本文
鏡岩
鏡岩[かがみいわ]
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 岐阜市 |
| 所有者 | 個人所有 |
| 指定年月日 | 昭和33年7月16日 |

岐阜市加野地内の長良川右岸、大蔵山の突端が断崖をなして長良川に臨むところに、この鏡岩がある。これはチャート層中に生成された断層の滑り面である。こうした断層によってできる滑らかな面を「鏡肌」といい、ここから「鏡岩」と名付けられた。ここでは約4m四方の鏡肌が2箇所生成されているが、現在はかなり風化してくもっている。いつ、どのような活動によりできたかは不明であるが、地質現象の結果を示す自然標本として重要である。

