本文
恵那農林事務所農業普及課
恵那農林事務所農業普及課について
お知らせ
岐阜県中津川・恵那地域トマト栽培研修生の募集について(募集期間は終了していますが、問い合わせや相談は随時受付中)
業務内容と活動紹介
地域支援係
【主な業務】
- 土地利用型作物(水稲、麦、大豆等)の栽培技術指導
- 営農組織化・法人化や再編等の持続可能な担い手育成支援
- 土地利用型分野のGAP・スマート農業推進、種子生産指導
【主な品目】
水稲、麦、大豆
【活動紹介】
稲の刈り取りと同時に収量や食味が計測できるコンバイン
園芸産地支援第一係
【主な業務】
- トマト・いちご・花き等の持続可能な経営体育成と技術改善による産地力の強化
- 地域に適した冬春品目導入による周年経営体の育成
- GAPによる安全、環境に配慮した産地づくり
【主な品目】
トマト、なす、いちご、花き
【活動紹介】
高品質いちご生産に向けた現地技術検討会
園芸産地支援第二係
【主な業務】
- クリの産地強化
- 果樹の生産及び担い手育成指導
- 果樹の栽培技術指導
- 農業分野における男女共同参画の推進
【主な品目】
クリ
【活動紹介】
クリ病害虫防除の省力化に向け実証中の防除ドローン
普及活動報告
年月 |
タイトル |
ファイル |
---|---|---|
令和5年6月 | 水田での環境にやさしいスマート農業技術等研修を開催 | スマート農業技術研修 [PDFファイル/229KB] |
令和5年7月 | 産地の未来を支える担い手の経営安定を支援 | |
令和5年8月 | 「太陽熱を利用した土壌処理技術」実証ほの取組 | 太陽熱を利用した土壌処理技術 [PDFファイル/118KB] |