本文
令和2年国勢調査からみた岐阜県の人口
第1部岐阜県の現状
|
第1章 人口の状況 |
[PDFファイル/3.4MB] |
|---|
第2部市町村の現状
| 第1章 地域別人口 第2章 地域別にみた年齢別人口 第3章 地域別世帯の状況 第4章 地域別の労働力状況 |
[PDFファイル/954KB] |
|---|
統計表Excel
<県>
|
第1表 |
人口等の推移(大正9年〜令和2年) |
|---|---|
|
第2表 |
年齢(5歳階級)、男女別人口(令和2年、平成27年) |
|
第3表 |
配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口及び割合(令和2年) |
|
第4表 |
世帯の家族類型(22区分)別一般世帯数及び一般世帯人員-3世代世帯及び母子世帯・父子世帯特掲-(令和2年) |
|
第5表 |
労働力状態(8区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳人口(令和2年) |
|
第6表 |
産業(大分類)、従業上の地位(8区分)、男女別15歳以上就業者数(令和2年) |
<市町村別>
|
第7表 |
1表 市町村別人口の推移(大正9年〜令和2年)−実数(人)− 2表 市町村別人口の推移(大正9年〜令和2年)−人口増加率(%)− 3表 市町村別人口の推移(大正9年〜令和2年)−人口指数(大正9年=100)− |
|---|---|
|
第8表 |
人口、人口増減、面積及び人口密度(令和2年) |
|
第9表 |
1表 年齢(3区分)別人口及び割合(令和2年) 2表 年齢(3区分)別人口及び割合(平成27年) 3表 年齢(3区分)別人口及び割合の増減(平成27年〜令和2年) |
|
第10表 |
人口構成指数(令和2年、平成27年) |
|
第11表 |
一般世帯数、1世帯当たり人員(令和2年、平成27年) |
|
第12表 |
世帯の家族類型別一般世帯数及び割合(令和2年) |
|
第13表 |
3世代世帯、高齢夫婦世帯及び高齢単身世帯(令和2年) |
|
第14表 |
労働力状態(3区分)別15歳以上人口(令和2年) |
|
第15表 |
1表 産業3部門別就業者数及び割合(令和2年) |
|
第16表 |
1表 産業(大分類)別15歳以上就業者数(令和2年) 2表 15歳以上就業者数の産業(大分類)別割合(令和2年) |
|
第17表 |
国籍(6区分)外国人人口、日本人人口(令和2年) |
<都道府県別>
|
第18表 |
人口、人口増減、面積及び人口密度(令和2年) |
|---|---|
|
第19表 |
年齢(3区分)別人口及び割合(令和2年) |
|
第20表 |
人口構成指数(令和2年) |
|
第21表 |
一般世帯数、1世帯当たり人員(令和2年、平成27年) |
|
第22表 |
1表 世帯の家族類型別一般世帯数(令和2年) 2表 一般世帯の家族類型別割合(令和2年) |
|
第23表 |
労働力状態(3区分)、男女別15歳以上人口(令和2年) |
|
第24表 |
15歳以上就業者の産業3部門別割合(令和2年、平成27年) |
|
第25表 |
15歳以上就業者の主な産業(大分類)別割合(令和2年) |

