ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・農林水産・労働・観光 > 商工業 > 商工業振興・経営支援 > > ものづくり系YouTuberものづくり太郎氏 講演!! 「2025 Gifu ものづくり × DXフェス」を開催します

本文

ものづくり系YouTuberものづくり太郎氏 講演!! 「2025 Gifu ものづくり × DXフェス」を開催します

「2025 Gifu ものづくり × DX フェス」概要

 県内中小製造業・ものづくり企業のみなさまのデジタルトランスフォーメーション(DX)への取組みを支援するため、「2025 Gifu ものづくり × DXフェス」を開催します。

 『チャンネル登録者数30万人』ものづくり系YouTuber「ものづくり太郎」氏のスペシャル講演もありますので、ぜひご参加ください。

日時

2025年9月10日(水曜日)13時から17時(12時30分開場)

会場

内容

(1) DXセミナー(事前申込必要)

第一部 DX事例紹介
  • 東和組立(株)(美濃加茂市) 林 佳寿彦 取締役社長
  • Coco-Design(株)(美濃加茂市) 今井 陽介 代表取締役
  • (株)艶金(大垣市) 墨 勇志 代表取締役社長
  • (株)テクノア(岐阜市) 間野 佐知子 ソリューションサービス本部 本部長
第二部 ものづくり系YouTuberものづくり太郎氏 スペシャル講演

 チャンネル登録者【30万人】ものづくり系 YouTuber ものづくり太郎氏が、製造業におけるDXについて、世界のトレンドから、日本国内の動向等を紹介しながら、中小製造業が取り組むべきことをわかりやすく語ります。

【講師ご紹介】
 商品認証機関に営業職として入社。2015年にミスミに入社し、消耗品拡販大手攻略部隊、FA部門を務める。2019年にYouTube活動のためにミスミを退社し、大手電機グループに転職。現在はものづくり系YouTuberとして活躍しており、業界に関する講演やPR動画制作等、多数。
ものづくり太郎氏

第三部 パネルディスカッション
  • YouTuber ものづくり太郎氏
  • ​テクノプラザ広報大使 しぶちょー氏​
  • Coco-Design(株) 今井 陽介 代表取締役
  • (株)テクノア 堀 直樹 経営企画部 部長

場所・定員

  • テクノプラザ会場 100名
  • オンライン会場 200名

締切

9月3日(水曜日)
​締切後、申し込みいただいたメールアドレス宛てに、ご案内メールを送信いたします。

参加方法

参加費は無料です。以下から申込みフォームにアクセスいただき、お申込みください。ただし、応募者多数の場合は、岐阜県内製造業の方を優先いたします。<外部リンク>

申込みフォーム<外部リンク>

チラシ(フライヤー)

チラシ [PDFファイル/6.02MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)