本文
令和7年度 職員募集のお知らせ(飛驒特別支援学校/事務職員)
臨時的任用職員(飛驒特別支援学校・事務職員)
募集概要
職名 | 臨時的任用職員(事務職員) |
募集人数 | 1名 |
勤務場所 |
岐阜県立飛驒特別支援学校(高山市山田町831-44) 岐阜県立飛驒特別支援学校高山日赤分校(高山市天満町3-41-1) |
業務内容 |
本校または高山日赤分校において、以下の業務に従事していただきます。 ・給与事務、会計事務(消耗品等の執行) ・各種書類の点検、整理 ・その他学校長より命じられた業務 |
任期 | 雇用開始から6ヶ月間 (勤務成績が良好な場合は令和8年3月31日まで更新予定) |
勤務時間等 |
勤務日:月曜日から金曜日 勤務時間:8時15分から16時45分(7時間45分) ※公務の必要により変更することがあります。 |
所定勤務時間を超える勤務の有無 | 有 |
週休日、休日 | 週休日:土曜日、日曜日 休日:国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日) ※学校行事等により土・日祝日が勤務日になる場合があります。 |
給与等 |
・給料は、岐阜県職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例に基づき支給(学歴・職歴により加算あり) ・高 卒:基本給 190,700円から(現行給料表による) ・短大卒:基本給 203,900円から(現行給料表による) |
社会保険等 | 公立学校共済組合(健康保険、介護保険)、社会保険(厚生年金)に加入 |
資格 | ・パソコン(ワード、エクセル、電子メール)の操作ができる者 |
その他 |
〇受験資格(欠格条項)について 次の各号のいずれかに該当する者は受験できません。 1 禁固(令和7年6月からは拘禁刑)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 〇その他留意事項 上記のほか、勤務条件は任期が定められていること以外、給与、勤務時間等については任期の定めがない職員同様地方公務員法等の規定が適用されますので、採用後は一般職員として勤務していただくことになります。このため、次の事項に留意してください。 1 地方公務員法に定める、服務に関する規定(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限等)が適用されます。 |
試験内容 | 面接<口述試験> |
試験日 | 試験日時については、申込者の方に対して個別に連絡させていただきます。 |
試験会場 | 岐阜県立飛驒特別支援学校(高山市山田町831-44) |
合格発表(予定) | 面接試験終了後、10日以内 受検者全員に合否結果を通知します。 |
申込書提出先 |
岐阜県立飛驒特別支援学校 事務室 〒506-0058 高山市山田町831-44 電話(0577)34-7122 |
申込方法 |
〇提出物 岐阜県教育委員会職員採用申込書 〇提出方法 以下の申込書及び調査票に必要事項を記入し、次のいずれかの方法で申し込んでください。 ※応募される方は事前に電話で連絡願います。 1 申込書を持参する場合 岐阜県立飛驒特別支援学校事務室へ提出してください。 2 申込書を郵送する場合 必ず郵便追跡が可能な特定記録郵便または簡易書留郵便にして、封筒の表に「採用選考申込(臨時的任用職員)」と朱書きのうえ、岐阜県立飛驒特別支援学校へ郵送してください。なお、封筒の裏面には住所及び氏名を明記してください。 |
受付期間 |
・随時募集します。申込書を持参する場合は、平日午前8時15分から16時45分まで。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。 ・応募者があった時点で一旦募集を停止します。また、合格者が決定した場合は募集を停止します。 ・申込書等の記入内容等に不備がある場合は、受付できずに返送することがあります。
|
選考申込書、面接カード
採用までの流れ
1 選考結果発表:選考日の翌日から10日以内(土日祝日を除く。)
2 採 用 内 定 :選考結果発表時
3 採用手続き
採用予定者には次の書類を提出していただきます。
・最終学歴の卒業証明書、成績証明書
・在職証明書(所定様式・各企業(事業所)ごと)
・改姓歴がわかる戸籍抄本又は住民票(改姓している場合のみ)
・その他、指示する書類
その他
採用手続きに日数を要した場合は、雇用開始日が遅れます。