ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県議会 > 本会議の情報 > 令和6年 > 令和6年第3回岐阜県議会定例会発言通告書を掲載しました

本文

令和6年第3回岐阜県議会定例会発言通告書を掲載しました

記事ID:0374221 2024年6月24日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

令和6年第3回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表

PDFデータは令和6年第3回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表 [PDFファイル/278KB]

6月26日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 32 松岡正人
(まつおかまさと)
(分割質問)
  1. オール岐阜による「清流の国ぎふ」の実現について​
    1. SDGsの達成に向けた現状と今後の取組について
    2. 人口減少対策を検討する今後の取組について

知事
秘書広報統括監
総務部長
農政部長
林政部長
県土整備部長
都市公園・交通局長
教育長
警察本部長

  1. 美しい清流の保全と災害対策の推進について
    1. 震災対策の見直しの議論の経過と次期岐阜県強靱化計画の方向性について
    2. 伊勢湾流域圏での広域的な海洋ごみ対策の推進について
    3. かわまちづくりの推進について
  1. 健康で元気な暮らしの実現について​
    1. 人生百年時代における県民の健康づくりについて
    2. ねんりんピック岐阜2025に向けた準備状況や大会の機運醸成の取組と、大会後の取組について
  2. 若者の岐阜愛の醸成について
    1. ​岐阜県こども計画(仮称)の方向性について
    2. 若者に対する県の情報発信の強化について
    3.  清流の国ぎふ総文2024のレガシーについて
  1. 誰もが暮らしやすいまちづくりについて​
    1. 地域公共交通の維持・確保、活性化について
      1. 地域公共交通の維持・確保、活性化に向けた県の果たすべき役割について
      2. 「利用して残す」という県民の意識向上に向けた取組について
      3. 県庁への公共交通アクセスの向上に向けた取組について
    2.  女性警察官の活躍推進に向けた環境整備について
  1. 変化に強い地域経済の確立について​
    1. 変化する時代の中での産業人材の確保・育成について
    2. 畜産業の振興について
      1. 畜産物の安定供給に向けた病気に強い畜産業の構築について
      2.  ボーノブラウンの再造成に向けた現状と今後の取組について
    3. 今後増加が見込まれる皆伐施業を見据えた架線集材技術者の育成について
    4. 2024年問題に直面する建設業の人手不足への対応について
2 2 判治康信
(はんじやすのぶ)
(分割質問)
  1. 県民向け行政サービスへのAIの活用について
  2. 県職員の離職防止対策について
  3. 教員採用選考試験早期化の検証について

知事
危機管理部長
健康福祉部長
商工労働部長
観光国際部長
農政部長
県土整備部長
教育長
警察本部長

  1. 災害時の迅速かつ円滑な避難所開設に向けた取組について
  2. 実行性ある道路啓開を可能とするための取組について
  3. 防災重点農業用ため池の地震・豪雨対策の推進について
  4. 交番や駐在所の統廃合が進む中で、県民が治安の良さを実感できる取組について
  1. 国際陶磁器フェスティバル美濃’24への意気込みと、フェスティバルを契機とした今後の取組について
  2. 宗教的配慮を要する訪日外国人旅行者の受入環境について
  1. 民間事業者への合理的配慮の義務化に関する取組について
  2. 障がい者雇用の促進に向けた取組について
  3. 地域差を感じさせない難聴児への必要な支援について
  4. 特別支援学校の環境整備と職業教育について
3 23 布俣正也
(ぬのまたまさや)
  1. 誰一人取り残されない学びと居場所と元気の保障に向けたひきこもり児童・生徒の早期支援について​
    1. 小・中学校の現場における不登校支援の現状と課題、今後の取組の方向性について 
    2. ひきこもり児童・生徒の早期支援に向けた対策と今後の連携強化の取組について

健康福祉部長
教育長

4 24 酒向薫
(さこうかおる)
  1. 中小企業・小規模事業者への支援について
    1. 賃上げに向けた取組について
    2. 資金繰り支援の現状及び今後の取組について
  2. 食品ロス削減に対する県の現状認識と今後の取組について
  3. 農産物の価格に対する消費者の理解醸成について
環境生活部長
商工労働部長
農政部長
6月27日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 26 水野吉近
(みずのよしちか)
(分割質問)
  1. ​岐阜県強靱化計画の改定方針について
  2. 岐阜県こども計画(仮称)の基本的な方針及び計画へのこどもや若者、子育て当事者の意見の反映について

知事
健康福祉部長
教育長

  1. ​小型の自動車による理容・美容サービスの提供について
  2. 公立学校における熱中症特別警戒アラート発表時の対応について
  3. 「チーム学校」の実現に向けた課題と今後の取組について
  1. 防災対策について
    1. 家屋の被害について
      1. 被害認定の適正化に向けた対応について
      2. 岐阜県被災者生活・住宅再建支援制度の運用改善について 
  2. 災害時の受援体制づくりについて
  3. 人命救助活動における民間が所有する重機の活用について
  4. 応急仮設住宅について
    1. 仮設住宅の仕様に関する基準づくりについて
    2. 木造住宅の割合増加について
2 38 川上哲也
(かわかみてつや)

危機管理部長
都市建築部長

3 16 所竜也
(ところたつや)
(分割質問)
  1. 木曽川水系連絡導水路事業に対する県の考えについて
  2. 森林づくりにおけるこれからの方向性について

知事
農政部長

  1. 人口減少を踏まえた耕作放棄地対策について
4 28 長屋光征
(ながやこうせい)
(分割質問)
  1. 能登半島地震の経験を踏まえた液状化をはじめとする災害への備えにつながる普及啓発について
  2. 看護DXの推進に対する考え方と今後の取組について

知事
危機管理部長
健康福祉部長
教育長

  1. 中学校部活動の地域移行と県立高校部活動の活性化について
  2. 本県が世界に誇る多彩な観光資源を活用した新たな切り口でのインバウンド観光戦略について
5 22 広瀬修
(ひろせおさむ)
(分割質問)
  1. 気温上昇の影響に対する取組について
    1. 屋外での教育活動の見直しについて
    2. 県消防操法大会の練習時期に関する県の所見について
    3. 「オール岐阜」による熱中症対策の取組について

総務部長
危機管理部長
健康福祉部長
教育長

  1. 岐阜聾学校の再整備について

  2. 県における岐阜盲学校卒業生等の視覚障がい者のヘルスキーパーとしての雇用について

6 25 野村美穂
(のむらみほ)
  1. 女性特有の健康課題について
    1. 社会全体へ向けた意識啓発について
    2. 従業員の支援ニーズの把握と企業に対する支援について
  2. DXの推進に向けた県職員及び県民のスキルアップについて
  3. デジタル技術の活用などによる、県有施設に人を呼び込む取組について​
    1. 美術館、博物館における取組について
    2. 県営都市公園における取組について

デジタル推進局長
県民文化局長
健康福祉部長
子ども・女性局長
都市公園・交通局長

7 11 小川祐輝
(おがわゆうき)
  1. リニア中央新幹線のトンネル掘削工事に伴う瑞浪市大湫町における地下水位の低下について
知事
8 6 牧田秀憲
(まきたひでのり)
  1. 木曽川中流域の持続可能な観光地づくりに向けたこれまでの成果と今後の取組について
  2. 発達障がいやその疑いのある方への支援について
    1. 発達障がいやその疑いのある子どもの家族への支援について
    2. 特別な教育的支援が必要な子どもに対する学校での取組について
    3. 発達障がい者支援コンシェルジュの実績と今後の取組について
健康福祉部長
観光国際部長
教育長
6月28日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 29 高殿尚
(たかどのなおし)
  1. 福井・岐阜県間の中部縦貫自動車道開通等を見据えた観光誘客の取組について​
    1. 広域観光推進のための福井県との連携について
    2. 福井県と連携した戦国・武将観光の取組について
観光国際部長
2 14 澄川寿之
(すみかわひさゆき)
(分割質問)
  1. 障がい者雇用のさらなる促進について
    1. 民間企業に対する支援について
    2. 多様な働き方の拡大に向けた取組について
会計管理者
健康福祉部長
商工労働部長

 

  1. 地域事業者の育成に資する入札・契約制度について
  2. 介護支援専門員(ケアマネジャー)の負担軽減について
3 12 中川裕子
(なかがわゆうこ)
  1. リニア中央新幹線のトンネル掘削工事に伴う水枯れへの対応について​
    1. これまでのJR東海の対応と今後の県の対応について
    2. 県がJR東海の補償に関する窓口となる体制づくりについて
    3. 工事再開の条件について
  2. 今後の木曽川水系連絡導水路事業について​
    1. 事業費の増額について
    2. 環境レポートに関する県の今後の対応について
  3. 子ども食堂をはじめとした子どもの居場所について
    1. 岐阜県子ども食堂・子ども宅食運営支援事業費等補助金の期間延長を含めた支援の継続について
    2. ヤングケアラーの支援に向けた子ども食堂をはじめとする子どもの居場所との連携等について
  4. 県営住宅等の在り方について
    1. 公営住宅の必要性について
    2. 県営住宅の入居率の改善について
    3. 今後の県営住宅の在り方や管理戸数などに関する計画の策定について
  5. 県幹部の相次ぐ懲戒処分事案について​
    1. 処分等の発表における知事の対応について
    2. 不適切行為を正すことのできる専門部署の設置について

知事
子ども・女性局長
都市建築部長

4 27 国枝慎太郎
(くにえだしんたろう)
(分割質問)
  1. 特別支援学校に通う医療的ケア児が保護者の同伴なく修学旅行や現場実習に参加できる体制づくりについて​

農政部長
教育長

  1. 「清流の国ぎふ」文化祭2024を契機とした薬草の里づくりプロジェクトのさらなる展開について
    1. 揖斐川町と連携した今年度の取組について
    2. 薬草の里づくりプロジェクトの次年度以降の展開について
  2. 持続可能な農業経営の実現に向けた県の取組について
5 10 森益基
(もりますき)
  1. 災害に備えた空き家対策の取組について
  2. 病害虫の総合的な防除技術の開発と普及について
  3. ドローンを活用したスマート物流に係る取組やドローン産業に対する支援の方向性について

商工労働部長
農政部長
都市建築部長

6 15 平野祐也
(ひらのゆうや)
(分割質問)
  1. 国民スポーツ大会(旧国民体育大会)の在り方について
知事
健康福祉部長
教育長
警察本部長
  1. HPVワクチンのキャッチアップ接種の周知について
    1. 県内キャッチアップ接種対象者への再通知について
    2. 県広報を活用した周知徹底について
    3. 医療関係機関や教育機関との連携による接種勧奨について
  2. 放課後等デイサービスの預かりニーズへの対応支援について
  3. 通学路の安全点検における防犯対策の確認について
  4. 運転免許証とマイナンバーカードの一体化に合わせた免許更新実務の見直しについて
7 45 尾藤義昭
(びとうよしあき)
  1. ​武道の振興と武道館の建設について
知事

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)