ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

谷家9私文書2の3の12

岐阜県歴史資料館所在史料目録

第6集谷家文書目録

谷家私文書

2経済
3)金融

年月日 文書名 作成 受取 文書番号
1.谷家古証文
正保頃カ 九郎右衛門借シ帳・渡し覚 九郎右衛門 伝右衛門 1綴 3466
慶安2年丑12月15日 横曽根新田田畑合壱町五反永代売渡証文 市橋伊兵衛 舟付伝右衛門 1通 3258
承応2年巳11月23日 横曽根分屋敷永代売渡証文 よこそね村仁左衛門 伝右衛門 1通 3246
万治元戌9月14日 横曽根村新田分田畑永代売渡証文 売主小三郎 伝右衛門 1通 3245
戌(万治元).壬12月20日 利足進上申候ニ付書状 谷源左衛門正□ 谷伝右衛門 1通 2806
万治2年亥2月29日 永代替田地一札 栗笠村九兵衛 舟付村伝右衛門 1通 3265
万治2年亥10月3日 引得高しち物借用金証文 西岩道村九郎二郎 谷伝右衛門 1通 3248
辰(寛文4年)12月28日 御預ケ被成候金子返進延引ニ付書状 安田太兵衛 谷伝右衛門 1通 2790
午(寛文6年)12月27日 預り置申候金子利足ニ付書状 安田太兵衛 谷伝右衛門 1通 2798
寛文8年申2月22日 九郎次郎講本之憑母子講金懸可申候ニ付指出申手形 西岩道村十三郎・六右衛門 谷伝右衛門 1通 3270
寛文8年申12月29日 借金証文写 よこそね(安田)彦八郎 谷伝右衛門 2通 3291,3292
酉(寛文9年)12月21日 酉ノ御年貢目録 (安田)七郎兵衛 谷伝右衛門 1通 3463
酉(寛文9).極.28 借金渡シ(返金)約定覚 谷伝右衛門 太兵衛 1通 2792
寛文10年6月20日 借金証文写 谷伝右衛門 賀嶋清左衛門 1通 2800
寛文10年戌12月20日 田地永代売渡一札 宗兵衛 谷伝右衛門 1通 3249
戌(寛文10年カ)12月29日 利足金只今遣上申候ニ付書状 安〔田〕六左衛門 谷伝右衛門 1通 2795
寛文11年11月15日 酒屋御上り被成ニ付手形一札 〔安田〕七郎兵衛、太右衛門 (谷)伝右衛門 1通 2808
亥(寛文11年)12月18日 よこそね村小作地徳米差引勘定書写 よこそね村彦八郎 伝右衛門 1通 3294
亥(寛文11年)12月19日 利足金遣申候ニ付書状 安田太兵衛 谷伝右衛門 1通 2796
寛文12年子.正.11月 横曽根十割田畑替地証文写 よこそね九郎次郎 伝右衛門 1通 3271
寛文12年子2月5日 田地永代売渡証文 舟付類右衛門 伝右衛門 1通 3250
子(寛文12年)2月24日 亥ノ御年貢目録 安田七郎兵衛 谷伝右衛門 1通 3464
子(寛文12カ).極.27 借用申候金子当年之利金ニ付書状 安田六左衛門 谷伝右衛門 1通 2799
寛文13年丑2月2日 畑・屋敷永代売渡証文 安田太兵衛 谷休兵衛 1通 3257
(寛文13年)6月21日 子ノ年之御年貢并取かへ目録 安田七郎兵衛 伝右衛門 1通 3465
寛文13年丑12月18日 屋敷永代売渡証文 安田太兵衛 谷勘七 1通 3256
寛文13年丑12月21日 永代田地売渡証文 市右衛門 谷自徳 1通 3297
延宝2年2月13日 屋敷永代売渡証文 安田太兵衛 谷勘七 1通 3255
延宝2年酉12月19日 畑永代売渡証文 舟付村惣左衛門、左次右衛門 伝右衛門 1通 3247
(卯)(延宝3年)12月11日 大分之金子御借被成被下忝奉存候ニ付書状 安田弥兵衛重玄 谷休意 1通 3364
延宝3年卯12月11日 田地書入借用金証文 〔安田〕弥兵衛 谷太七〔郎〕 1通 3353
延宝3年卯12月23日 田畑永代売渡し証文 舟付村田地渡主談右衛門 休意 1通 3266
延宝5年巳.卯26月 借金証文写 よこそね村金借り主彦八郎 休意、多七 1通 3295
延宝5年巳.卯26月 永代田地売渡証文 舟付村地主休意、多七郎 よこそね村彦八郎 1通 3296
ミ(延宝5年)4月 年貢米ニ付書状 〔安田〕七郎兵衛 休意 1通 2807
延宝5年巳.閏12月28日 田地永代売渡証文 舟着村六左衛門 多七 1通 3251
(延宝5年).閏12月29日 田地取かへニ付書状 〔安田〕六左衛門 休意 1通 3304
延宝7年未12月29日 田地書入借用金証文写 弥兵衛 多七郎 5通 3354,3356〜3358,3361
延宝7年未12月29日 延宝7年借金証文(3354)ニ付覚     1通 3355
(天和元カ)12月20日 与左衛門頼母子懸金私義大分ニ金子御借シ被下候ニ付書状 弥兵衛重玄 休意 1通 3359
(酉カ)(天和元カ)12月25日 与左衛門金子進上御借成被下候金子之儀急度将明申候ニ付書状 弥兵衛重玄 休意 1通 3360
天和2年戌2月11日 弥兵衛方へ借(貸)シ金埒明ケ不被申候ニ付訴状 舟付村多七郎 磯谷与右衛門 1通 3351
天和2年戌2月 弥兵衛方へ借(貸)シ金埒明ケ不被申候ニ付訴状下書   舟付村多七郎 1通 3352
天和2年戌3月吉辰 弥兵衛借シ金出入之始終之覚書     1綴 3366
天和3年亥11月29日 田地永代売渡証文 弥兵衛 谷多七 1通 3362
天和3年亥11月29日 田地永代売渡証文写 弥兵衛 多七 1通 3363
天和2戌.正.28 田地永代売渡証文 定右衛門 多七 1通 3272
(天和2年戌.正) 定右衛門田地売渡ニ付覚     1通 3273
天和3年亥3月6日 田地永代売渡証文 法覚寺 太七 1通 3274
天和3年亥12月12日 畑地永代売渡証文 舟付村九郎右衛門 多七 1通 3259
天和3年亥12月16日 屋敷永代売渡証文 〔舟着村〕武衛門 多七 1通 3267
貞享元子12月11日 永代田畑売渡証文 〔安田〕弥兵衛 谷多七郎 1通 3285
貞享元子12月18日 御公儀様之名寄帳写 〔安田〕弥兵衛 多七 1通 3284
(元禄3年)2月26日 三郎右衛門身躰取持直ニ付契約状 休意 三郎右衛門 1通 3439
(元禄3年)午2月29日 三郎右衛門身躰取持直ニ付契約状 三郎右衛門 休意 1通 3439
元禄3年2月29日 借用金証文案 三郎右衛門   1通 3440
(元禄3年)3月1日 我等躰迄珍重・手形案文ニ付書状 安田儀兵衛 谷伝右衛門 1通 3441
元禄3年2月29日 杁下高受取一札写 手形主伝右衛門 (三郎右衛門) 1通 3442
(宝永3年頃) 三郎右衛門身躰取持候始終覚     1綴 3443
年月日未詳 三郎右衛門杁下田地出米残米年々之分覚     1綴 3444
元禄2年12月13日 屋敷・畑永代売渡証文 九郎右衛門 伝右衛門 1通 3254
元禄3年12月20日 田地永代売渡証文 定右衛門 伝右衛門 1通 3253
酉(元禄6年)12月19日 屋敷書入借用金証文 定右衛門 伝右衛門 1通 3252
元禄7年12月14日 借金証文 定右衛門 伝右衛門 1通 3268
元禄9年2月25日 田地永代売渡証文 定右衛門 伝右衛門 1通 3269
元禄10年12月29日 私共小作方不埒にて難義・御手代衆様より庄屋之儀相談致候様ニと御状参申候、文右衛門賄之儀ニ付手紙     1通 3275
元禄13年12月6日 田地永代売渡証文 上之郷村庄や地主助右衛門 舟付村谷伝右衛門 1通 3260
(元禄13年カ)12月19日 助右衛門手前より田高引込申候・村方ニ付金子入用ニ付書状 川口庄右衛門紀重 谷伝右衛門 1通 3261
宝永元年12月6日 畑地売渡証文 売主門前八右衛門 独炊 1通 3262
宝永4年2月29日 田地永代売渡証文、同写 上ノ郷村地主藤右衛門 舟付村伝右衛門 2通 3263,3264
戌2月28日 最前棹入申候田地重而棹入申ニ付口上 八左衛門 伝右衛門 1通 3312
酉6月27日 田地相渡可申候間金子弐両呉被申候様ニ仰付願下書 舟付村新六   1通 3313
年未詳.正.4月 太兵衛殿借金之儀ニ付書状 安田七郎兵衛・同弥兵衛 谷休意 1通 3305
年未詳.正.18 明日召寄不叶、最前ハ田地之義平右衛門殿ニ御無心申上候ニ付書状 安田文右衛門 谷伝右衛門 1通 3311
年未詳2月7日 豊右殿賄之儀ニ付書状 安田彦八郎 谷休意 1通 3298
年未詳2月28日 六左衛門金子之証文ニ付書状 安田平兵衛 谷休意 1通 3306
年未詳4月19日 御取かへえ利足ニ付書状 安〔田〕七郎兵衛 谷休意 1通 2811
年未詳5月16日 儀兵衛返封不申候ニ付書状 浄享 彦兵衛、七郎兵衛、伝右衛門、野右衛門、甚五右衛門 1通 3308
年未詳5月23日 当村高わきえ儀取?被成和合ニ被仰下委細相心得申候ニ付書状 儀兵衛 彦太夫、野右衛門、伝右衛門、七郎兵衛、甚五右衛門 1通 3307
年未詳11月15日 利米指上り可申候ニ付書状 安田彦八郎 谷伝右衛門 1通 2810
年未詳12月12日 唯今か様ニ申来候何にても六ヶ敷儀ニ付書状 三郎右〔衛門〕 〔谷〕多七 1通 3286
年未詳12月12日 今朝多七殿直ニ無心之義申ニ付書状 〔安田〕弥兵衛正次 三郎右衛門 1通 3287
年未詳12月14日 此度之無心之義ハ是非に奉願上候ニ付書状 安田弥兵衛正次 谷多七郎 1通 3288
年未詳12月14日 貴様御引得田地之つづきニて御座候間偏奉頼候ニ付書状 安田弥兵衛 谷多七 1通 3289
年未詳12月15日 利金ハ只今御使へ金弐分遣申候ニ付書状 谷源左衛門正□ 谷伝右衛門 1通 3299
年未詳12月18日 九郎次高之内ニ付書状写 〔安田〕彦八郎 〔谷〕休意 1通 3300
年未詳12月19日 御預ケ被成候拾両ニ付書状 安田太兵衛 谷伝右衛門 1通 2797
年未詳12月22日 証文下書ニ付書状 〔安田〕弥兵衛 三郎右衛門 1通 3290
年未詳12月23日 九郎次高之内米御代被下ニ付書状 安田彦八郎 谷休意 1通 3301
年未詳12月24日 太兵衛借用金子ニ付書状 安〔田〕三右衛門 谷伝右〔衛門〕 1通 2809
年未詳12月25日 もはや可仕様も無御座候間永代ニ田地御取可被下候ニ付書状 安田六左衛門 谷休意 1通 3302
年未詳12月28日 利足金御預りニ付書状 〔安田〕六左衛門 谷休意 1通 2793
年未詳12月28日 検地御入被遊御請取可被下候ニ付書状 安田文右衛門 谷伝右衛門 1通 3303
年月未詳.25日 与五右衛門金子ニ付書状 〔安田〕太兵衛 尊光寺 1通 2794
年月日未詳 田地永代売渡証文写 舟付村地主休意・多七 〔安田〕彦八〔郎〕 1通 3293
年月日未詳 新六田竿入覚     1通 3365
2.谷家貸付金
享保18年4月20日 借金証文 助右衛門 谷伝之右衛門 1通 2723の3
享保21年5月 借金証文 長右衛門 谷伝之右衛門 2通 2723の1,2
享保2年9月 当丑之年田作皆水損ニ付借金証文 成田村太郎左衛門   1通 3222
安永3年12月 江代米質入借金証文 大野村渋谷利兵衛 伝之右衛門・与左衛門 1通 3229
寛政12年12月 田畑書入借金出訴内済証文 出訴方谷伝之衛門・返答方内河原村牛右衛門 取扱加判田代七郎兵衛・渋谷理兵衛・藤田八郎次 1通 583
申(文政7年)6月 当秋十月迄借用証文写 村瀬清八郎 谷伝之右衛門 1通 3316
文政9年12月 附紙貼付借金証文 村瀬清八郎 谷伝之右衛門 1通 3317
文政11年12月 借金証文 名古屋袋町村瀬清八郎 谷伝之右衛門 1通 3318
(文政11年)12月18日 扇屋当之書付・質物地所当年加地子米ニ付書状 渡辺新兵衛   1通 3319
天保6年2月 借金証文 法覚寺 谷伝之右衛門 1通 3328
天保7年4月 畑地・江代米売渡証文 法覚寺 谷伝之右衛門 1通 3332
天保8年2月 質流田地証文 法覚寺 谷民吉 1通 3587
天保8年2月 畑売渡証文 法覚寺 谷民吉 1通 3582
天保8年2月 質流畑地証文 法覚寺 谷民吉 1通 3583
天保8年7月 居屋鋪地売渡証文 法覚寺 谷伝之右衛門 1通 3335
辰6月28日 質物預り一札写 手形主谷伝右衛門 堀木八郎兵衛 1通 2835
辰6月28日 借金証文 九兵衛 谷伝之衛門 1通 2838
未7月 金受取書 谷伝之右衛門代谷記之助 肴屋六兵衛 1通 203
巳9月3日 小判五両受取書 谷伝右衛門 堀木八郎兵衛 1通 2837
辰12月19日 質物元利ニ付書状 谷伝右衛門 堀木八郎兵衛 1通 2834
明治8年2月 借用金証文 安田十兵衛 谷伝之右衛門 1通 4679
明治8年5月6日 貸米代金受取証 谷伝之衛 割田村桑原源左衛門 1通 374
明治8年5月21日 貸米代金受取証 谷伝之衛 割田邨桑原源左衛門 1通 378
明治8年10月11日 借用金証文 烏江村川口甚吉 谷伝之衛 1通 592
明治10年6月 借用御取次金返済延期ニ付添証 烏江村高木源十郎、岩道村久保田真平 谷伝之衛 1通 4677
明治12年10月20日 借用金返済ニ付内訳明細書 直江村杉野健蔵 谷伝之衛 1通 4674
明治12年10月21日 取次金残金差出依頼状写 谷伝之衛 杉野健蔵 1通 4675
明治13年2月6日 借用金証券 安田五藤二 谷伝之衛 1通 4669
明治13年3月5日 正米借用証文 岩道村久保田亀右衛門 谷伝之衛 1通 4670
明治13年4月15日 年済金証券 豊村日比野弥尾蔵 谷伝之衛 1通 4668
明治13年8月25日 予備寄金借用証券 安田保吉 戸長 1通 838
明治14年8月21日 借用金証券 尊光寺住職児玉徳佳 谷伝之衛 1通 4645
明治14年8月21日 残十円分拝借仕度ニ付 児玉徳佳 谷伝之衛 1通 4646
明治14年9月1日 借用証券 安田五藤二 谷伝之衛 1通 581
明治15年5月 地所書入講金証券 江翁寺講惣代西松孫助 谷伝之衛 1通 3342
明治15年8月22日 借用金証券 桑名田町佐藤茂作 谷伝之右衛門 1通 4648
明治16年2月5日 借用金証券 安田保吉 谷伝之衛 1通 4649
明治17年10月 借用金証券 谷養衛 谷伝之衛 1通 4650
明治22年2月19日 借用金証書 烏江村川瀬伊兵衛 谷伝之衛 1通 4657
明治24年1月6日 借用金証券 川瀬伊兵衛 谷伝之衛 1通 585
明治26年11月20日 借用金証券 塩喰村松岡惣左衛門 谷伝之衛 1通 836
明治27年8月29日 借用金証券 舟附村坂俊蔵 谷伝之衛 1通 567
明治27年10月1日 借用金証券 烏江村高木源六 谷伝之衛 1通 831
明治27年10月6日 借用金証券 川瀬伊兵衛 谷伝之衛 1通 800
明治27年10月6日 (元利金返済履行誓約書) 川瀬伊兵衛 谷伝之衛 1通 801
明治27年10月6日 差引清算金、御取替御返金ニ付約定書文 川瀬伊兵衛 谷伝之衛 1通 1419
明治32年8月23日 軍中公債借用証 鹿野正雄 谷伝之衛 1通 578
明治34年1月25日 借用金代替返済金受取証 谷伝之衛 松井養雄 1通 874の1
明治34年1月25日 米総より貸金残金請取書 谷伝之衛 松井養雄 1通 874の2
年月未詳21 借用金証文 神戸村石崎良作 谷伝之衛 1通 4651
年未詳8月27日 拝借金御採用願ニ付口上書 安田寿太郎 1通 4652
年未詳8月30日 金拝借不相叶候哉ニ付口上書 安田下僕 谷大人 1通 4653
年未詳8月31日 借金仮証文 安田寿太郎 谷伝之衛 1通 4654
年未詳9月1日 仮証ニ付口上書 安田寿太郎 1通 4655
年未詳1月21日 大坪村掟米之儀ニ付手紙 安田寿太郎 1通 4656
明治29年.正.11月 借用金証券 時村三輪準一 谷金吾 1通 652
明治29年7月10日 借用金証券 高田町児玉紋吉 谷金吾 1通 1532
明治32年11月17日 再度借金証文 安池銀太郎 谷金吾 1通 2530
明治33年4月9日 金子預り証 谷金吾 多岐村村長佐竹金作 1通 844
明治34年3月5日 地所書入借用証書写 酒井佐兵衛 谷金吾 1通 1429
明治36年3月29日 元金申請ケニテ済ト被成下度ニ付願 安田保吉 谷金吾 1通 4661
明治37年3月 借用金証文 笠郷村藤井源右衛門 谷金吾 1通 4663
明治37年10月17日 借金証文 田中二己 谷金吾 1通 1520
明治38年3月 店勘定差引借用証文 高田村近藤久右衛門 谷金吾 1通 1522
明治39年1月20日 借金証文 船付蔦木重光 谷金吾・安田五藤治取次人 1通 4662
大正3年11月3日 借用金証文 高田町佐竹直次郎 谷省吾 1通 1707
年未詳6月4日 別紙(借用証文=1707)ニ付書状 佐竹直次郎 谷金吾 1通 1708
大正5年12月8日 安田芳太郎弁償借金受取証文 安田弥兵 谷金吾 1通 1549
年未詳12月27日 先年借金御請求ニ付書状 安藤芳太郎 1通 1550

戻る