県では、健康増進法第8条に基づき、県民の健康づくりを推進することを目的として、平成14年3月に岐阜県健康増進計画「ヘルスプランぎふ21」を策定し、平成20年度には改定を行い、この度終期を迎えました。
改定計画の評価、見直しを行うとともに、国が示した「健康日本21(第2次)」の新たな課題等を踏まえて、平成25年度からの5年間を計画期間とする新たな計画を第2次計画として取りまとめました。
第2次計画の策定にあたり、県民の皆さまから貴重なご意見をいただき、ありがとうございました
*下記リンクからダウンロードできます
1第2次ヘルスプランぎふ21(岐阜県健康増進計画)
(1)概要版(全16ページPDF:2,089KB)
(2)本編
【全体版】(全134ページPDF:6,169KB)
【分割版】
表紙・目次(4ページPDF:1,062KB)
第1章ヘルスプランぎふ21の基本的な考え方(6ページPDF:413KB)
第2章岐阜県民の健康状態(8ページPDF:700KB)
第3章改定「ヘルスプランぎふ21」の評価(44ページPDF:2,045KB)
第4章第2次ヘルスプランぎふ21での生活習慣病予防に向けた健康づくり対策(24ページPDF:2,801KB)
第5章計画の推進体制(6ページPDF:575KB)
第6章圏域の健康課題と取組方策(24ページPDF:1,189KB)
参考資料・裏表紙(18ページPDF:1,241KB)
*訂正履歴についてはこちら*
2第2次ヘルスプランぎふ21(岐阜県健康増進計画)に関する参考資料
関係団体、各市町村における健康づくりの取り組みなどについての情報です。(更新日:H29.3.17)
(1)関係団体やグループでの県民に対する健康づくりの取組(18ページPDF:522KB)
(2)市町村の健康づくり担当所属と健康づくり情報(2ページPDF:147KB)
(3)市町村とソーシャルキャピタルとの協働した取組(14ページPDF:388KB)
3パブリックコメント結果
県民の皆様からいただいた意見とその対応意見募集結果(PDF形式:219KB)