ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

運航体制

記事ID:0005864 2023年1月13日更新 防災課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

1.沿革

 平成6年1月1日岐阜県防災航空隊発足(隊員7名)
 平成6年1月31日防災ヘリコプター(川崎式BK117B-2)導入
 平成6年4月1日防災ヘリコプター「若鮎I」運航開始
 平成8年10月31日防災ヘリコプター(ベル式412型)導入
 平成9年1月1日防災ヘリ導入に伴い、隊員13名に増員
 平成9年4月1日防災ヘリコプター「若鮎II」運航開始
 平成16年6月1日国立岐阜大学医学部付属病院と協定締結
 岐阜県版救急ヘリ試行運航開始
 平成17年4月1日岐阜県版救急ヘリ運航開始
 平成21年9月11日防災ヘリコプター「若鮎II」運航不能
 平成23年3月26日防災ヘリコプター(ベル式412型)導入
 平成23年11月17日防災ヘリコプター「若鮎III」運航開始
 平成26年11月30日防災ヘリコプター「若鮎I」(旧)運航終了
 平成26年12月18日防災ヘリコプター(川崎式BK117C-2)導入
 平成27年3月5日防災ヘリコプター「若鮎I」(新)運航開始

2.防災航空隊員の編成

 防災航空隊長
 安全管理者
 消防航空隊(隊長、副隊長、隊員)13名
 運航隊(操縦士3名・整備士3名)6名
 管理班3名
 委託運航班(操縦士2名、整備士2名、運航管理1名)5名

3.運航体制

(1)運航形態

 若鮎I委託運航
 若鮎III自主運航

(2)運航時間

  • 365日体制
  • 午前8時30分から午後5時15分
  • 緊急時については、日の出から日没まで
  • 夏期(5月16から8月15日)は、午後5時15分から6時15分まで待機勤務

4.応援協定

  • 平成7年10月6日締結災害時の相互応援に関する協定(福井県)
  • 平成7年11月14日締結中部9県1市応援協定(福井県・愛知県・三重県・滋賀県・石川県・富山県・静岡県・長野県・名古屋市)
  • 平成10年3月10日締結岐阜県・滋賀県航空消防防災相互応援協定(滋賀県)
  • 平成15年1月1日締結富山県・長野県・岐阜県航空消防防災相互応援協定(富山県・長野県)
  • 平成15年9月30日締結(平成27年4月1日改正)四県一市航空消防防災相互応援協定(静岡県・三重県・愛知県・名古屋市)
  • 平成20年10月14日締結石川県・岐阜県航空消防防災相互応援協定(石川県)
  • 平成22年4月12日締結福井県・岐阜県航空消防防災相互応援協定(福井県)

5.その他

(1)夜間照明装置がある施設

 夜間における緊急運航に備え、岐阜基地をはじめ、東濃(中津川市消防本部)、飛騨(飛騨エアパーク、下呂市消防本部)に夜間照明装置があります。

(2)県下の燃料補給体制

 県は、防災ヘリコプターの効率的な活動を支援するため、防災航空隊のある岐阜をはじめ県下3箇所(高山市、中津川市、下呂市)で給油できるよう配備しています。