聴替占判断書)(原本) 不破郡榎戸村長井半右衛門 堀治郎 1通 B30(4)(1)90
(明治37年)9月11日 (万一戦死致シ其節ハ御世話様ニ預り度に付簡易書簡)(原本) 出征第九師団陸軍歩兵伍長堀広吉 堀治郎・堀蓮吉・堀森一郎 1通 B30(4)(1)91
(明治37年)10月15日 (小生軍曹ヲ申付ラレ候・母並ニ子供ヲ心配致居り候に付葉書)(原本) 出征第九師団第三十五連隊第一大隊第三中隊第一小隊堀広吉 堀治郎 1通 B30(4)(1)92
(明治42年)1月23日 (彼女なれば善しとの皆々様の御意見に従う様定め候に付手紙)(原本) 中京下前津待松波寅吉方堀昌三 岐阜市八ツ寺町青木鼎 1通 B30(4)(1)93
丑.2月20日 本宅中真ヨリ戌ノ方御増築之吉辰(原本) 加藤戻至 1通 B30(4)(1)94-1
丑.6月29日 (本宅中真ヨリ亥ノ方御増築之吉辰)(原本) 加藤戻至 1通 B30(4)(1)94-2
酉.11月1日 本宅中真ヨリ良ノ方ヨリ東迄板塀新築之吉辰(原本) 加藤戻至 1通 B30(4)(1)94-3
戌.3月30日(明治43年か) 本宅中真ヨリ北ノ方建物御造営之吉辰(原本) 加藤戻至 1通 B30(4)(1)94-4
戌.3月31日(明治43年か) 御結婚の吉辰(原本) 加藤戻至 1通 B30(4)(1)94-5止
○94-1~5止は、丑・2月20日付の封筒に入っていた。
(明治43年8月26日) (御安着の趣御休養の程奉祈上候に付葉書)(原本) 名古屋市中区下前津町松波寅吉 堀昌三 1通 B30(4)(1)95
(明治か)8月30日 (冠卓外箱出来に付手紙)(原本)(鼠損甚し) からぎ 堀旦那様 1通 B30(4)(1)96
明治 (狂俳)子年初懐紙(ビラ)(原本) 清涼軒翫月評舎主松浦 惣集所次木村日比野敬治郎 1部 B30(4)(1)97
大正4年1月1日 (年賀葉書)(原本) 加州山中温泉黒谷畔九谷焼窯元清々軒矢口永寿 堀治郎 1通 B30(4)(1)98
(大正4年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市西川端町林修整堂 堀次郎 1通 B30(4)(1)99
(大正4年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜県大垣町・嘯東館玉屋鉦 堀次郎 1通 B30(4)(1)100
(大正4年)12月16日 (御賢兄様御永眠に付御悔手紙)(原本) 十六かの支店・岐阜市上太田町村瀬喜次郎 堀昌一様方青木鼎 1通 B30(4)(1)101
大正11年3月15日 旬刊朝日第一巻第二号(原本)(印刷)     1部 B30(4)(1)102
昭和6年12月(29日) 移転挨拶葉書(原本) 岐阜市神田町三丁目鬼頭歯科診療所鬼頭武雄 堀昌三 1通 B30(4)(1)103
(昭和7年)1月2日 (年賀・子供の世話に付手紙)(原本) 滋賀県長浜町神戸大塚町子 堀たづ子 1通 B30(4)(1)104
○90~104は、一括してあった。
明治25年10月4日 (豊田たね・青木記十郎ヨリ差入レノ証預リ証)(原本) 松野祐次郎 堀次郎 1通 B30(4)(1)105
明治27年8月 (褒賞授与式案内状)(原本) 第五回関西連合府県共進会事務長石川県知事三間正弘 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-1-1
明治27年8月 (褒賞授与式挙行・其砌園遊会ヲ催シ度に付招待状)(原本)(裏面に、「第五回関西連合府県共進会特別会員交名」載せてあり) 第五回関西連合府県共進会特別会員 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-1-2止
○106-1-1~2止は、「第五回関西連合府県共進会事務長石川県知事三間正広から堀治郎宛」封筒に入っていた。
明治28年3月25日 (臨時株主総会出席方依頼書)(原本) 岐阜米屋町岐阜貯蓄銀行 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-2
明治28年10月16日 (委員部社員第一回総会案内状)(原本) 日本赤十字社岐阜県委員総長樺山資雄 厚見郡次木村堀治郎 1通 B30(4)(1)106-3
明治28年10月 (招魂社再築落成式祭他案内状)(原本) 大垣招魂社神官山田琢蔵 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-4-1
(明治28年)10月17日 (会席吉岡楼)招待券(原本)(これは臨時大祭の時のものである)     1枚 B30(4)(1)106-4-2止
○106-4-1~2止は、明治28年10月9日消印招魂社神官山田琢蔵から堀次郎宛封筒に入っていた。
明治28年11月9日 (凱旋祝賀式執行ニ付祝意ヲ表スル宴会相開候に付案内状)(原本) 岐阜市凱旋祝賀会 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-5
明治28年11月10日 (祝賀会案内状)(原本) 岐阜市参事会市長堀口有一・凱旋祝賀委員長渡辺甚吉 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-6
明治28年11月 (法主代理出張被致候ニ付御参詣被下度に付案内状)(原本) 岐阜西野町本願寺別院取締清基秀全 県会議員堀次郎 1通 B30(4)(1)106-7
明治29年2月15日 (加納城記念碑建設之義御協議相願度に付依頼書)(原本) 萩野覚行・浅岡忠外3人 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-8
明治30年3月8日 (支場開場式案内状)(原本) 愛知県碧南郡安城村農商務省農事試験場東海支場長町田咲吉 県会議員堀次郎 1通 B30(4)(1)106-9
明治30年9月10日 (岐阜市西別院ニ於ケル東海農区農事大会案内状)(原本) 東海農区農事大会長岐阜県農会々頭湯本義憲 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-10
明治30年10月27日 (墨俣町社員派出所開業祝二粗酒進呈仕度に付案内状)(原本) 岐阜県安八郡大垣町大字俵大垣共立銀行・大垣貯蓄銀行頭取戸田鋭之助外3人 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-11
(明治30年) 優待券(原本) 第六回関西連合府県共進会 岐阜県会議員堀次郎 1枚 B30(4)(1)106-12
明治32年1月10日 (開業之御披露トシテ祝宴相催シ度に付招待状)(原本) 近江製油株式会社社長阿部元太郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-13
明治32年12月3日 (旧薩摩工事義歿者追善法会案内状)(原本) 大垣施主金森吉次郎 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-14
明治32年12月7日 (組合織物伝習所開業式案内状)(原本) 岐阜県絹同業組合長小島源吾 稲葉郡々会議長堀治郎 1通 B30(4)(1)106-15
(明治33年)1月15日 (御懇親、新年ノ祝儀ヲ兼粗酒進呈仕度候に付案内状)(原本) 岐阜市渡辺甚吉 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-16
(明治33年)2月21日 (万松館に於て開業満三年の祝意を表し一盃呈上致度に付案内状)(原本) 在岐阜協立療病院院長佐々木昿 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-17
(明治33年か)3月15日 (加納城記念碑建碑式案内状)(原本) (加納町役場内建碑式事務所) 日置江村次木堀治郎 1通 B30(4)(1)106-18
明治33年7月25日 (物産品評会褒賞授与式兼農会総会案内状)(原本) 稲葉郡役所内稲葉郡農会 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-19
明治33年11月 (臨時合祀祭案内状)(原本) 大垣招魂社神官山田琢蔵・臨時合祀祭委員鳥居断三・小幡忠蔵 郡会議長堀治郎 1通 B30(4)(1)106-20
明治34年4月9日 (長良橋渡橋式案内状)(原本) 岐阜市参事会岐阜市長堀口有一 稲葉郡会議長堀治郎 1通 B30(4)(1)106-21
明治34年4月15日 (大垣招魂社祭典案内状)(原本) 大垣招魂社神官山田琢蔵・彰忠会長川路利恭 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-22
明治34年4月25日 (養老田寄贈式招待状)(原本) 養老田寄贈式準備委員 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-23-1
(明治34年) 山田省三郎氏養老田寄贈式次第(原本)     1枚 B30(4)(1)106-23-2止
○106-23-1~2止は、明治34年5月2日消印、養老田寄贈式準備委員から堀次郎宛の封筒に入っていた。
明治34年4月27日 (増築落成候粗杯ヲ呈シ度に付案内状)(原本) 岐阜市上加納旅舎兼料理店濃陽館 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-24
明治34年9月 (故佐伯技師追善法要案内に付葉書)(原本) 法要委員 次木村堀次郎 1通 B30(4)(1)206-25
明治34年10月 (落成式招待状)(原本) 稲葉郡島尋常高等小学校舎落成式事務所長大塚常次郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-26-1
年月日未詳 (落成式)儀式順序(原本)     1枚 B30(4)(1)106-26-2止
○106-26-1~2止は、「稲葉郡尋常高等小学校校舎落成式事務所長から堀治郎宛」封筒に入っていた。
明治34年11月1日 (開会式案内状)(原本) 一府二県連合縮緬共進会事務長高橋慶太郎 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-27
明治35年3月1日 (鏡島郵便局開局式招待状)(原本)(35年2月26日消印鏡嶋郵便受取所から掘治郎宛の封筒にある) 鏡島郵便局長 日置江村大字次木堀治郎 1通 B30(4)(1)106-28
明治35年3月(31日) (初鐘式招待に付葉書)(原本) 稲葉郡佐波村発起人惣代山田省三郎・等光寺 次木村堀治郎 1通 B30(4)(1)106-29
明治35年5月1日 (岐阜置県並故長谷部県令三十年祝祭案内状)(原本) (岐阜置県故長谷部県令三十年祝祭会会長堀口有一 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-30
明治35年9月 (第十五回総会及び森林視察旅行案内状)(原本)(裏面に総会並有功章贈与式順序載せてあり) 大日本山林会幹事長田中芳夫 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-31
明治35年9月 (大垣町ニ於テ開催ノ五県連合東海農区農事大会案内状)(原本) 岐阜県農会会長川路利恭 県会議員堀治郎 1通 B30(4)(1)106-32
明治35年10月 (褒賞授与式案内状)(原本) 大垣美濃物産品評会長小島鼎 堀治郎 1通 B30(4)(1)106-33
明治35年11月1日 (褒賞授与式案内状)(原本) 第三回飛騨国物産共進会長中村真夾男 県会議員堀治郎 1通 B30(4)(1)106-34-1
年月日未詳 優待券(原本) 第三回飛騨国物産共進会   1枚 B30(4)(1)106-34-2
年月日未詳 (第三回飛騨国物産共進会他行事日程表)(原本)     1通 B30(4)(1)106-34-3止
○106-34-1~3止は、「明治35年11月11日消印第三回飛騨国物産共進会長中村真夾男から県会議員堀治郎宛」封筒に入っていた。
明治36年2月19日 (第一回水稲立毛作品評会褒賞授与式案内状)(原本) 稲葉郡農会 掘治郎 1通 B30(4)(1)106-35
明治36年6月17日 (開校式案内状)(原本) 岐阜県立岐阜高等女学校長三吉艾 掘治郎・同令夫人 1通 B30(4)(1)106-36
年未詳.3月6日 (懇親晩餐相呈シ度に付案内状)(原本) 曽我部道夫 堀次郎 1通 B30(4)(1)106-37
年未詳.4月12日 (万松館ニ於テ晩餐相呈度に付案内状)(原本) 曽我部道夫 掘治郎 1通 B30(4)(1)106-38
年未詳.5月29日 (樺山知事揮毫留守居ニ就き取調候に付報知手紙)(原本) 一宮 堀賢蔵 1通 B30(4)(1)106-39
年未詳.12月23日 (御懇親之為メ晩餐差上度に付案内状)(原本) 曽我部道夫 岐阜県会議員堀治郎 1通 B30(4)(1)106-40止
○106-1~40止は、紙紐でしばって一括してあった。
(明治28年)4月1日 (小生島根県知事ニ被任候に付挨拶状)(原本) 曽我部道夫 堀次郎 1通 B30(4)(1)107
明治28年4月23日 (特別御保護金トシテ御寄贈ニ預り度に付依頼状)(原本) 岐阜市美園町愛国協会本部 特別会員堀次郎 1通 B30(4)(1)108-1
年月日未詳 愛国協会特別会員義捐金姓名表(原本) 愛国協会本部   1枚 B30(4)(1)108-2止
○108-1~2止は、「岐阜県岐阜市美園町愛国協会本部から特別会員堀次郎宛」封筒に入っていた。
(明治28年)9月16日 (小生身上意外ナル困難事出来救援ヲ請フに付手紙)(原本) 岐阜市公園前万松館小崎利準 掘治郎 1通 B30(4)(1)109
明治29年4月29日 (岐阜市朝日町へ法律事務出張所設置に付案内状)(原本)(余白に「濃飛記者を止め弁護士の下馬となった故弁護士必要あらば御指図煩し度」と事務員堀三作書信あり) 弁護士関口親章岐阜出張所法律事務員 掘治郎 1通 B30(4)(1)110
○106~110は、「招待状入堀」と書かれた袋に入っていた。
(明治28年1月)29日 (来月一日参堂仕度に付手紙)(原本) 岐阜市八ツ寺町蓬萃屋ニテ永池御風 堀次郎 1通 B30(4)(1)111-1
(明治28年)12月29日 (豊岡工事之件御尽力に付挨拶葉書)(原本) 可児郡池田村長山内宮蔵 掘治郎 1通 B30(4)(1)111-2
年未詳.10月30日 (此売茶店は岐阜上竹屋町柏屋市蔵と申家に付手紙)(原本) 青木亮栄 堀森一郎外7人 1通 B30(4)(1)111-3止
○111-1~3止は、一括してあった。
明治29年2月4日 (煙草代御払被下度に付手紙)(原本) 東京牛込区通寺町阪本煙草店 堀次郎 1通 B30(4)(1)112
明治35年12月21日 (代金請求書)記(原本) 岐阜市濃陽館 1通 B30(4)(1)113
明治36年8月2日 (昨三十五年度小作米減収歩合に付手紙)(原本) 稲葉郡本荘村葛西吉三 掘治郎 1通 B30(4)(1)114
(明治36年)8月2日 (取調候間別紙の封入置候間極内ニテ御承知置キ奉願上候に付手紙)(原本) 柳原五右衛門 掘治郎 1通 B30(4)(1)115-1
(明治36年) (昨三十五年度小作米減収之儀及び米価に関する報告書)(原本)     1枚 B30(4)(1)115-2止
○115-1~2止は、「8月2日付柳原五右衛門から堀治郎宛」封筒に入っていた。
(明治36年)8月4日 (昨三十五年度小作米減収之儀御尋問相成候間御答申上候に付手紙)(原本) 堀江友四郎 掘治郎 1通 B30(4)(1)116
(明治36年)8月4日 (拙者所有地之小作米減収歩合に付手紙)(原本) 堀甚三郎 岐阜市玉井屋方ニテ堀治郎 1通 B30(4)(1)117
(明治36年)8月4日 (所得税調査ノ件謹謝及び三十五年度小作米減収歩合に付手紙)(原本) 岐阜県稲葉郡鶉村役場ニテ堀江健太郎 岐阜市玉井屋方ニテ堀治郎 1通 B30(4)(1)118
(明治36年)8月6日 (調査会之為御面会申度候に付葉書)(原本) 稲葉郡市橋村戸崎増太郎 岐阜市今小町玉井屋方堀治郎 1通 B30(4)(1)119
(明治36年)8月7日 (御申越之所得届に付手紙)(原本) 安八郡三城村大字沢渡宮脇資明 岐阜市今小町玉井屋方ニテ堀治郎 1通 B30(4)(1)120
(明治36年)8月8日 (当長良村所得税税率不公平ニ相成御賢察ヲ煩ハシ度に付手紙)(原本) 岐阜県稲葉郡長良村役場浅野伊作 堀治郎 1通 B30(4)(1)121
(明治36年)8月10日 (大藪にて取調の某身上調査報告手紙)(原本) 美濃国安八郡三城村渡辺文三 堀治郎 1通 B30(4)(1)122
(明治36年)8月19日 (御面会致度差支ナキ日通知の依頼に付葉書)(原本) 稲葉郡市橋村戸崎増太郎 岐阜市今小町玉井屋ニテ堀治郎 1通 B30(4)(1)123
(明治36年)8月22日 (本巣郡南部之景況間合・所得額決定案に付手紙)(原本) 上松治郎一 堀次郎 1通 B30(4)(1)124
(明治36年)8月22日 (大野貸千円に付手紙)(原本) 上松治郎一 玉井屋ニテ堀治郎 1通 B30(4)(1)125
(明治36年)8月23日 (貸金額之相違多額ノ件心付キ候に付手紙)(原本) 上松治郎一 堀治郎 1通 B30(4)(1)126
(明治36年) (北長森村内昨三十五年分掟米減収に付報告書)記(原本)     1枚 B30(4)(1)127
明治41年9月 (韓国画家楊基薫清遊会案内状)(原本) 発起人服部正外5人   1通 B30(4)(1)128
年未詳.4月16日 (旧冬より願上候御賄代に付手紙)(原本) 松波丑吉郎 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)129
年未詳.8月15日 (美術袋物商平庄五郎氏紹介状)(原本) 各務吉左衛門 堀次郎 1通 B30(4)(1)130
年未詳.11月11日 (公証証書本日出来相済し候報知手紙)(原本) ギフニテ川瀬守実 1通 B30(4)(1)131
年未詳.12月30日 (代金引合書)(原本) 岐阜七曲町藤本 1通 B30(4)(1)132
年未詳.11月 (暫時御面談ヲ得度御都合照会に付手紙)(原本) 小見山方戸崎 1通 B30(4)(1)133
年未詳.21月 (書面差出候処返報無之是非面談申上度に付手紙)(原本) 戸崎 堀治郎 1通 B30(4)(1)134
年月日未詳 (岐阜税務署省略)所得審査委員候補者氏名(名簿)(原本)     1枚 B30(4)(1)135
年未詳.□月14日 (別紙ノ通記入致置候に付添書)(原本) 新井税務属 堀治郎 1通 B30(4)(1)136
○113~136は、紙紐で一括してあった。
明治40年2月4日 (来る三月から開かれる博覧会には東京見物旁御出なさいよに付絵葉書)(原本) 東京市小石川区春日町進昇館内林享 日置江村大字次木堀治郎様御内堀田鶴子 1通 B30(4)(1)137
未(明治40年)7月2日 (結事件・先日来御照会之債券に付手紙)(原本) 岐阜県竹ケ鼻町渡辺兼右衛門 堀治郎 1通 B30(4)(1)138-1
(明治40年)7月4日 (過日御交附之債券領収、直チニ先方ニ貸与に付葉書)(原本) 竹ケ鼻町渡辺兼右衛門   1通 B30(4)(1)138-2止
○138-1~2止は、かんぜよりで縛ってあった。
明治42年1月1日 (年賀絵葉書)(原本) 岐阜市大野 日置江村次木堀昌三・堀忠夫 1通 B30(4)(1)139
(明治42年10月3日) (小生此頃漸く学校江慣れ候共に付絵葉書)(原本)(絵柄は「〈第二回〉米国ウ大学対慶応大学野球試合」である) M.T 名古屋市松波方堀昌三 1通 B30(4)(1)140
(明治43年)10月17日 (偕治氏来岐、実弾射撃延期等に付絵葉書)(原本) 岐阜忠夫 名古屋市松波寅吉様方堀昌三 1通 B30(4)(1)141
(大正2年)11月18日 (高尾栂尾槇尾の紅葉を見に行ったに付絵葉書)(原本)(絵柄は「京都栂ノ尾渓間の景」である) 京都市吉田町昌三 日置江村次木堀治郎様内堀謙三・田鶴子 1通 B30(4)(1)142
大正5年1月1日 (年賀絵葉書)(原本) 稲葉郡方県村安食玉井武雄 日置江村字次木堀謙三 1通 B30(4)(1)143
大正6年1月1日 (年賀絵葉書)(原本) 長良村脇田省一 日置江村次木堀昌三様方堀謙三 1通 B30(4)(1)144
大正6年6月9日 (故郷がなつかしいに付葉書)(原本) 神戸市奥田金物店内、堀重男 日置江村字次木堀昌三殿方堀謙三 1通 B30(4)(1)145
(大正6年)10月7日 (大暴風雨に大出水で大騒動でしたに付葉書)(原本) 神戸にて堀 岐阜市北八ツ寺町青木法律事務所内堀謙三 1通 B30(4)(1)146
(大正6年)10月10日 (公平・ゆき同伴来遊ありたくに付葉書)(原本) 稲葉郡黒野村脇田静三 岐阜市北八ツ寺町青木弁護士事務所ニて堀謙三 1通 B30(4)(1)147
(大正6年)10月24日 (御帰省の折に亀屋の通ひを御忘れのなき様御持参下され度に付葉書)(原本) 日置江村字次木堀多津 岐阜市北八ツ寺町青木弁護士事務所御内堀謙三 1通 B30(4)(1)148
(大正6年)10月30日 (御叔父上様一日も早く御快全遊ばす様御いのり申候に付葉書)(原本) 黒野村脇田ゆき 岐阜市北八ツ寺町青木様御宅堀謙三 1通 B30(4)(1)149
(大正6年か)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市外北長森村篠田滋子 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)150
(大正6年)11月2日 (貴君は此の頃近眼になられたに付葉書)(原本) 神戸市奥田方堀重男 岐阜市北八ツ寺町青木法律事務所内堀謙三 1通 B30(4)(1)151
(大正6年)12月1日 (一月には帰りたいがある事情で帰られぬことになったに付葉書)(原本) 神戸の空にて堀重男 日置江村字次木堀謙三 1通 B30(4)(1)152
(大正6年)12月6日 (来る八日九日は亡き祖父さんの仏事をつとめますに付葉書)(原本) 黒の村脇田ゆき 岐阜市北八ツ寺町青木様御宅ニて堀謙三 1通 B30(4)(1)153
大正7年1月30日 (二十七日着神した、今度は君と何つ面会出来るだろう、心細いに付葉書)(原本) 神戸にて堀 岐阜市北八ツ寺町青木法律事務所御内堀謙三 1通 B30(4)(1)154
(大正7年)2月23日 (先日はしみじみ御話しするひまもなく残念に付葉書)(原本) 黒野村ましと脇田ゆき 岐阜市北八ツ寺町青木様御宅ニて堀謙三 1通 B30(4)(1)155
大正7年2月27日 (父を亡くしてから何だか心淋しい、三月二十日帰宅致すに付葉書)(原本) 神戸市奥田長太郎内堀重男 岐阜市北八ツ寺町青木法律事務所御内堀謙三 1通 B30(4)(1)156
(大正7年)3月4日 (下新町老姉危篤に付葉書)(原本) 稲葉郡黒野村脇田静三 岐阜市北八ツ寺町青木弁護士事務所ニて堀謙三 1通 B30(4)(1)157
(大正7年)3月8日 (老姉葬式に付葉書)(原本) 下新町小野与三吉方脇田静三 岐阜市北八ツ寺町青木弁護士事務所ニて堀謙三 1通 B30(4)(1)158
(大正7年)3月13日 (一週間もの睡眠不足の疲労で床につきましたに付葉書)(原本) 黒野村脇田ゆき 岐阜市北八ツ寺町青木様御宅堀謙三 1通 B30(4)(1)159
(大正7年)4月12日 (下宿先及び姉上様御病気の様子知らせて下さいに付葉書)(原本) 黒野村脇田ゆき 岐阜市北八ツ寺町青木様御宅ニテ堀謙三・堀公平 1通 B30(4)(1)160
(大正7年)4月17日 (叔父上様方ニ引続き御厄介ニおなりになる段大安悦しましたに付葉書)(原本) 黒野村脇田ゆき 岐阜市北八ツ寺町青木様方堀謙三 1通 B30(4)(1)161
(大正7年)4月18日 (御見舞状御礼葉書)(原本) 名古屋市松波病院内堀多津 岐阜市北八ツ寺町青木法律事務所内堀謙三 1通 B30(4)(1)162
(大正)7年6月8日 (私も表記の所へ入店仕り候に付葉書)(原本) 大阪市鋼御商峰宗商店千賀宗二内ShigeoHori 日置江村字次木堀昌三殿方堀謙三 1通 B30(4)(1)163
(大正7年)7月28日 (先日御出の節色々戴物し有難うに付葉書)(原本) 黒野村脇田ゆき 日置江村次木堀謙三・公平 1通 B30(4)(1)164
大正7年8月23日 (夏休に大阪へ、米騒動激しくに付葉書)(原本) 羽島郡松枝村大字北及K.Takashima 日置江村字次木堀公平 1通 B30(4)(1)165
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 名古屋市西区茶舗升屋横井半三郎・堀重男 日置江村字次木堀謙三 1通 B30(4)(1)166
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡鶉村堀江厳 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)167
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 安八郡三城村宮脇定 日置江村堀謙三大兄 1通 B30(4)(1)168
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 玉井武雄 日置村堀嫌(謙)三 1通 B30(4)(1)169
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡北長森村室谷俊雄 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)170
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 羽島郡駒塚村入山力 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)171
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 山県郡山県村大橋大秀 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)172
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 羽島郡松枝村字北及於川学 日置江村中学生堀謙三 1通 B30(4)(1)173
大正8年1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡長良村脇田省一 日置江村字次木堀謙三 1通 B30(4)(1)174
(大正8年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 東京日本橋区加藤久平商店青木貞 日置江村堀省三様方堀謙三 1通 B30(4)(1)175
大正8年1月 (年賀葉書)(原本) 黒野村脇田静三様内服部俊一 日置江村堀謙三・公平 1通 B30(4)(1)176
(大正8年)10月31日 (温泉静養ニ此地ニ来りに付葉書)(原本) 加賀山中温泉大蔵屋別荘ニて脇田靜三 岐阜市高野町宮崎富三郎様方堀謙三 1通 B30(4)(1)177
(大正8年)12月12日 (今日は亡き御父上様之御忌日に付葉書)(原本)(岐阜市高野町宮崎様方への廻送願貼付してあり) 黒野村ましと脇田ゆき 日置江村堀昌三様御宅堀謙三 1通 B30(4)(1)178
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 方県郡安食玉井武雄 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)179
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 山県郡山県村三輪大橋大秀 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)180
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本)   日置江村堀公平 1通 B30(4)(1)181
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 本巣郡席田村仏生寺鵜飼由巳 日置江村堀公平 1通 B30(4)(1)182
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 愛知県中島郡一宮町佐野眼科院佐野並子 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)183
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本)(大正9年1月4日付脇田静三から堀謙三住所移動願が貼付されている) 愛媛県西宇和郡川之石町服部俊一 黒野村脇田静三様方堀謙三 1通 B30(4)(1)184
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡鶉村堀江才八 日置江村岐阜中学生堀公平大兄 1通 B30(4)(1)185
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 山県村大桑村土田武夫 日置江村次木堀公平 1通 B30(4)(1)186
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 臼井□好 日置江村岐阜中学生堀公平 1通 B30(4)(1)187
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 京都市種田商店良治郎 日置江村字次木堀健三 1通 B30(4)(1)188
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 大垣市東長町長谷川京 日置江村字次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)189
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 本巣郡西郷村山田真逸 日置江村堀公平 1通 B30(4)(1)190
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡ウズラ村堀江儼 日置江村堀謙三・公平 1通 B30(4)(1)191
大正9年1月1日 (年賀葉書)(原本) 羽島笠松岩越智行 日置江村堀公平兄 1通 B30(4)(1)192
(大正9年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市今川町森田多三 日置村堀公平大兄 1通 B30(4)(1)193
(大正9年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 加賀国山中温泉所旅館大蔵屋大蔵一郎 日置江村次木堀謙三 1通 B30(4)(1)194
(大正9年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 安八郡三塚村宮脇定 日置江村字次木堀謙三 1通 B30(4)(1)195
(大正9年)1月1日 (年賀絵葉書)(原本) 東京青木貞一 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)196
(大正9年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 長良村長村新太郎 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)197
(大正9年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 越前国芦原温泉場噴泉楼事伊藤旅館 日置江村次木堀謙三 1通 B30(4)(1)198
(大正9年1月1日) (年賀葉書)(原本) 羽島郡駒塚村入山力 日置江村字次木堀謙三 1通 B30(4)(1)199
(大正9年1月1日) (年賀葉書)(原本) 大阪市北区西松メリヤス工場新居秀次 日置江ナメ木堀公平 1通 B30(4)(1)200
(大正9年1月1日) (年賀葉書)(原本) ジン一ワキダヨシラウ ナメキホリケンゾウ 1通 B30(4)(1)201
(大正9年)2月8日 (お母様も祖母様もなほり祖父様もずんゝゝなおります、私にはまだ風の神がとまらりませんに付葉書)(原本) 黒野村交人脇田ひで 岐阜市高野町宮崎富三郎様方堀兄上 1通 B30(4)(1)202
(大正9年2月9日) (オッカサマハヨクナリ、オヂイサマハダンダカナホリマスに付葉書)(原本) クロノムラマヒトワキダヨシロ ギフシタカノマチミヤザキトミサブラウサマカタホリニイサマ 1通 B30(4)(1)203
(大正9年)8月6日 (暑中見舞御礼葉書)(原本) 大垣市東長町長谷川京 日置江村字次木堀昌三様方堀ゆき子 1通 B30(4)(1)204
大正10年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀公平 稲葉郡芥見村篠田清吉 1枚 B30(4)(1)205
大正10年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀公平 山県郡大桑村小野田土田武夫 1枚 B30(4)(1)206
大正10年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀謙三 岐阜市京町中学校長崎太郎 1枚 B30(4)(1)207
大正10年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀謙三 岐阜市京町宝山良雄 1枚 B30(4)(1)208
大正10年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀公平 稲葉郡黒野村交人服部俊一 1枚 B30(4)(1)209
大正10年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀公平 岐阜市高野町宮崎富三郎・御一同 2枚 B30(4)(1)210
(大正10年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡鶉村福泉寺住職堀江儼朗 日置江村堀昌三様方雪子 1通 B30(4)(1)211
(大正10年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 日置江にて平田操 日置江村次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)212
大正10年7月28日 (暑中見舞葉書)(原本) 信州松本市東町旅館新米屋 日置江村堀謙三 1通 B30(4)(1)213
大正11年1月1日 (年賀葉書)(原本) 厚見村川手杉山真市 日置江村字次木堀ゆき 1通 B30(4)(1)214
(大正11年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡方県村字安食加藤八重 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)215
(大正11年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 恵子 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)216
(大正11年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市金屋町岡本みね 日置江村次木堀由紀子 1通 B30(4)(1)217
(大正11年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市上竹屋町北川栄子 日置江村堀ゆき 1通 B30(4)(1)218
(大正11年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市米屋町正村信子 日置江村字次木堀雪子 1通 B30(4)(1)219
(大正11年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 可児郡土田村金子すま子 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)220
(大正11年1月1日) (年賀葉書)(原本) 日置江村平田操 日置江村堀ゆき子 1通 B30(4)(1)221
(大正11年)1月3日 (年賀葉書)(原本) 小川一得 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)222
(大正11年)1月15日 (年賀葉書)(原本) 山添村青木寛子 日置江村次木堀雪子 1通 B30(4)(1)223
(大正11年1月8日) (年賀葉書)(原本) 日置江村田中清 日置江村次木堀昌三様方堀由記子 1通 B30(4)(1)224
(大正11年)10月17日 (推参十九日ニ延引相成度に付葉書)(原本) 寺町東海月桂 市内端詰町金子裁縫所 1通 B30(4)(1)225
(大正11年)12月30日 (無事帰着、姉様仕立ての着物御礼に付葉書)(原本) 黒野村交人脇田ひで子 日置江村堀ゆき子 1通 B30(4)(1)226
大正12年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀昌三 岐阜市端詰町金子とく 1枚 B30(4)(1)227
大正12年1月1日 (年賀葉書)(反故) 日置江村堀公平 東京市京橋区金子忠夫 1枚 B30(4)(1)228
大正12年1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市大宮町北川愛子 日置江村次木堀雪子 1通 B30(4)(1)229
大正12年1月1日 (年賀葉書)(原本) 日置江村堀公平 岐阜市高野町宮崎富三郎・御一同 1通 B30(4)(1)230
(大正12年)1月1日 (忌中葉書)(原本) 柳町佐野清子 日置江字次木堀ゆき 1通 B30(4)(1)231
(大正12年)1月1日 (忌中葉書)(原本) 一宮市佐野並子 日置江村次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)232
(大正12年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 杉山真市 日置江村堀昌三様方堀ゆき 1通 B30(4)(1)233
(大正12年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 岐阜市端詰町小山田好子 日置江村堀ゆき子 1通 B30(4)(1)234
(大正12年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 土田村智恵子 日置江村堀ゆき子 1通 B30(4)(1)235
(大正12年)1月1日 (年賀手紙)(原本) 東京市京橋区金子幾久子 日置江村次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)236
(大正12年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 日置江にて平田操 日置江次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)237
(大正12年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 馬淵すう 日置江次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)238
(大正12年)1月1日 (年賀葉書)(原本) 稲葉郡各務村長縄いさを 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)239
(大正12年)1月3日 (年賀葉書)(原本) 小川内 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)240
(大正12年)1月 (年賀葉書)(原本) 黒野村脇田ひで 日置江村次木堀ゆき子 1通 B30(4)(1)241
(大正12年)8月6日 (貴方様より先生に宜しく申上げて下さいに付葉書)(原本) 長良村長良小牧たき子 岐阜市端詰町金子裁縫女熟(塾)内、堀雪子 1通 B30(4)(1)242
(大正12年)8月19日 (姉上様も九月になりましたら早く御帰り下さいに付葉書)(原本) 岐阜市端詰町金子先生方渡辺好子 日置江村堀雪子 1通 B30(4)(1)243
年未詳.1月1日 (年賀葉書)(反故) 堀ゆき 稲葉郡厚見村杉山真市 1枚 B30(4)(1)244
年未詳.1月1日 (年賀葉書)(原本) 山県郡富岡村村瀬和亮 日置江村堀公平 1通 B30(4)(1)245
年月日未詳 (年賀葉書)(反故) ほりゆき子 上麻生村渡辺代次郎様方渡辺ひさ子 1枚 B30(4)(1)246
年月日未詳 (年賀葉書)(反故)   岐阜市元町高橋鎌二郎 1枚 B30(4)(1)247
年月日未詳 (葉書)(反故)   東京市麻布区福生館方堀忠夫 1枚 B30(4)(1)248
年月日未詳 (葉書)(反故)   安八郡宮脇定 1枚 B30(4)(1)249
年月日未詳 (葉書)(反故)   岐阜市鷹見町青木鼎 1枚 B30(4)(1)250
年月日未詳 (葉書)(反故)   武儀郡高富町杉山策夫 1枚 B30(4)(1)251
年月日未詳 (葉書)(反故)   稲葉郡黒野村交人服部俊一 1枚 B30(4)(1)252
年月日未詳 (葉書)(反故)   稲葉郡黒野村脇田静三 1枚 B30(4)(1)253
年月日未詳 (葉書)(反故)   岐阜市高野町宮崎富三郎 2枚 B30(4)(1)254
年月日未詳 (葉書)(反故) 堀公平 岐阜市高野町宮崎富三郎 1枚 B30(4)(1)255
○137~255は、一括してある。
明治年未詳.12月14日 (田畑ノ地券状・棚橋より参候勘定帳御かし渡し可被下候に付口上書)(原本) 西川佐助 堀泰一郎 1通 B30(4)(1)256
大正4年12月17日 (「アイトウノイヲヘウス」に付)電報送達紙(原本) ウエマツタイゾウ ホリジロウ 1通 B30(4)(1)257
年未詳.1月3日 (年賀状返事手紙)(原本) おばまき 謙三・公平・ゆき子 1通 B30(4)(1)258
年月未詳.12日 (Mへの恋心綴った手紙)(下書) 白雨 楓渓 1綴 B30(4)(1)259-1
年月日未詳 夢(詩)(下書)(後欠)     1枚 B30(4)(1)259-2止
○259-1~2止は、一括してあった。

戻る