ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

シラバス

各学科のシラバスを掲載しています。学科名をクリックすると移動します。

助産学科

ご覧になりたいシラバス(PDFファイル)をクリックしてください。

教育理念​[PDFファイル/289KB]
教育目的教育目標
カリキュラムポリシー
教育課程構成図

<基礎助産学>[PDFファイル/1.22MB]
目的
目標
構成図
授業科目の目的・目標・内容・方法
 助産学概論
 人間の性と生殖
 女性のライフサイクル各期の身体的特徴と疾患
 女性と家族の心理・社会学
 母子の健康・生活科学
 妊婦の健康診断に必要な基礎知識
 産婦の健康診断に必要な基礎知識
 褥婦・新生児の健康診断に必要な基礎知識
 乳幼児の健康診断に必要な基礎知識

<助産診断・技術学>[PDFファイル/1.7MB]
目的
目標
構成図
授業科目の目的・目標・内容
 助産課程の展開に必要な基礎知識
 妊娠期の助産診断・技術
 妊婦への支援
 分娩期の助産診断・技術と支援
 分娩介助法
 産褥・新生児期の助産診断・技術
 褥婦・新生児への支援
 乳幼児のアセスメントと支援

<地域母子保健>[PDFファイル/247KB]
目的
目標
構成図
授業科目の目的・目標・内容
 地域母子保健

<助産管理>[PDFファイル/263KB]
目的
目標
構成図
授業科目の目的・目標・内容
 助産管理
<助産学実習>[PDFファイル/3.18MB]
目的
目標
実習科目の構成とねらい
実習科目の概略
実習科目の目的・目標・内容
 助産実践基礎実習
 継続事例実習1
 継続事例実習2
 分娩介助実習1
 分娩介助実習2
 相談・教育活動実習
 地域母子保健実習
 助産管理実習
事例検討
分娩介助技術到達度の評価
カンファレンス
研修会等への参加
諸注意(別紙)臨地実習における災害時の防災体制と対応

<実習評価>[PDFファイル/175KB]
成績評価(科目別実習評価)
履修内容別実習評価
実習評価一覧
<受胎調節実地指導員認定講習一覧>[PDFファイル/131KB]

第一看護学科

 ご覧になりたいシラバス(PDFファイル)をクリックしてください
教育理念[PDFファイル/241KB]
教育目的
教育目標
カリキュラムポリシー
主要概念の定義
教育課程一覧表[PDFファイル/300KB]
<基礎分野>[PDFファイル/783KB]
​論理学
情報リテラシー
成長と学び1
成長と学び2
医療コミュニケーション
グローバルヘルス
社会学
文化人類学
生涯人間発達学
哲学
心理学
家族看護学
体育
看護倫理
<専門基礎分野>[PDFファイル/1013KB]
解剖学1
解剖学2
生理学1
生理学2
生化学
看護に役立つ物理学
栄養学
病理学
疾病・治療学1
疾病・治療学2
疾病・治療学3
免疫と感染
薬理学
臨床薬理学
形態機能学
診断治療を支える看護
看護をめぐる法と制度1
看護をめぐる法と制度2
公衆衛生学
医療学総論
地域包括ケアシステム

<専門分野>
基礎看護学[PDFファイル/707KB]
 看護学概論
 ナーシングプロセス
 ヘルスアアセスメント1
 ヘルスアアセスメント2
 臨床判断1
 臨床判断2
 環境を整える援助技術
 コミュニケーション
 生活を支える援助技術1
 生活を支える援助技術2
 治療・処置を支える援助技術
地域・在宅看護論[PDFファイル/503KB]
 地域でくらす人の理解
 地域でくらす人の看護
 健康とくらしを支える看護
 くらしの場で行われる治療と看護
 地域のくらしを支える看護実践
成人看護学[PDFファイル/457KB]
 成人期を生きる人の理解
 慢性期看護1
 慢性期看護2
 急性期看護1
 急性期看護2
 回復期看護論
老年看護学[PDFファイル/479KB]
 高齢者の理解
 高齢者の生活を支える援助技術
 老いを生きる人の看護
 治療が必要な高齢者の看護

小児看護学[PDFファイル/575KB]
 子どもの理解
 子どもの生活と保健
 健やかな成長を育む看護1
 健やかな成長を育む看護2
母性看護学[PDFファイル/548KB]
 女性と健康
 妊娠・分娩・産褥期の看護
 新生児期の看護
 母性看護技術
精神看護学[PDFファイル/330KB]
 人間のこころの理解
 こころの援助論1
 こころの援助論2
 こころの援助論3

<看護の統合と実践>[PDFファイル/304KB]
看護の統合と実践
終末期看護論
看護マネジメント論
災害看護・国際看護
医療安全
看護研究

第二看護学科

 ご覧になりたいシラバス​(PDFファイル)をクリックしてください。(PDF)

教育理念[PDFファイル/1.06MB]
教育目的
教育目標
カリキュラムポリシー
主要概念の定義
教育課程

<基礎分野>[PDFファイル/675KB]
日本語表現と論理的思考​
情報リテラシー1
情報リテラシー2
倫理学
家族社会学
人間関係論
岐阜の理解と地域貢献
異文化理解と多様性

<専門基礎分野>[PDFファイル/831KB]
解剖生理学1
解剖生理学2
生化学
栄養学
生涯人間発達学
疾病治療学1
疾病治療学2
薬理学
微生物学
検査
関係法規
公衆衛生学
社会保障
社会福祉

<専門分野>​
基礎看護学[PDFファイル/702KB]
 看護学概論
 看護過程
 看護技術の基礎・基本
 対象理解の技術
 日常生活援助技術
 治療・処置に伴う看護技術
 臨床看護総論

地域・在宅看護論[PDFファイル/379KB]
 地域生活の理解
 地域生活を支えるしくみ
 療養生活を送る対象の看護
 療養生活を支える看護技術
 地域・在宅看護活動の創造

成人看護学[PDFファイル/401KB]
 成人看護学概論
 急性期看護
 慢性期看護の理解
 慢性期看護の展開
 終末期看護

老年看護学[PDFファイル/544KB]
 老年看護学概論
 高齢者の生活を支える援助技術
 健康障害をもつ高齢者の看護

小児看護学[PDFファイル/386KB]
 小児看護学概論
 治療を受ける子どもと家族の看護
 健康レベルに応じた子どもと家族の看護

母性看護学[PDFファイル/307KB]
 母性看護学概論
 妊娠期・分娩期・新生児期の看護
 産褥期の看護

精神看護学[PDFファイル/506KB]
 精神看護学概論
 こころの治療と看護の理解
 こころの健康を支える看護

看護の統合と実践[PDFファイル/558KB]
 臨床判断
 看護マネジメント
 国際看護・災害看護
 チーム医療と多職種連携
 看護研究

歯科技工学科

 ご覧になりたいシラバス(PDFファイル)をクリックしてください。

教育理念[PDFファイル/1.02MB]
教育目標
歯科技工学科の教育目的
歯科技工学科の教育目標
授業科目と時間数
教育計画表
行事計画

<基礎分野>[PDFファイル/345KB]
第一学年
 外国語1
 造形美術
 コミュニケーション論
 倫理学
 医療と社会学
第二学年
 外国語2
 情報リテラシー
 経営学

<専門基礎分野>[PDFファイル/474KB]
第一学年
 歯科技工学概論
 歯と口腔組織・解剖学
 歯と歯列の解剖学
 歯冠形態表現1
 歯冠形態表現2
 材料・器械工学1
 材料・機械工学2
 材料・器械工学実習1
 加工技術基礎
第二学年
 歯科技工に関わる基礎歯学
 関係法規
 歯冠形態表現3
 顎口腔機能学
 顎口腔機能学実習
 材料・機械工学3
 材料・機械工学4
 材料・機械工学実習2

<専門分野>[PDFファイル/711KB]
第一学年
有床義歯技工学
 全部床義歯技工学概論
 全部床義歯技工学各論
 無歯顎の印象採得に関わる歯科技工
 無歯顎の完成義歯に関わる歯科技工
 部分床義歯技工学概論
 部分床義歯技工学各論
 部分欠損の印象採得に関わる歯科技工
 部分欠損の完成義歯に関わる歯科技工
歯冠修復技工学
 歯冠修復技工学概論
 歯冠修復技工学各論1
 歯冠修復技工学各論2
 被覆冠に関わる歯科技工
 テンポラリークラウンに関わる歯科技工
 部分修復に関わる歯科技工
 前装冠に関わる歯科技工
 原型製作技術
 連続する修復に関わる歯科技工
 ブリッジに関わる歯科技工
小児歯科技工学
 小児歯科技工学
 小児歯科に関わる歯科技工

第二学年
全部床義歯技工学
 義歯の安定に関わる基本技術
歯冠修復技工学
 セラミックスに関わる歯科技工
 デジタル技工に関わる歯科技工
矯正歯科技工学
 矯正歯科技工学
 矯正歯科に関わる歯科技工
歯科技工実習
 全部床義歯に関わる歯科技工
 咬合採得に関わる歯科技工
 部分床義歯に関わる歯科技工1
 部分床義歯に関わる歯科技工2
 金属床義歯に関わる歯科技工
 支台築造に関わる歯科技工
 歯冠修復に関わる歯科技工1
 歯冠修復に関わる歯科技工2
 審美性を考慮したブリッジに関わる歯科技工
 審美に関わる歯科技工
 歯科技工に関わる研究

歯科衛生学科

 ご覧になりたいシラバス(PDFファイル)をクリックしてください。
教育理念[PDFファイル/492KB]
教育目的
歯科衛生学科の教育目的
歯科衛生学科の教育目標
カリキュラムポリシー
授業科目及び時間数
教育進度表
行事、実習計画
<基礎分野>[PDFファイル/671KB]
生物学
化学
心理学
社会学
英語
コミュニケーション論
芸術
倫理学
保健体育
情報リテラシー
<専門基礎分野>[PDFファイル/736KB]
人体(歯・口腔を除く)の構造と機能
 解剖学
 組織・発生学
 生理学
 栄養学1
 栄養学2
歯・口腔の構造と機能
 口腔解剖学
 口腔生理学
 生化学
疾病の成り立ち及び回復過程の促進
 病理学
 薬理学1
 薬理学2
 微生物学1
 微生物学2
歯・口腔の健康と予防に関わる人間と社会の仕組み
 口腔衛生学1
 口腔衛生学2
 衛生統計
 衛生学・公衆衛生学1
 衛生学・公衆衛生学2
 衛生行政・社会福祉

<専門分野>[PDFファイル/1.45MB]
歯科衛生士概論
 歯科衛生士概論1
 歯科衛生士概論2
臨床歯科医学
 歯科保存修復学
 歯内療法学
 歯周療法学
 歯科補綴学
 歯科矯正学
 口腔外科学1
 口腔外科学2
 小児歯科学
 歯科放射線学
 障害者・高齢者歯科学
歯科予防処置論
 歯科予防処置基礎
 歯周病予防処置1
 歯周病予防処置2
 歯周病予防処置3
 う蝕予防処置
歯科保健指導論
 歯科保健指導基礎
 歯科保健指導1
 歯科保健指導2
 歯科保健指導3
 歯科保健指導4
 歯科健康教育1
 歯科健康教育2
歯科診療補助論
 歯科診療補助基礎
 歯科診療補助1
 歯科診療補助2
 歯科診療補助3
 材料器械
 臨床検査法
臨床・臨地実習
 臨床実習1
 臨床実習2(歯科診療所)
 臨床実習2(病院)
 臨床実習3(歯科診療所1)
 臨床実習3(歯科診療所2)
 臨床実習3(歯科診療所3)
 臨床実習3(病院1)
 臨床実習3(病院2)
 臨地実習1
 臨地実習2(保健所・保健センター)

<選択必修分野>[PDFファイル/420KB]
歯科英語
受付応対
社会保険・請求事務
関連医学
看護・介護技術
手話
接遇作法
研究

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>