ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

佐口遺跡

佐口遺跡(さぐち)

所在地

美濃加茂市山之上町(みのかもしやまのうえちょう)
地図<外部リンク>

時代

古代から近世

遺跡近景
丘陵地に展開する集落

発掘状況

 飛騨川右岸の緩やかな丘陵地に立地し、竪穴住居跡・掘立柱建物跡・溝・井戸・士坑などを確認しました。古代の須恵器・土師器・鉄製品、中世の山茶碗・施釉陶器・土師器皿などの遺物が出土しました。溝や土抗からは江戸時代の陶磁器も多数出土しています。
掘立柱建物跡1
掘立柱建物跡

 15世紀(室町時代)の掘立柱建物の跡です。柱を埋めるために掘った穴の直径は80cmほどもあり、当時としては非常に大型です。柱穴の埋土から、鳥形の水滴(硯に水を注ぐ水さし)が出土しました。

竪穴建物跡
竪穴住居跡

 古代の竪穴住居跡が24軒見つかりました。赤く焼けているところが、煮炊きを行ったカマドの跡です。

遺跡紹介に戻る

<外部リンク>