本文
試験実施状況(令和7年度)
| 試験名 | 試験日程 | 試験 区分 |
申込者 | 第1次 試験 受験者(A) |
第1次 試験 合格者 |
第2次 試験 受験者 |
最終 合格者(B) |
採用見込 | 競争率(A/B) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1次試験 | 第2次試験 | |||||||||
|
【SPI方式】大学卒程度 |
(試験日) |
(試験日) |
行政II | 526人 | 436人 | 150人 | 91人 | 28人 | 10人程度 | 15.6倍 |
| 福祉II | 29人 | 29人 | 23人 | 20人 | 10人 | 5人程度 | 2.9倍 | |||
| 心理II | 29人 | 27人 | 23人 | 21人 | 6人 | 5人程度 | 4.5倍 | |||
| 農学II | 39人 | 36人 | 36人 | 27人 | 13人 | 10人程度 | 2.8倍 | |||
| 畜産II | 6人 | 5人 | 5人 | 4人 | 3人 | 5人程度 | 1.7倍 | |||
| 農業土木II | 17人 | 17人 | 14人 | 13人 | 9人 | 10人程度 | 1.9倍 | |||
| 森林科学II | 20人 | 20人 | 19人 | 12人 | 9人 | 10人程度 | 2.2倍 | |||
| 土木II | 49人 | 42人 | 40人 | 32人 | 22人 | 20人程度 | 1.9倍 | |||
| 建築II | 14人 | 12人 | 12人 | 7人 | 3人 | 5人程度 | 4.0倍 | |||
| 電気II | 6人 | 4人 | 4人 | 3人 | 2人 | 5人程度 | 2.0倍 | |||
| 機械II | 6人 | 3人 | 3人 | 2人 | 1人 | 若干人 | 3.0倍 | |||
| 計 | 741人 | 631人 | 329人 | 232人 | 106人 | |||||
| 【SPI方式】資格免許職 | (試験日) 4月2日から 4月18日 (合格発表) 4月25日 |
(試験日) 5月2日から 5月15日 (合格発表) 6月6日 |
薬剤師II | 13人 | 11人 | 10人 | 8人 | 5人 | 5人程度 | 2.2倍 |
| 保健師II | 26人 | 24人 | 24人 | 20人 | 8人 | 5人程度 | 3.0倍 | |||
| 臨床検査技師AII | 6人 | 6人 | 5人 | 5人 | 1人 | 若干人 | 6.0倍 | |||
| 計 | 45人 | 41人 | 39人 | 33人 | 14人 | |||||
| 【SPI方式】大学院修士課程修了者 | (試験日) 4月2日から 4月18日 (合格発表) 4月25日 |
(試験日) 5月2日から 5月15日 (合格発表) 6月6日 |
生物工学 | 12人 | 11人 | 10人 | 8人 | 2人 | 若干人 | 5.5倍 |
| 計 | 12人 | 11人 | 10人 | 8人 | 2人 | |||||
| 【従来方式】大学院修士課程修了者 | (試験日) 6月15日 (合格発表) 6月24日 |
ー | 化学 | 1人 | 1人 | 0人 | ― | ― | 若干人 | ― |
| 計 | 1人 | 1人 | 0人 | ― | ― | |||||
| 【従来方式】大学卒程度 (行政I・警察行政) |
(試験日) 6月15日 (合格発表) 6月24日 |
(試験日) 警察行政は7月9日 |
行政I | 265人 | 111人 | 90人 | 79人 | 56人 | 45人程度 | 2.0倍 |
| 警察行政 | 51人 | 35人 | 29人 | 28人 | 14人 | 10人程度 | 2.5倍 | |||
| 計 | 316人 | 146人 | 119人 | 107人 | 70人 | |||||
| 【従来方式】大学卒程度(技術I) | 【従来方式】大学卒程度(技術I)及び資格免許職については、第1次試験と第2次試験を統合して実施 | |||||||||
|
教養・専門試験 (試験日) |
口述試験・集団討論試験・適性検査 (試験日) |
福祉I | 14人 | 6人 | ― | ― | 1人 | 10人程度 | 6.0倍 | |
| 心理I | 14人 | 5人 | ― | ― | 3人 | 5人程度 | 1.7倍 | |||
| 農学I | 16人 | 4人 | ― | ― | 3人 | 若干人 | 1.3倍 | |||
| 畜産I | 5人 | 0人 | ― | ― | ― | 若干人 | ― | |||
| 農業土木I | 9人 | 0人 | ― | ― | ― | 若干人 | ― | |||
| 森林科学I | 8人 | 1人 | ― | ― | 1人 | 若干人 | 1.0倍 | |||
| 土木I | 13人 | 3人 | ― | ― | 3人 | 10人程度 | 1.0倍 | |||
| 建築I | 1人 | 0人 | ― | ― | ― | 若干人 | ― | |||
| 電気I | 4人 | 1人 | ― | ― | 0人 | 若干人 | ― | |||
| 化学I | 4人 | 1人 | ― | ― | 1人 | 若干人 | 1.0倍 | |||
| 水産I | 3人 | 1人 | ― | ― | 1人 | 若干人 | 1.0倍 | |||
| 計 | 91人 | 22人 | ― | ― | 13人 | |||||
| 【従来方式】資格免許職 |
教養・専門試験 (試験日) |
口述試験・集団討論試験・適性検査 (試験日) |
薬剤師I | 6人 | 2人 | ― | ― | 2人 | 若干人 | 1.0倍 |
| 保健師I | 3人 | 0人 | ― | ― | ― | 若干人 | ― | |||
| 管理栄養士I | 9人 | 5人 | ― | ― | 3人 | 若干人 | 1.7倍 | |||
| 精神保健福祉士I | 2人 | 2人 | ― | ― | 2人 | 若干人 | 1.0倍 | |||
| 計 | 20人 | 9人 | ― | ― | 7人 | |||||
| 市町村立小中学校等事務職員 | (試験日) 6月15日 (合格発表) 6月24日 |
(試験日) 7月7日 (合格発表) 7月30日 |
大学卒程度 | 14人 | 10人 | 9人 | 8人 | 6人 | 10人程度 | 1.7倍 |
| 計 | 14人 | 10人 | 9人 | 8人 | 6人 | |||||
| 社会人経験者(事務一般) |
(試験日) 6月15日 から7月6日(合格発表) 7月22日 |
(試験日) 8月3日 (合格発表) 8月29日 |
事務一般 | 305人 | 246人 | 76人 | 60人 | 25人 | 20人程度 | 9.8倍 |
| 短大・高校卒程度(技術) | 短大・高校卒程度(技術)については、第1次試験と第2次試験を統合して実施 | |||||||||
|
口述試験 (試験日) |
教養・専門試験 (試験日) (合格発表) |
農業 | 6人 | 6人 | ー | ー |
4人 |
若干人 | 1.5倍 | |
| 林業 | 5人 | 5人 | ー | ー | 2人 | 若干人 | 2.5倍 | |||
| 土木 | 10人 | 9人 | - | - | 8人 | 10人程度 | 1.1倍 | |||
| 農業土木 | 6人 | 6人 | - | - | 5人 | 5人程度 | 1.2倍 | |||
| 警察電気 | 1人 | 1人 | ー | ー | 1人 | 若干人 | 1.0倍 | |||
| 計 | 28人 | 27人 | ー | ー | 20人 | |||||
| 短大・高校卒程度 |
(試験日) (合格発表) |
(試験日) (合格発表) |
事務A | 31人 | 27人 | 23人 | 10人程度 | |||
| 事務B(東濃) | 3人 | 3人 | ||||||||
| 事務B(飛騨) | 1人 | 1人 | ||||||||
| 警察事務 | 50人 | 42人 | 34人 | 10人程度 | ||||||
| 計 | 85人 | 73人 | 57人 | |||||||
| 資格免許職 |
(試験日) |
(試験日) 10月中旬 (合格発表) 10月下旬 |
司書 | 52人 | 39人 | 7人 | 若干人 | |||
| 市町村立小中学校等事務職員 |
(試験日) (合格発表) |
(試験日) (合格発表) |
短大・高校卒程度 | 14人 | 12人 | 8人 | 若干人 | |||
| 社会人経験者 | 87人 | 62人 | 14人 | 若干人 | ||||||
| 計 | 101人 | 74人 | 22人 | |||||||

