ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

農福連携

農福連携

 農福連携とは、障がい者等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組です。農福連携に取り組むことで、障がい者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけでなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。

 県では、農政部、健康福祉部、一般社団法人岐阜県農畜産公社(ぎふアグリチャレンジ支援センター)が連携して、「農業における課題」、「福祉(障がい者等)における課題」、双方の課題解消とメリットがある農福連携を推進しています。

<取り組みの形態>
(1)農業経営体(・特例子会社等)による障がい者の一般雇用
(2)農業経営体と障がい福祉サービス事業所との農作業受委託契約
(3)障害福祉サービス事業所の農業参入

<目的>
○双方の課題の解消
 ・農業サイド:担い手減少・高齢化、繁忙期の人手不足
 ・福祉サイド:就労の場の確保、工賃向上

<主な事業>
○農作業受・委託のマッチング支援
  ・岐阜県農畜産公社に配置した農福連携コーディネーターが、農業者、障害福祉サービス事業所双方の意向を聴き、農作業受・委託契約を仲介します。

作業の様子はこちらの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCjenoKyuhdHryUs1qaYwoKw/featured<外部リンク>

○専門家の派遣
  ・障がい者農業就労支援サポーター
  障害福祉サービス事業所職員と連携して、利用者に作業内容の伝達、指導を行います。
   対象:農業参入や農作業を受託した障害福祉サービス事業所
   詳細:https://www.gifu-notiku.com/renkei_syogaisyanou.php#a<外部リンク>
  ・岐阜県農業ジョブコーチ
  農福連携の取り組みが円滑に行われるよう農業者、障害福祉サービス事業所職員等に助言します。
   対象:農業経営体
   詳細:https://www.gifu-notiku.com/extrapage12.php<外部リンク>

○助成事業
  ・農業参入に対する助成
  ・経営改善につながる環境整備に対する助成
    ・障がい者受入体験への助成
  ・ノウフクJAS認証取得に対する助成
   助成事業に関する詳細:https://www.gifu-notiku.com/renkei_syogaisyanou.php<外部リンク>

○パンフレット等
 ・農福連携推進マニュアル<外部リンク>
 ・農福連携事例集<外部リンク>
 ・農福連携パンフレット<外部リンク>
 ・農作業の切り出し<外部リンク>

 農福連携に係る支援情報は、一般社団法人岐阜県農畜産公社(ぎふアグリチャレンジ支援センター)ホームページをご覧ください。
https://www.gifu-notiku.com/jigyo_agri.php<外部リンク>

ぎふノウフクサポーターを募集!

 農福連携により生産された農産物・加工品等の商品(ノウフク商品)を積極的に取り扱う意向を有する企業・団体等を「ぎふノウフクサポーター」として位置づけ、農福連携を多くの方々で応援していきます。
 
 ぎふノウフクサポーターの詳細はこちらhttps://www.pref.gifu.lg.jp/page/292030.html

 

ぎふ農福連携アクションプラン

<策定趣旨>
 障がい者の農業分野での活躍や社会参画の実現に向けて、全庁的かつ計画的に各施策を推進するため、令和4年4月に本プランを策定しました。

<プランの対象期間>
 令和4年から令和7年度までの4年間

<基本的な取組み方針>
・「SDGsの理念」に通じ、「共生社会の実現」に資する取組みである農福連携の県内における定着を図る。
・具体的には「理解促進と認知度向上」「人材育成」「マッチング強化」「働きやすい環境整備」「ブランド力向上・販路拡大」を柱に取り組む。

 ぎふ農福連携アクションプランはこちらから [PDFファイル/1.47MB]

 ぎふ農福連携アクションプラン各指標【速報値】 [PDFファイル/496KB]

 

研修会等案内

 農福連携に関する研修会等を計画しております。開催が決定次第、詳細を掲載していきます。

 
研修名 日程 場所等 備考
第1回農福連携推進研修会

 令和5年9月12日(火曜日)

(一社)岐阜県農協会館 大会議室  
第2回農福連携推進研修会(現地研修会)

 令和5年10月12日(木曜日)

長野県、岐阜県中津川市

 

岐阜県農業ジョブコーチ養成研修

 令和5年11月14日(火曜日)
       17日(金曜日)

岐阜県中濃総合庁舎、
JAめぐみの関カントリーエレベーター
 
第3回農福連携推進研修会  計画中

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>