本文
コクチバス対策の広報・啓発活動について
ガバメントクラウドファンディング®(GCF)の実施について
令和5年12月に策定した「岐阜県コクチバス駆除総合対策」に基づき、コクチバスの完全駆除を目指し、県や漁協、市町村、河川管理者、ダム管理者など関係者が一丸となって対策を進めています。
この取り組みを多くの方にご理解いただくとともに、ご協力をお願いしたいと考えており、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングにより、広く寄附を募っています。
この取り組みを多くの方にご理解いただくとともに、ご協力をお願いしたいと考えており、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングにより、広く寄附を募っています。
企業からのご支援について
企業版ふるさと納税制度について
企業版ふるさと納税(正式名:地方創生応援税制)とは、2016年に導入された国が認定した地方公共団体の地方創生の取り組みに対し、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額を控除する制度です。
2020年4月の税制改正により税額軽減が9割となり、企業の実質負担が1割となっています。
企業版ふるさと納税によりご支援いただいた企業紹介
【令和6年度】
・ホワイトベアー株式会社 様
・第一生命保険株式会社 様
2020年4月の税制改正により税額軽減が9割となり、企業の実質負担が1割となっています。
企業版ふるさと納税によりご支援いただいた企業紹介
【令和6年度】
・ホワイトベアー株式会社 様
・第一生命保険株式会社 様
ガバメントクラウドファンディング®(GCF)について
ガバメントクラウドファンディング®(GCF)とは、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」がふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディングのことを言います。自治体が抱える問題解決のため、ふるさと納税の寄附金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みとなっています。
ガバメントクラウドファンディング®(GCF)によりご支援いただいた企業紹介
【令和6年度】
・株式会社興栄コンサルタント 様
ガバメントクラウドファンディング®(GCF)によりご支援いただいた企業紹介
【令和6年度】
・株式会社興栄コンサルタント 様
周知活動について
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」に基づき、コクチバスの密放流は違法とされています。また、岐阜県では内水面漁場管理委員会の指示で、採捕したコクチバスを再放流するリリースが禁じられています。これらをチラシや看板等により周知しています。