本文
令和7年度林業用種苗生産事業者講習会の開催
令和7年度林業種苗生産事業者講習会を下記のとおり開催します。受講希望者は下記の受講申込書を令和7年11月28日(金曜日)までに岐阜県林政部森林経営課へ提出してください。
林業種苗法で指定された8樹種(スギ、ヒノキ、アカマツ、クロマツ、カラマツ、エゾマツ、トドマツ、リュウキュウマツ)について、林業用に種子や苗木の生産及び配布を行うためには、生産事業者講習会を受講し、生産事業者として県知事の登録を受ける必要があります。
林業種苗法で指定された8樹種(スギ、ヒノキ、アカマツ、クロマツ、カラマツ、エゾマツ、トドマツ、リュウキュウマツ)について、林業用に種子や苗木の生産及び配布を行うためには、生産事業者講習会を受講し、生産事業者として県知事の登録を受ける必要があります。
講習会の概要
日時
令和7年12月18日(木曜日) 9時30分から16時30分まで
種苗に関する法令 2時間
種苗の生産及び系統に関する事項 2時間
種苗の生産技術に関する事項 2時間
種苗に関する法令 2時間
種苗の生産及び系統に関する事項 2時間
種苗の生産技術に関する事項 2時間
場所
岐阜県森林研究所 講堂
申込方法
受講申込書に手数料14,000円の岐阜県収入証紙を添付して令和7年11月28日(金曜日)までに提出してください。
申込用紙は、岐阜県林政部森林経営課において配布するほか、以下からダウンロードできます。
申込用紙は、岐阜県林政部森林経営課において配布するほか、以下からダウンロードできます。
申込先
500-8570
岐阜県林政部森林経営課 あて
(住所の記入は不要です。)
岐阜県林政部森林経営課 あて
(住所の記入は不要です。)

