本文
スマート物流推進協議会 講演会の開催および会員の募集について
スマート物流推進協議会 講演会の開催および会員の募集
県では、物流業界における人材不足等の課題解決に向けて、「スマート物流推進協議会」を設置し、荷主と物流事業者が一体となってデジタル技術を活用した効率的な物流(スマート物流)の実現に向けた取組みを推進しています。
このたび、同協議会にて、その普及を図るため、下記のとおり講演会を開催しますので、お知らせします。
また、同協議会の会員募集も随時行っていますので、併せてお知らせします。
【講演会の開催】
1 日時 | 令和7年5月20日(火曜日) 14時から15時45分 |
2 場所 |
テクノプラザものづくり支援センター 4階 プラザホール |
3 内容 |
「物流業界の現状がもたらす影響とセイノーHDが取り組む課題解決事例」
|
4 対象 | どなたでも参加いただけます。(参加費無料、先着順、定員60名) |
5 申し込み | 次のWebサイトよりお申込み下さい。 https://forms.gle/hNC9CgtwRjb8Pgcp9<外部リンク> 締切 令和7年5月19日(月曜日) 13時まで |
【会員の募集】
1 募集期間 | 随時 |
2 対象 |
|
3 年会費 | 1万円 ただし、岐阜県DX推進コンソーシアム会員は免除 |
4 入会手続き | 次のWebサイトよりお申込み下さい。 https://gslp.vrtc.co.jp<外部リンク> |
5 主な活動内容 |
|
報道発表資料
発表資料 | 報道発表資料 [PDFファイル/216KB] |
---|---|
添付資料 | チラシ [PDFファイル/1.04MB] |
【問い合わせ】
岐阜県スマート物流推進協議会事務局
((株)ブイ・アール・テクノセンター内)
電話:058-379-2235