本文
認定番号322
岐阜県リサイクル認定製品
品目:再生土木資材
製品名:瓦骨材利用透水性舗装材K-グランドC

| 認定番号 | 322 | |
|---|---|---|
| 認定年月日 | 令和6年12月1日 | |
| 認定有効期限 | 令和9年11月30日 | |
| 認定事業者 | 株式会社宇佐美組 | |
| 所在地郵便番号 | 〒503-8516 | |
| 所在地住所 | 大垣市浅草1丁目280番地 | |
| 電話番号 | 0584-89-6611 | |
| 循環資源 | 循環資源名 | 陶磁器くず(廃瓦) |
| 循環資源使用割合 | 74.1% | |
| 循環資源仕入先 | 有限会社寄棟瓦工事店:揖斐郡大野町大字野3047-16 | |
| その他原材料 | セメント、水 | |
| 製造所所在地 | 株式会社宇佐美組:大垣市浅草1丁目280番地 | |
| 販売場所 | 株式会社宇佐美組:大垣市浅草1丁目280番地 | |
| 製品紹介 | K-グランドCは、瓦廃材を利用した透水性舗装材です。 照り返しが少なく、滑りにくいため歩行感が良く、お年寄りや子ども、障がい者にもやさしい製品となっています。 熱伝導性が低く、ヒートアイランドの防止になります。 歩道、遊歩道、園路、駐車場、玄関アプローチ等に使用できます。 |
|

