本文
津島神社社叢
津島神社社叢[つしまじんじゃしゃそう]
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 飛騨市神岡町山田 |
| 所有者 | 津島神社 |
| 指定年月日 | 昭和36年3月6日 |

飛騨市神岡町山田の山田小学校の南隣に津島神社がある。標高690mの地にあり、境内の面積は約4,313m2である。ここには幹周囲6.3mのコナラを始め幹周囲3mから4mに及ぶトチの巨樹がある。その他幹周囲1mから0.5mのスギ80本がありうっそうとした社叢をつくっている。
本文
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 飛騨市神岡町山田 |
| 所有者 | 津島神社 |
| 指定年月日 | 昭和36年3月6日 |

飛騨市神岡町山田の山田小学校の南隣に津島神社がある。標高690mの地にあり、境内の面積は約4,313m2である。ここには幹周囲6.3mのコナラを始め幹周囲3mから4mに及ぶトチの巨樹がある。その他幹周囲1mから0.5mのスギ80本がありうっそうとした社叢をつくっている。