本文
手数料の納付について
手数料の納付について
県民の利便性向上のため、県の各種申請手数料の納付方法にクレジットカード等によるキャッシュレス決済が利用できるようになりました。
生活衛生課で所管する各種手続き [PDFファイル/185KB]。
なお、納付方法の多様化に伴い「岐阜県収入証紙」の販売を廃止します(岐阜県収入証紙についてはこちら)。
1 オンライン納付(窓口又は郵送での申請、電子申請)
WEB上のキャッシュレス決済フォームに必要事項を入力し、クレジットカード等で決済します。
※令和7年7月以降利用可能。
※電子申請に関しては、順次対象手続を拡大します。
2 キャッシュレス端末を利用した納付(窓口での申請)
窓口等に設置したキャッシュレス端末を使用して、クレジットカード等で決済します。
※令和7年10月利用開始予定。
ご利用いただける方 |
・使用可能な決済方法をお持ちの方であって、スマートフォン等によるインターネットへの接続、二次元コードの読み取り、簡単な入力操作等が可能な方。 |
使用可能な決済方法(令和7年7月現在) |
1 クレジットカード決済 次のクレジットカードが利用いただけます。 Visa/Mastercard/JCB/AmericanExpress/DinersClub 2 コード決裁 PayPay |
窓口で申請される場合 |
1 申請書と添付書類を準備し、申請窓口に提出して下さい。 2 係員が示す二次元コードを読み取ってオンライン納付の手続きを行っていただきます。 ※免許証を郵送で受領される場合は、別途郵送料金が必要となります。郵送料金も併せて納付することができます。 |
郵送等(窓口以外で)で申請される場合 |
1 次のURLから、オンライン納付の手続きを行い、手数料納付の「仮申請」を行って下さい。(決済情報入力用のパスワードが付与されます。) 2 申請窓口へ申請書と添付書類を送付してください。 3 申請書等の到達を確認しましたら、ご登録のメールアドレス宛てに支払手続きに関する案内通知を送付します。 4 メール受信後7日以内に、メールに記載のURLから決済情報入力用のパスワードを入力して、オンライン納付の手続きを行ってください。 ※免許証を郵送で受領される場合は、別途郵送料金が必要となります。郵送料金も併せて納付することができます。 |
個人情報の取扱い |
・本手続きで入力した決済に関する情報(メールアドレス等の個人情報を含みます。)については、決済を実行するためにのみ使用し、株式会社トラストバンク、およびクレジットカード会社、その他の決済事業者に提供されます。 |
使用可能な決済方法 |
1 クレジットカード決済 2 コード決裁 3 電子マネー決裁 |
窓口での申請 |
1 申請書と添付書類を準備し、申請窓口へ提出してください。 2 職員の案内によりPOSレジ端末設置場所(生活衛生課窓口に申請があった場合は、出納管理課窓口)へ移動してください。 3 職員がPOSレジ端末を操作後、クレジットカード等によりキャッシュレス決済を実行してください。 4 職員からレシートを受け取ってください。 |