本文
精神保健福祉家族教室
令和7年度 家族教室のお知らせ
恵那保健所では、精神障がい者(統合失調症、うつ病、双極性障害等)のご家族を対象に、
病気の特徴や関わり方について専門家から学び、参加者間で悩みや思いを共有するための学習会を開催します。
同じ悩みを持つご家族と交流を深めていただく機会として、ぜひご参加ください。
開催日:令和7年11月21日(金曜日)
時間:午前10時00分から午前11時45分
場所:恵那総合庁舎 南棟会議室
定員:20名
内容:(1)講演 「疾病と家族の関わり」
講師 聖十字病院精神科医 加藤 裕子 先生
(2)交流会
対象者:東濃圏域にお住まいで精神障がい者(統合失調症/うつ病/双極性障害等)のご家族
お申込み:岐阜県恵那保健所に電話(0573-26-1111 内線263)または
下記のフォームからお申込みください。
申し込みフォーム https://logoform.jp/form/T8mB/1181548<外部リンク>
申込期限:令和7年11月18日(火曜日)

【ご案内チラシ】令和7年家族教室の案内チラシ [PDFファイル/146KB]
<お申込み・お問合せ>
岐阜県恵那保健所 健康増進課保健予防係
電話番号 0573-26-1111(内線263)

