本文
仏徳禅師筆印可「仏鑑」永保寺
仏徳禅師筆印可「仏鑑」[ぶっとくぜんじひついんかぶっかん]
| 分類 | 重要文化財 | 
|---|---|
| 指定別 | 県 | 
| 所在地 | 多治見市虎渓山町 | 
| 所有者 | 永保寺 | 
| 指定年月日 | 昭和32年3月25日 | 

 本書跡の箱の蓋表書きには仏徳禅師筆とあり、また、その上には墨色の異なった字で「夢窓二字」とある。指定当時は前者をとり仏徳禅師筆と報告されている。
「仏鑑」2字は肉太で稍々力強く楷書でしたためられており、左隅には方印4cm内縁3.4cmの朱印が捺されている。
書の「仏鑑」の意味は弟子に与えた印可と考えられる。
「仏鑑」の2字は誠に格調の高いものである。

