本文
大湫ヒトツバタゴ自生地
大湫ヒトツバタゴ自生地[おおくてひとつばたごじせいち]
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 瑞浪市大湫町朴葉沢 |
| 所有者 | 瑞浪市 |
| 指定年月日 | 昭和34年7月23日 |

JR中央本線釜戸駅から約3kmのところにヒトツバタゴが自生している。この地は、標高約500m、面積198m2、南西は山で北東に水田が開けている傾斜地である。ここには根元の幹周囲約2mの古樹を含めて合計11本が自生している。
本文
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 瑞浪市大湫町朴葉沢 |
| 所有者 | 瑞浪市 |
| 指定年月日 | 昭和34年7月23日 |

JR中央本線釜戸駅から約3kmのところにヒトツバタゴが自生している。この地は、標高約500m、面積198m2、南西は山で北東に水田が開けている傾斜地である。ここには根元の幹周囲約2mの古樹を含めて合計11本が自生している。