本文
認定制度(建築物省エネ法)
建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律に基づく認定制度
省エネ性能の優れた建築物について、所管行政庁の「省エネ向上計画の認定」を受けて容積率の特例を受けることができます。
申請について
認定を受けるには・・・
建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律第29条の規定に基づき、次に掲げる図書を正副2部用意して、所管行政庁(※1)へ認定申請を行なってください。(申請内容に応じた手数料が必要となります。)
- 建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行規則(以下「省令」という。)第20条第1項に規定する図書
- 省令第20条第1項の規定に基づいて岐阜県知事が定める図書
(※1)所管行政庁とは、建築主事又は建築副主事を置く市町村の区域は市町村長を、その他の区域は都道府県知事をいう。
事前審査(技術的審査)を受けた申請
建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律で定める「登録建築物エネルギー消費性能判定機関(※2)」、又は住宅の品質の確保の促進等に関する法律で定める「登録住宅性能評価機関(※3)」の事前審査(技術的審査)を受けた上で、所管行政庁に認定申請することもできます。
(※2)一部制限有り。詳細は「岐阜県建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律に基づく認定等に係る事務処理要綱」第2条を参照のこと。
(※3)非住宅又は非住宅部分を含む住宅の審査は、建築基準法で定める「指定確認検査機関(指定区分等が該当する機関に限る。)」を兼ねている機関に限り実施できるものとする。
基準適合が確認できる書類を添付することによる申請
下記書類を添付した上で、所管行政庁に認定申請することもできます。
- 省エネ向上計画の認定
- 住宅の品質確保の促進等に関する法律第六条第一項に規定する設計住宅性能評価書(※4)の写し
(※4)「岐阜県建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律に基づく認定等に係る事務処理要綱」第3条第二号に示す場合に限る。 - BELS評価書(基準に適合するものに限る)の写し
- 住宅の品質確保の促進等に関する法律第六条第一項に規定する設計住宅性能評価書(※4)の写し
提出先一覧
建築基準法に基づく確認申請書の提出先と同様です。(ただし、行政機関に限ります。高山市・多治見市・可児市内における建築物規模による*提出先の違いも、確認申請と同様です。)
所管行政庁 | 担当課 | 電話番号 |
---|---|---|
岐阜県 |
岐阜・西濃建築事務所岐阜地区係 |
電話番号0584-73-1111(代表) |
同 | 中濃建築事務所建築指導係 | 電話番号0574-25-3111(代表) |
同 | 東濃建築事務所建築指導係 | 電話番号0572-23-1111(代表) |
同 | 飛騨建築事務所建築指導係 | 電話番号0577-33-1111(代表) |
岐阜市 | まちづくり推進部建築指導課 | 電話番号058-265-4141(代表) |
大垣市 | 都市計画部建築指導課 | 電話番号0584-81-4111(代表) |
各務原市 | 都市建設部建築指導課 | 電話番号058-383-1482(直通) |
高山市 | 都市政策部建築住宅課 | 電話番号0577-35-3159(直通) |
多治見市 | 都市計画部開発指導課 | 電話番号0572-22-1111(代表) |
可児市 | 建設部建築指導課 | 電話番号0574-62-1111(代表) |
各種様式ダウンロード
岐阜県建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律に基づく認定等に係る事務処理要綱 [PDFファイル/257KB]
- 県細則により定められている様式
性能向上計画軽微変更該当証明書交付申請書 [Wordファイル/18KB] - 岐阜県が事務処理要綱により定める様式
計画通知取扱申請書(第1号様式) [Wordファイル/15KB]
建築物エネルギー消費性能向上計画変更届(第5号様式) [Wordファイル/34KB]
建築物エネルギー消費性能向上計画認定等申請取下届(第7号様式) [Wordファイル/33KB]
認定建築物エネルギー消費性能向上計画に基づく建築物の建築工事が完了した旨の報告書(第8号様式) [Wordファイル/39KB]
認定建築主変更等届(第9号様式) [Wordファイル/33KB]
認定建築物エネルギー消費性能向上計画に基づく建築物の建築を取りやめる旨の申出書(第12号様式) [Wordファイル/33KB] - 収入証紙納付書(認定手数料貼付用紙)
納付書 [Excelファイル/88KB]
納付書 [PDFファイル/280KB]
その他(リンク集等)
- 国土交通省(建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律関連情報)<外部リンク>
- 一般社団法人住宅性能評価・表示協会<外部リンク>
- 一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター<外部リンク>