ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > 絹本著色八尊勝王像[けんぽんちゃくしょく・はっそんしょうおうぞう]

本文

絹本著色八尊勝王像[けんぽんちゃくしょく・はっそんしょうおうぞう]

分類 重要文化財
指定別
所在地 郡上市白鳥町長滝中切
所有者 阿名院
指定年月日 昭和41年9月14日

絹本著色八尊勝王像

 阿名院に伝えられる八尊勝王像は普通に尊勝曼荼羅というものである。尊勝曼荼羅は密教において息災、増益、滅罪等を祈る尊勝法を行うとき用いるものである。中央の月輪中に、二重円光光背を背にし、智拳印を結んで蓮台の上に結跏扶坐した金剛界の大日如来を描き、その周囲に小さく二重円光光背で蓮台に坐した菩薩八尊を配する。
阿名院の八尊勝王像は絹地に金泥、朱、緑青などと顔料を用い、また、截金[きりがね]彩色法も用いて型のごとく描いたものである。月輪下方の三角と半月の枠の位置が、この図では半月が左、三角が右となっている。鉄線描をもって丹念に描かれているが、上半分と下方に痛みが多い。

<外部リンク>