ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子ども・女性・医療・福祉 > 障がい者 > 法令・計画等 > > 令和7年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導 (就労選択支援について)

本文

令和7年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導 (就労選択支援について)

令和7年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導(就労選択支援について)

 集団指導は、障害者総合支援法、児童福祉法に基づく指導の一環として、事業所運営に係る設備・人員の基準関係をはじめ障害福祉サービス等の提供に際し、特に注意していただくべき事項、制度改正の内容等必ずご承知いただきたい内容をご説明させていただいています。

 本集団指導につきましても資料掲載及び動画視聴という形式で開催しますので、以下のとおり掲載資料の確認、動画視聴いただき、その結果を下記のとおり提出いただきますようお願いします。

 なお、動画についてはYouTube上で御視聴ください。

令和7年度障害福祉サービス事業者等集団指導(就労選択支援について)視聴確認

 視聴後、以下電子申請フォームから視聴確認報告を行ってください。

 ○https://logoform.jp/form/T8mB/1140374<外部リンク>

 

集団指導資料及び視聴動画

 【就労選択支援について

  1. 就労選択支援の概要(趣旨・支援内容・対象者・基準)について
  2. 実施主体について
  3. 就労選択支援員の要件・兼務について
  4. 中立性の確保及び報酬算定について
  5. 指定申請の手続き及び今後のスケジュール等について

    集団指導資料 [PDFファイル/1.35MB] 動画:就労選択について<外部リンク>(YouTube)​

 

その他周知事項

 以下についてもご確認いただき、。

 ○岐阜県障害福祉サービス事業所等物価高騰対策支援金の交付について [PDFファイル/155KB]

  <詳細はこちら>https://www.pref.gifu.lg.jp/page/441087.html

 

 ○災害発生時における被災状況等を把握するシステムの登録促進について [PDFファイル/161KB]

  <詳細はこちら>https://www.pref.gifu.lg.jp/page/16610.html

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)