本文
09真正公民館
| 建築物名称 | 真正公民館 | 
|---|---|
| 写真 |   | 
| 所在地 | 本巣市下真桑1060番地 | 
| 所有者 | 本巣市 | 
| 建築時期 | 昭和46年 | 
| 建造規模 | 鉄筋コンクリート造2階建 | 
| 屋根 | 陸屋根 | 
| 外壁 | モルタル仕上 | 
| 内覧の可否 | 可 | 
| 内覧についての特記事項 | 
 | 
| 概要 | 直線的な外観に対し、内部は、円形ホールとらせん階段との曲線による空間構成がされ対照的に計画されている。旧真正町時代に建設され、現在も地域住民に利用されている。 | 
| 評価委員所見 | 外観と内観が対照的に計画された建築物 | 
本文
| 建築物名称 | 真正公民館 | 
|---|---|
| 写真 |   | 
| 所在地 | 本巣市下真桑1060番地 | 
| 所有者 | 本巣市 | 
| 建築時期 | 昭和46年 | 
| 建造規模 | 鉄筋コンクリート造2階建 | 
| 屋根 | 陸屋根 | 
| 外壁 | モルタル仕上 | 
| 内覧の可否 | 可 | 
| 内覧についての特記事項 | 
 | 
| 概要 | 直線的な外観に対し、内部は、円形ホールとらせん階段との曲線による空間構成がされ対照的に計画されている。旧真正町時代に建設され、現在も地域住民に利用されている。 | 
| 評価委員所見 | 外観と内観が対照的に計画された建築物 |