ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 労働雇用課 > 特定労働者協同組合認定後の各種手続き

本文

特定労働者協同組合認定後の各種手続き

特定労働者協同組合

特定労働者協同組合認定後の手続き・提出書類

特定労働者協同組合は、労働者協同組合の手続き・提出書類に加えて、以下の書類の提出などが必要です。

(1)毎年度行う手続き

【提出書類】
  提出名 提出の内容 様式
1 報酬規程等の提出    

毎事業年度、始めの3ヶ月以内に提出してください。

【添付書類】

  • 前事業年度の特定労働者協同組合の事業に従事する者に対する報酬及び給与の支給に関する規程(※この報酬規程等は、既に県に提出した書類の内容に変更がない場合は、不要です(法第94条の13但し書き)。)
  • 前事業年度の役員名簿(役員の氏名及び住所を記載した名簿)
  • 役員に対する報酬の支給の状況、給与を得た職員の総数及び当該職員に対する給与の総額に関する事項

認定様式例第4号 [Wordファイル/44KB]

様式18の5 [Wordファイル/29KB]

 

 

(2)その他の手続き

【提出書類】
  届出名 届出の内容 様式
1 ​所在地の変更

特定労働者協同組合の主たる事務所の所在場所を変更しようとするときは、認定が必要です。(※ただし、変更前及び変更後の事務所の所在場所が同一の都道府県の区域内である場合は、変更の認定を受ける必要はありません(省令第81条の5)。)

【添付書類】

  • 申請書

認定様式例第0号 [Wordファイル/56KB]

認定様式例第0号次項 [Wordファイル/19KB]

  • 定款
  • 役員の氏名、生年月日及び住所を記載した書面

認定様式例第1号の3 [Wordファイル/55KB]

  • 法第94条の3各号に掲げる基準に適合することを証明した書類

認定様式例第1号 [Wordファイル/44KB]

認定様式例第1号の2 [Wordファイル/39KB]

  • 役員が法第94条の4第1号イからニまでのいずれにも該当しないことを説明した書類

認定様式例第2号 [Wordファイル/48KB]

  •  法第94条の4第2号から第4号までのいずれにも該当しないことを説明した書類

(認定様式例第2号と同じ)

  • 当該変更を決議した総会又は総代会の議事録の写し

 【添付書類(該当する場合)】

<主たる事務所の所在場所の変更が合併又は事業の譲渡に伴う変更である場合>

  • 合併又は事業の譲渡の契約書の写し

※変更の認定を受けた場合は、遅滞なく登記事項証明書を提出してください。

様式18の3 [Wordファイル/31KB]
2 名称及び氏名の変更

特定労働者協同組合の名称又は代表理事の氏名の変更(合併に伴うものは除く)があったときは、遅滞なく届出してください。

【添付書類】

<名称の変更があった場合>

  • 定款

<代表理事の氏名の変更があった場合>

  • 代表理事の氏名、生年月日及び住所を記載した書類

認定様式例第3号の2 [Wordファイル/40KB]

  • 代表理事が法第94条の4第1号イからニまでのいずれにも該当しないことを説明した書類

認定様式例第3号 [Wordファイル/44KB]

様式18の4 [Wordファイル/31KB]