本文
交通安全情報
記事ID:0003246
2023年9月15日更新
RAI・REN通信(旧・らぴぃ通信)
交通安全に関する様々な情報を提供しています
令和5年
第23号 [PDFファイル/495KB]10月はシートベルト・チャイルドシート着用強調月間です!
第22号 [PDFファイル/656KB]秋の行楽シーズン到来!自動二輪車の交通事故防止
第21号 [PDFファイル/1.23MB]秋の全国交通安全運動
第20号 [PDFファイル/1.01MB]横断歩道における歩行者最優先の徹底を!
第19号[PDFファイル/873KB]さあ!カリメロと一緒に始めよう!カリメロヘルメットプロジェクト
号外 [PDFファイル/413KB]交通死亡事故多発
第18号 [PDFファイル/894KB]特定小型原動機付自転車の交通ルールについて
第17号 [PDFファイル/846KB]夏の交通安全県民運動
第16号 [PDFファイル/821KB]特定小型原動機付自転車ってどこを走れるの?
第15号 [PDFファイル/711KB]特定小型原動機付自転車ってどんな乗り物?
第14号 [PDFファイル/734KB]6月はシートベルト・チャイルドシートの着用強調月間です!
第13号 [PDFファイル/494KB]春の行楽期到来オートバイの交通事故防止!
第12号 [PDFファイル/651KB]自転車の安全な乗り方について
号外 [PDFファイル/577KB]交通死亡事故多発飛騨地域警報発令
第11号 [PDFファイル/790KB]春の全国交通安全運動
第10号 [PDFファイル/544KB]新入学児童等交通安全活動強化期間
第9号 [PDFファイル/574KB]加害者にも被害者にもならない!させない!高齢者交通事故実態
第8号 [PDFファイル/558KB]もうすぐ新学期!こどもを交通事故から守る
第7号 [PDFファイル/466KB]自転車指導啓発重点地区・路線
第6号 [PDFファイル/535KB]「自転車運転者講習」って何?
第5号 [PDFファイル/651KB]子供たちの命を守るチャイルドシート!
第4号 [PDFファイル/573KB]改正道路交通法 乗車用ヘルメット着用努力義務
第3号 [PDFファイル/479KB]令和4年中の交通死亡事故発生状況
第2号 [PDFファイル/417KB]自転車安全利用五則 変わりました。
第1号 [PDFファイル/506KB]その事故、本当に立ち去って大丈夫?
令和4年
第13号 [PDFファイル/422KB]雪道でのスリップ事故防止
第12号 [PDFファイル/709KB]年末の交通安全県民運動
号外 [PDFファイル/430KB]今年3回目!!交通死亡事故多発県内警報発令中!
第11号 [PDFファイル/542KB]飲酒運転は重大犯罪!!
号外 [PDFファイル/565KB]交通死亡事故多発県内警報発令
第10号 [PDFファイル/447KB]11月は「自転車の安全利用推進月間」
号外 [PDFファイル/406KB]10月の交通死亡事故 全国ワースト1位
第9号 [PDFファイル/439KB]高齢者の運転免許証の更新制度が変わりました。
第8号 [PDFファイル/432KB]シートベルト・チャイルドシート着用強調月間
第7号 [PDFファイル/501KB]高齢歩行者事故を防ぐ
第6号 [PDFファイル/350KB]ツーリングの秋 見直そう安全運転
第5号 [PDFファイル/359KB]早めのライト点灯を!トワイライト・オン キャンペーン
第4号 [PDFファイル/445KB]夜間の危険「蒸発現象(グレア現象)」に備える
第3号 [PDFファイル/581KB]秋の農耕作業用自動車交通事故防止
第2号 [PDFファイル/566KB]「シマシマ作戦」実施中
創刊号 [PDFファイル/683KB]秋の全国交通安全運動
令和4年(旧・らぴぃ通信)
最終号 [PDFファイル/416KB]らぴぃ通信最終号
第31号 [PDFファイル/640KB]高速道路の事故防止
第30号 [PDFファイル/462KB]速度超過の危険性!
第29号 [PDFファイル/411KB]長距離運転は計画的に
第28号 [PDFファイル/333KB]障がいのある方を見かけたら思いやり運転を
第27号 [PDFファイル/331KB]郵送による運転免許証の自主返納手続開始
第26号 [PDFファイル/382KB]飲酒運転が関係する死亡事故急増!!岐阜県全国ワースト1位
第25号 [PDFファイル/392KB]駐車違反していませんか?
第24号 [PDFファイル/417KB]横断歩道歩行者最優先の徹底を!
第23号 [PDFファイル/440KB]飲酒運転は重大犯罪です!!
第22号 [PDFファイル/464KB]初心運転者はご注意を
第21号 [PDFファイル/546KB]シートベルトで家族の命を守る
第20号 [PDFファイル/456KB]ながらスマホ絶対ダメ!!
第19号 [PDFファイル/727KB]令和4年 夏の交通安全県民運動
第18号 [PDFファイル/549KB]STOP!飲酒運転
第17号 [PDFファイル/331KB]シートベルト・チャイルドシート着用強調月間
第16号 [PDFファイル/470KB]ハイビーム うまく利用し 事故防止
第15号 [PDFファイル/377KB]市町村道での死亡事故多発!
号外 [PDFファイル/522KB]交通死亡事故多発!!県内警報発令
第14号 [PDFファイル/445KB]中学・高校生の自転車事故を防ぐ
号外 [PDFファイル/345KB]高齢運転者死亡事故続発!!
第13号 [PDFファイル/386KB]ヘルメットで頭部を守る!
第12号 [PDFファイル/542KB]あおり運転は立派な犯罪です!
第11号 [PDFファイル/822KB]交通死亡事故 90%超が高齢者!
第10号 [PDFファイル/684KB]自動二輪車の交通事故防止
第9号 [PDFファイル/653KB]安全運転管理者等手続きの変更
第8号 [PDFファイル/568KB]自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例の制定
第7号 [PDFファイル/932KB]春の農作業に伴う交通事故防止
第6号 [PDFファイル/804KB]子供を交通事故から守るために・・・
第5号 [PDFファイル/873KB]環状交差点を新設
第4号 [PDFファイル/967KB]令和4年春の全国交通安全運動
第3号 [PDFファイル/694KB]県内高齢者が関係する交通死亡事故続発!
第2号 [PDFファイル/735KB]安全運転管理者等手続き方法の拡充(インターネット申請)
第1号 [PDFファイル/486KB]安全運転管理者等業務の拡充(アルコールチェック)に関するよくある質問
令和3年
第61号 [PDFファイル/786KB]警察署交通課窓口業務 受付時間変更の試行運用
第60号 [PDFファイル/626KB]冬の運転お出かけ前に確認を
第59号 [PDFファイル/736KB]タイヤ交換後の車輪脱落事故にご注意を!
第58号 [PDFファイル/294KB]申請による運転免許証の延長措置の受付終了!
第57号 [PDFファイル/717KB]安全運転管理者業務が拡充されます!
第56号 [PDFファイル/316KB]白バイ隊員からライディングテクニックを学ぶ
第55号 [PDFファイル/976KB]令和3年年末の交通安全県民運動
第54号 [PDFファイル/723KB]速度超過は重大事故に繋がる!
第53号 [PDFファイル/353KB]二輪車による事故に注意!
第52号 [PDFファイル/792KB]高齢歩行者の被害続発!
第51号 [PDFファイル/836KB]10月のシマシマ週間
第50号 [PDFファイル/640KB]薄暮時の交通事故防止
第49号 [PDFファイル/1.35MB]秋の全国交通安全運動結果
第48号 [PDFファイル/1.25MB]飲酒運転疑似体験
第47号 [PDFファイル/1.06MB]シートベルトの正しい着用
第46号 [PDFファイル/249KB]申請による運転免許証の延長措置について
第45号 [PDFファイル/575KB]トワイライト・オンキャンペーン実施中
第44号 [PDFファイル/627KB]飲酒運転根絶に向けて!安全運転管理者の皆さんへのお願い
第43号 [PDFファイル/1.15MB]令和3年秋の全国交通安全運動
第42号 [PDFファイル/1.27MB]シートベルトは「命綱」
第41号 [PDFファイル/669KB]高齢者交通安全大学校
第40号 [PDFファイル/655KB]シマシマ週間!
第39号 [PDFファイル/700KB]絶対許さない!飲酒運転!
第38号 [PDFファイル/932KB]交差点での交通事故に注意!
第37号 [PDFファイル/434KB]自転車利用の皆さんへ
第36号 [PDFファイル/451KB]油断大敵!「トンネル」
第35号 [PDFファイル/715KB]重大交通事故続発!
第34号 [PDFファイル/872KB]電動キックボードは原付です!
第33号[PDFファイル/1.12MB]外国人交通安全講習会の開催
第32号 [PDFファイル/773KB]豪雨時の車の走行にご注意を!
第31号 [PDFファイル/883KB]安全運転管理者について
第30号 [PDFファイル/668KB]濡れた路面にご注意を!
第29号 [PDFファイル/655KB]シマシマ週間!
第28号 [PDFファイル/647KB]通学路の交通事故から子供を守る!
第27号 [PDFファイル/549KB]STOP!飲酒運転
第26号 [PDFファイル/1.09MB]交通の方法に関する教則及び交通安全教育指針の一部改正について
第25号 [PDFファイル/973KB]交通警察官就職セミナー
第24号 [PDFファイル/272KB]申請による運転免許証の延長措置(9月30日までの方)
第23号 [PDFファイル/1.09MB]令和3年夏の交通安全県民運動
第22号 [PDFファイル/878KB]夏の安全・安心・快適な運転のために!
第21号 [PDFファイル/576KB]交通死亡事故が続発!
第20号 [PDFファイル/593KB]高齢者の交通死亡事故が続発!
第19号 [PDFファイル/2.62MB]東京2020大会の主な交通対策・混雑緩和協力依頼
第18号 [PDFファイル/756KB]梅雨時期の事故防止!
第17号 [PDFファイル/987KB]オートバイ事故に注意!
第16号 [PDFファイル/1.11MB]シートベルト・チャイルドシート着用強調月間
第15号 [PDFファイル/1.01MB]ゴールデン・ウィーク安全運転で事故防止
第14号 [PDFファイル/1010KB]自転車運転者講習制度
第13号 [PDFファイル/584KB]自転車の安全利用推進月間
第12号 [PDFファイル/991KB]運転免許試験場新庁舎完成
第11号 [PDFファイル/1.02MB]公道での農機による交通事故に注意!!
第10号 [PDFファイル/982KB]自転車の転倒事故からお子さまを守りましょう!
第9号 [PDFファイル/906KB]聖火リレーに伴う交通規制
第8号 [PDFファイル/247KB]申請による運転免許証の延長措置について
第7号 [PDFファイル/1.3MB]子供を交通事故から守るために
第6号 [PDFファイル/1.36MB]令和3年春の全国交通安全運動
第5号 [PDFファイル/972KB]交通管制センターの業務紹介
第4号 [PDFファイル/714KB]高齢歩行者の交通死亡事故多発!!
第3号 [PDFファイル/909KB]後部座席シートベルト非着用の危険性
第2号 [PDFファイル/682KB]冬道での事故を防ぐために
第1号 [PDFファイル/1.44MB]1月・2月の交通事故
交通事故発生状況
岐阜県の交通事故発生状況
Informativo sobre o Trânsito em Português【ポルトガル語版】
交通安全情報のポルトガル語版です。