本文
湯葉神社のスギ
湯葉神社のスギ[ゆばじんじゃのすぎ]
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 大垣市上石津町堂之上 |
| 所有者 | 湯葉神社 |
| 指定年月日 | 昭和50年2月12日 |

このスギは、湯葉神社境内の社殿に向かって右側にあり、御神木として尊崇されている。根元の幹周囲8.1m、目通り幹周囲6.3m、樹高29m、枝張り東11.7m、西13.8m、南12.2m、北11.1mである。
本文
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 大垣市上石津町堂之上 |
| 所有者 | 湯葉神社 |
| 指定年月日 | 昭和50年2月12日 |

このスギは、湯葉神社境内の社殿に向かって右側にあり、御神木として尊崇されている。根元の幹周囲8.1m、目通り幹周囲6.3m、樹高29m、枝張り東11.7m、西13.8m、南12.2m、北11.1mである。