ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農地整備課 > 田んぼダムについて

本文

田んぼダムについて

田んぼダムとは

雨水を一時的に田んぼに貯められるようにして、ゆっくりと排水することで下流の排水路や河川の水位上昇を抑制する取組みです。
河川流域全体のあらゆる関係者が協働し、流域全体で水害を軽減させる治水対策「流域治水」の取組が進められており、その取組みの一つとして田んぼの雨水貯留機能を活用した「田んぼダム」が全国的に広がっています。

田んぼダム導入マニュアル

田んぼダムの取組を県内に広げるため、導入に対する課題・効果を検証し、田んぼダムの取組方法等について取りまとめた「田んぼダム導入マニュアル」を策定しましたので活用してください。

農家向けリーフレット

取組主体となる農家に向けたリーフレットも作成しました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)