ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 地域産業課 > 現役職人さんから成功事例を学ぶオンライントークLIVE!を開催します

本文

現役職人さんから成功事例を学ぶオンライントークLIVE!を開催します

 伝統工芸品産業に携わる方等を対象に、デジタル技術を活用した販路開拓や、SNS等を活用した情報発信に必要なスキルの習得を目的にデジタルリテラシー研修を実施します。
 本講座では、伝統工芸品に関わる職人等を講師として招き、実体験を踏まえた成功事例から「ファクトリーショップ」、「商品開発」、「クラウドファンディング」について学ぶことができます。

1 日程・内容

 
日時 テーマ・内容

令和7年8月28日(木曜日)

13時から14時30分

テーマ:価値を届ける「場」をつくる。ファクトリーショップで広がる可能性

内容:他産地の成功事例を職人同士のトークセッション形式で学びます。

令和7年8月29日(金曜日)

16時から17時30分

テーマ:伝えるべき「価値」をつくる。商品開発の成功のヒント

内容:他産地の成功事例を職人同士のトークセッション形式で学びます。

令和7年9月12日(金曜日)

13時から14時30分

テーマ:価値を広める「起爆剤」をつくる。クラウドファンディングの影響力。

内容:他産地の成功事例を職人同士のトークセッション形式で学びます。

2 参加費

無料

3 参加対象者

岐阜県内の伝統的工芸品・郷土工芸品に関わる製造業者または販売業者等

4 開催方法

オンライン(zoom)開催
※参加お申込みいただいた方に、別途URLをお送りします。

5 申込方法

申込フォームまたは、FAXにてお申込みください。
電話 03-6805-3095
FAX 03-6805-3096
株式会社ニッポン手仕事図鑑(本事業受託事業者)

6 申込期限

令和7年8月27日(水曜日)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)