本文
04羽島市役所
| 建築物名称 | 羽島市役所 | 
|---|---|
| 写真 |   | 
| 所在地 | 羽島市竹鼻町55番地 | 
| 所有者 | 羽島市 | 
| 建築時期 | 昭和34年 | 
| 建造規模 | 鉄筋コンクリート造5階建 | 
| 屋根 | 陸屋根 | 
| 外壁 | コンクリート打ち放し、一部タイル | 
| 内覧の可否 | 不可 | 
| 内覧についての特記事項 | 
 | 
| 概要 | この地方出身者であり、日本の建築家を代表する坂倉準三の設計。2階からのアプローチ、南北に設置されたスロープ、建物周辺の池など、先駆的な計画が随所に散見される。 | 
| 評価委員所見 | 庁舎建築の先駆的存在 | 
本文
| 建築物名称 | 羽島市役所 | 
|---|---|
| 写真 |   | 
| 所在地 | 羽島市竹鼻町55番地 | 
| 所有者 | 羽島市 | 
| 建築時期 | 昭和34年 | 
| 建造規模 | 鉄筋コンクリート造5階建 | 
| 屋根 | 陸屋根 | 
| 外壁 | コンクリート打ち放し、一部タイル | 
| 内覧の可否 | 不可 | 
| 内覧についての特記事項 | 
 | 
| 概要 | この地方出身者であり、日本の建築家を代表する坂倉準三の設計。2階からのアプローチ、南北に設置されたスロープ、建物周辺の池など、先駆的な計画が随所に散見される。 | 
| 評価委員所見 | 庁舎建築の先駆的存在 |