本文
農業制度資金
高病原性鳥インフルエンザ融資相談窓口の開設
高病原性鳥インフルエンザによる影響を受けた農業者を支援するため「高病原性鳥インフルエンザ関連融資相談窓口」を開設しました。
農業制度資金の紹介
資金の種類
農業経営改善のための長期資金 (農業経営改善関係資金) |
|
---|---|
農業経営改善のための短期運転資金 |
|
新たに農業を始めるための資金 |
|
農地等の改良・造成資金 |
|
その他の経営改善資金 |
|
負債整理資金 経営再建のための資金 |
|
天災時の経営安定のための資金 |
|
詳細は以下によりご確認ください。
- 農業制度資金のパンフレットはこちら→農業制度資金のご案内 [PDFファイル/4.84MB]
- 日本政策金融公庫資金についてはこちら→日本政策金融公庫ホームページ<外部リンク>
- 農業経営アドバイザーのご案内→日本政策金融公庫ホームページ<外部リンク>
借入利率(最終更新日:令和6年11月18日)
農業制度資金の借入利率については、こちらをご覧ください。
→「資金の借入利率」 [PDFファイル/127KB]
日本政策金融公庫資金の借入利率については、こちらをご覧ください。
→日本政策金融公庫資金の借入利率<外部リンク>
関係規程及び様式
以下のページで、農業制度資金の関係規程及び様式を掲載しています。
→農業制度資金関係規程及び様式のダウンロード
借入手続き
融資の流れ
借入手続きは、各資金によって異なりますが、農業経営改善関係資金(近代化資金、スーパーL資金、経営体育成強化資金、農業改良資金)については、次のとおりです。
なお、借入れにあたって必要となる経営改善資金計画等の作成でお困りの時は、農林事務所(農業普及課)等にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症、原油価格・物価高騰等に関連する融資等について
「コロナ禍におけるウクライナ情勢に伴う原油価格・物価高騰等の影響を受けた農業者の融資相談窓口」の開設について
コロナ禍におけるウクライナ情勢に伴う原油価格・物価高騰等の影響を受けた農業者を支援するため、農業者の方の「融資相談窓口」を開設しました。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う農業者等資金手引書(令和2年7月13日版)
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う農業者の方々の資金繰りを支援するため、利用可能な資金一覧、特例措置、借入申込関係書類、記入例等を掲載した手引書を作成しました。
農業者等資金手引書(令和2年7月13日版)[PDFファイル/3.8MB]
「新型コロナウイルス関連農業者相談窓口」の開設
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた、またはその恐れがある農業者の方々の資金繰り等を支援するため、農業者の方の「相談窓口」を開設しました。
新型コロナウイルス関連農業者の資金繰り支援
新型コロナウイルス感染症の影響により、農業経営の維持安定が困難な農業者を対象に、実質無利子化、実質無担保での貸付を行うなど、必要な長期資金を日本政策金融公庫等が融資します。
資金に関するお問い合わせ先
資金に関するお問い合わせ先
最寄りの融資機関(農業協同組合等)、市町村または次のところへお問い合わせください。
※令和6年台風10号被災農業者の融資相談窓口は下記の農林事務所及び農業経営課です。
令和6年台風10号被災農業者の融資相談窓口の開設について [PDFファイル/107KB]
- 農林事務所
- 岐阜農林事務所:058-213-7904(代)
- 西濃農林事務所:0584-73-1111(代)
- 揖斐農林事務所:0585-23-1111(代)
- 中濃農林事務所:0575-33-4011(代)
- 郡上農林事務所:0575-67-1111(代)
- 可茂農林事務所:0574-25-3111(代)
- 東濃農林事務所:0572-23-1111(代)
- 恵那農林事務所:0573-26-1111(代)
- 下呂農林事務所:0576-52-3111(代)
- 飛騨農林事務所:0577-33-1111(代)
- 一般社団法人岐阜県農畜産公社(岐阜県青年農業者等育成センター):058-276-4601
- 岐阜県信用農業協同組合連合会営業部:058-276-5175
- 岐阜県農業信用基金協会業務課:058-276-5253
- (株)日本政策金融公庫岐阜支店農林水産事業:058-264-4855