本文
飛騨農林事務所
飛騨農林事務所ホームページ
トピックスでは
- ホットニュース
- 普及活動状況報告
- レシピ集
を掲載しています。
ぎふ森林づくりサポートセンター
森林づくりに関するイベントの募集や活動報告など役立つ情報がいっぱい!
用具の貸出しも行っています。
事務所概要
飛騨農林事務所管内は、標高3000m級の北アルプス連峰と、霊峰白山に囲まれた高山・古川盆地を中心とした中山間高冷地の豪雪地帯で、日本一面積の大きい高山市、西日本では有数の面積を持つ飛騨市、そして合掌造りで有名な白川村の2市1村で構成されています。
日本海と太平洋との分水嶺があるなど厳しい自然環境の中で、豊富な森林資源や水、夏季冷涼な気候を巧みに生かした木材関連産業、高冷地野菜、良質米、飛騨牛等の産地として農林業は管内の主要産業となっています。
当事務所では、「農政」では「農業・農村基本計画」に、「林政」では「岐阜県森林づくり条例」、「岐阜県森林づくり基本計画」に基づき各種施策を展開しています。
具体的には、
- 資源を活かした活力づくり、
- 美しい自然と環境保全を守る「清流の飛騨」づくり、
- 安心して暮らせるふるさとづくり、
- 未来につなぐ人づくり、
- 健全で豊かな森づくり、
- 県産材の利用推進などの事務事業を推進しています。
欧州型道づくりの視察対応
平成23年度に高山市清見町夏厩地内において、たかやま林業・建設業協同組合がドイツ・フォレスターから直接指導を受け「欧州型道づくり(屋根型構造)」で作業道を開設しました。以降も毎年度、屋根型構造の作業道整備に取り組んでいます。
視察等の申込みは、欧州型道づくりの視察等対応要領はこちら[Wordファイル/59KB]からお願いします。
岐阜県職員倫理憲章飛騨農林事務所実行計画
飛騨農林事務所における実行計画です。