ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > > 児童虐待防止について

本文

児童虐待防止について

1_児童虐待未然防止・早期対応関係資料

 
1 学校・教育委員会等向け虐待対応の手引き・本体(令和2年6月改訂版)  (PDF:2122KB)<外部リンク> ​文部科学省
2 学校・教育委員会等向け虐待対応の手引き・簡易版  (PDF:1793KB)<外部リンク>  文部科学省
3 学校・教育委員会等向け虐待対応の手引き・概要  (PDF:583KB)<外部リンク> 文部科学省
 ・虐待リスクのチェックリスト [Excelファイル/28KB]    ・虐待リスクのチェックリスト [PDFファイル/204KB]
 ・様式1(虐待と思われる事案の記録) [Excelファイル/14KB]   ・様式1(虐待と思われる事案の記録) [PDFファイル/251KB]​​
4 学校・教育委員会等向け虐待対応の手引き・参考資料(令和2年6月改訂版)(PDF:525KB)<外部リンク> 文部科学省
5 学校現場における虐待防止に関する研修教材(PDF:744KB) <外部リンク> 文部科学省研修資料
6 児童虐待防止と学校<外部リンク> 文部科学省研修資料

7 「子どもの笑顔を守りたい」児童虐待の早期発見・早期対応のために学校は何をすべきか[PDFファイル/2.2MB]

     (平成31年4月岐阜県教育委員会)​2019年度児童虐待研修資料

8 子供たちを児童虐待から守るために -養護教諭のための児童虐待対応マニュアル-<外部リンク>(公益財団法人 日本学校保健会)
 

9 「虐待の問題や生徒指導上の問題に関する法規及び学校による通報等の対応について」 

  ‐小・中学校及び義務教育学校の保護者の皆様へ‐​ [PDFファイル/426KB]

1
10  学校における虐待対応の流れ(通告まで) [Wordファイル/66KB]    学校における虐待対応の流れ(通告まで) [PDFファイル/361KB]

2_「児童虐待」(文部科学省の通知・メッセージ等)<外部リンク>

 

3_「ヤングケアラー」(文部科学省の通知・メッセージ等)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)