本文
岐阜県緑の博士(グリーンドクター)
近年、岐阜県の巨樹・古木などの貴重な樹木が、病気や害虫により治療の必要なものが数多く見受けられるようになってきています。岐阜県では、これらの貴重な樹木の保護、保存をしていくために、植物の生理、生態等の知識を有し樹木の病気等を総合的に判断・治療できる専門技術者を、岐阜県緑の博士(グリーンドクター)として認定しています。また。県が設置する樹木の健全育成に関する相談窓口である「緑の相談室」の相談員として、現地診断や助言等を行っており、今後も身近な緑の専門家としての活躍が期待されます。
・岐阜県緑の博士(グリーンドクター)とは? [PDFファイル/450KB]
・岐阜県緑の博士(グリーンドクター)になるには? [PDFファイル/194KB]
なお、岐阜県緑の博士(グリーンドクター)は隔年で認定しています。(次回は令和8年度を予定しています)
・緑の相談室 [PDFファイル/534KB]
令和7年度岐阜県緑の博士(グリーンドクター)登録更新研修案内
対象者 |
岐阜県緑の博士(グリーンドクター)A級及び2A級登録者で、次に該当する者
|
応募受付期間 |
令和7年6月23日(月曜日)から8月7日(木曜日)当日必着(持参の場合は午後5時まで) |
受付場所 |
ア.岐阜県庁 林政部 森林活用推進課 森林吸収源対策室 緑化推進係 イ.または居住地(勤務地)を所管する農林事務所林業課 ウ.または下記のインターネットの応募フォーム |
応募要領 |
|
研修期間 | 令和7年10月17日(金曜日)・10月18日(土曜日)のうち、いずれか1日 |
研修場所 | 喜多緑地 管理等 学習室(多治見市喜多町9丁目) |