本文
27櫻山八幡宮櫻山日光館
| 建築物名称 | 櫻山八幡宮櫻山日光館 | 
|---|---|
| 写真 |  | 
| 所在地 | 高山市桜町178 | 
| 所有者 | 法人 | 
| 建築時期 | 昭和43年 | 
| 建造規模 | 鉄筋コンクリート造2階建 | 
| 屋根 | 連続切妻 | 
| 外壁 | 板張 | 
| 内覧の可否 | 可 | 
| 内覧についての特記事項 | 
 | 
| 概要 | 秋の高山祭り(八幡祭)の屋台を展示するために建築され、校倉造風の外観と連続する切妻屋根が特徴的なデザインである。高山市内における初期のRC造大型建造物である。現在は、1/10スケールで日光東照宮の建物模型を再現展示中 | 
| 評価委員所見 | 屋根の折板が特徴的な建造物 | 


