ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県議会 > 委員会の情報 > 委員会視察 > 総務委員会視察(令和6年度)

本文

総務委員会視察(令和6年度)

記事ID:0387290 2025年3月11日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
 
日程 令和6年6月5日(水曜日)             
場所
  • 大垣市情報工房 デジタルひろば(大垣市)
  • イビデンオアシス株式会社 青柳事業場(大垣市)
  • ワイワイプラザ垂井(垂井町)
出席委員

委員長 今井政嘉(いまいまさよし)、副委員長 平野祐也(ひらのゆうや)

猫田孝(ねこたたかし)、伊藤正博(いとうまさひろ)、村下貴夫(むらしたたかお)、水野正敏(みずのまさとし)、恩田佳幸(おんだよしゆき)、木村千秋(きむらちあき)

  大垣市情報工房において、市のデジタル推進に向けた取組みやデジタルひろばの概要について説明を受ける委員 イビデンオアシス株式会社青柳事業場において、障がい者の職業的自立を支援する取組みなどについて説明を受ける委員
大垣市情報工房において、市のデジタル推進に向けた取組やデジタルひろばの概要について説明を受ける委員 イビデンオアシス株式会社青柳事業場において、障がい者の職業的自立を支援する取組などについて説明を受ける委員
 
日程 令和6年7月22日(月曜日)から23日(火曜日)まで  
場所
  • 可児市立カニミライブ図書館(可児市)
  • 亜炭鉱廃坑跡(御嵩町)
  • 光洋陶器株式会社、KOYO BASE(土岐市)
  • THE GROUND MINO(多治見市)
  • 核融合科学研究所(土岐市)
  • Sanyo Solution Gallery(瑞浪展示場)(瑞浪市)
出席委員

委員長 今井政嘉(いまいまさよし)、副委員長 平野祐也(ひらのゆうや)

伊藤正博(いとうまさひろ)、村下貴夫(むらしたたかお)、恩田佳幸(おんだよしゆき)、木村千秋(きむらちあき)

  御嵩町内おいて、亜炭鉱廃坑跡対策における防災工事の進捗状況などについて説明を受ける委員 THE GROUND MINOにおいて、美濃焼の歴史や特徴、若手陶芸家の取組みなどについて説明を受ける委員
御嵩町内において、亜炭鉱廃坑跡対策における防災工事の進捗状況などについて説明を受ける委員 THE GROUND MINOにおいて、美濃焼の歴史や特徴、若手陶芸家の取組などについて説明を受ける委員
 
日程 令和6年11月11日(月曜日)から11月13日(水曜日)まで
場所
  • 福島県庁(福島県福島市)
  • 公益財団法人 福島イノベーション・コースト構想推進機構(福島県福島市)
  • 福島ロボットテストフィールド(福島県南相馬市)
  • 株式会社リビングロボット(福島県南相馬市)
  • 福島水素エネルギー研究フィールド(福島県双葉郡浪江町)
  • 浅野撚糸株式会社 フタバスーパーゼロミル(福島県双葉郡双葉町)
出席委員

委員長 今井政嘉(いまいまさよし)、副委員長 平野祐也(ひらのゆうや)

伊藤正博(いとうまさひろ)、水野正敏(みずのまさとし)、恩田佳幸(おんだよしゆき)、木村千秋(きむらちあき)

  福島県庁において、東日本大震災からの復興状況や震災対策などにについて説明を受ける委員 浅野撚糸株式会社 フタバスーパーゼロミルにおいて、復興に向けた産業進出の取組みなどについて説明を受ける委員
福島県庁において、東日本大震災からの復興状況や震災対策などについて説明を受ける委員 浅野撚糸株式会社 フタバスーパーゼロミルにおいて、復興に向けた産業進出の取組などについて説明を受ける委員