本文
飛騨・美濃伝統野菜
「飛騨・美濃伝統野菜」とは・・・
岐阜県内で古くから栽培されている特色ある野菜・果樹等のうち、
一定の要件を満たす品目・品種を岐阜県が「飛騨・美濃伝統野菜」として認証しています。
「飛騨・美濃伝統野菜」の認証について
<対象農産物>岐阜県内で生産されている野菜・果樹等
<認証要件>
- 本県で主に栽培されていること
- 本県の気候風土により特性がみられること
- 古く(昭和20年以前)から栽培され、地域に定着していること
★下記リンク先でも、「飛騨・美濃伝統野菜」を紹介しています
極み抜かれた郷土料理と伝統野菜の食文化「岐阜の極み」<外部リンク>



「飛騨・美濃伝統野菜」認証品目紹介
現在32品目(野菜27、果樹5)を認証しています。
|
認証品目名 |
栽培市町村 |
|---|---|
| 1.あきしまささげ | 高山市(旧高山市・丹生川村・国府町・上宝村)、飛騨市(旧古川町) |
| 2.あじめコショウ | 中津川市(旧福岡町) |
| 3.きくいも | 恵那市(旧岩村町) |
| 4.菊ごぼう | 中津川市(旧中津川市・福岡町) |
| 5.桑の木豆 | 山県市(旧美山町) |
| 6.沢あざみ | 揖斐川町(旧春日村) |
| 7.十六ささげ | 羽島市、本巣市(旧糸貫町) |
| 8.千石豆 | 岐阜市 |
| 9.徳田ねぎ | 岐南町 |
| 10.西方いも | 中津川市(旧加子母村) |
| 11.飛騨一本太ねぎ | 高山市(旧高山市・丹生川村)、飛騨市(旧古川町) |
| 12.飛騨紅かぶ | 高山市(旧高山市・丹生川村・国府町・上宝村)、飛騨市(旧古川町) |
| 13.まくわうり | 本巣市(旧真正町) |
| 14.守口だいこん | 岐阜市、各務原市(旧川島町) |
| 15.わしみかぶら | 郡上市(旧高鷲村) |
| 16.堂上蜂屋柿 | 美濃加茂市 |
| 17.弘法いも | 本巣市(旧根尾村) |
| 18.瀬戸の筍 | 中津川市 |
| 19.種蔵紅かぶ | 飛騨市(旧宮川村) |
| 20.半原かぼちゃ | 瑞浪市 |
| 21.伊自良大実柿 | 山県市(旧伊自良村) |
| 22.紅うど | 恵那市(旧上矢作町) |
| 23.藤九郎ぎんなん | 羽島市、瑞穂市(旧穂積町) |
| 24.南飛騨富士柿 | 下呂市 |
| 25.高原山椒 | 高山市(旧上宝村) |
| 26.島ごぼう | 岐阜市 |
| 27.久野川かぶら | 下呂市 |
| 28.春日きゅうり | 揖斐川町(旧春日村、旧久瀬村) |
| 29.春日豆 | 揖斐川町(旧春日村、旧久瀬村) |
| 30.こんぶり | 揖斐川町(旧春日村) |
| 31.春日はるな | 揖斐川町(旧春日村、旧久瀬村) |
| 32.国府なす | 高山市(旧国府町) |

