本文
馬頭観音のイチイ
馬頭観音のイチイ[ばとうかんのんのいちい]
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 下呂市萩原町尾崎 |
| 所有者 | 大雲堂 |
| 指定年月日 | 昭和45年8月11日 |

JR高山本線萩原駅の北8km、旧位山街道に沿った馬頭観音境内にある。ここには6株のイチイがあり、中でもこのイチイは最も大きい。根元の幹周囲2.9m、目通りの幹周囲2.5m、樹高9.5m、枝張り東5.0m、西5.5m、南3.2m、北11.3mであり、イチイの巨樹である。
本文
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 下呂市萩原町尾崎 |
| 所有者 | 大雲堂 |
| 指定年月日 | 昭和45年8月11日 |

JR高山本線萩原駅の北8km、旧位山街道に沿った馬頭観音境内にある。ここには6株のイチイがあり、中でもこのイチイは最も大きい。根元の幹周囲2.9m、目通りの幹周囲2.5m、樹高9.5m、枝張り東5.0m、西5.5m、南3.2m、北11.3mであり、イチイの巨樹である。